6月17日(金)放送後記
外山惠理&玉袋筋太郎で2時間半の生放送!
先週、たまむすBのコーナーで紹介した中身の9割がクリームのスイーツ缶「なまくり」。生クリームと聞けば我慢できない外山さんは、さっそく渋谷へ!
学生時代「渋谷は庭だった!」と豪語する外山さんでしたが、109のキラキラとギャルたちに、ちょっとビビりながら自動販売機でピッと購入成功! 美味しく頂いたようです。
美味しくいただきました~! 外山さんは生クリームのためなら動く!
2時からの「TOKYOもん」は『江戸和竿』
スタジオで組み立ててみたらこの長さ!
江戸時代に誕生した釣り竿で初代・泰地屋東作さんが江戸竿師の祖と言われているそうです。
稲荷町にある「東作本店」の7代目・松本耕平さんが作った、竿の美しさに感動!
でも残念ながらクイズは全問正解ならず・・・
3時からは「プロモーションさん、いらっしゃ~い」。今週も二組登場!
まずはおなじみ? サボリーノの新商品のプロモーションにやってきた赤城俊介さん。
6月13日に発売されたばかりの『サボリーノ 目ざまシート ふっくら和素材のもっちりタイプ』。玉さんもっちりしてます。
そしてもうひとりは、三角マークでおなじみ!東映の多田容子さんが映画じゃなくって、マドレーヌのお知らせに?
東映のハッピを来て気合入ってます。
7月8日から丸の内TOEIと渋谷TOEIで販売スタートする「東映焼印じるし 和みのマドレーヌ」!
その名の通り、東映の焼印入り! 黒豆も入ってて美味しいです!
映画を観ながらでも食べられます!
最後まで江戸和竿に感心してた外山さんでした~