TBSラジオ『地方創生プログラム ONE-J』毎週日曜日の朝8時より、TBSラジオ他JRN加盟の全国32局で放送中!
6月19日放送後記
今回のONE-Jは嬉しいニュースが盛りだくさん!
まずは、ちょっとしたサプライズから。
ジングル~♪ 「サーンデイ♪(さ~んでい) ワーンジェーイ♪(わ~んじぇい)…」
本仮屋 「(ん??)」
ツイッターネームDさんから、2歳のお子さんが歌うONE-Jのジングルの音源が届きましたので、その音源をもとに特別Remixバージョンをお届けしました!
かわいい歌声を届けてくださりありがとうございました!
そして、“お子さん”と言えばこの方!
気象予報士の坐間妙子さんが産休を終えて、復帰されました!!
本仮屋さん、斉藤さんだけでなく、坐間さん自身も待ちに待ったこの日。
と言いつつも産休に入ってからおよそ2ヶ月と超スピード復帰をされた坐間さんですが、開口一番発した言葉は…?
坐間 「戻ってきたら、ユイカちゃんがひとまわり細くなっていて、衝撃でした。片恋グルメ日記で毎週あんなに食べているのに、どうして1ヶ月でこんなに痩せてしまうんだろうと心配になりました。」
本仮屋 「ふっふふふ(笑)」
坐間 「慎ちゃん何かいじめたりしました?」
斉藤 「するわけないでしょう!!」
逆に本仮屋さんの体調の心配をするという、坐間さんらしさ全開の様子を窺えました。
そして話題は、ママになってみての近況について。
ママとしての坐間さんの悩みはと言うと…
本仮屋 「ママになって3人の生活がスタートしてるわけじゃん?どんな感じなの?」
坐間 「なかなか泣き止まなくて…慎ちゃんの芸をまだ見せてないから…」
本仮屋 「そう!斉藤さん今日これ言っといたら?たえちゃん後で聞かせられるじゃない?」
斉藤 「そうそう、じゃあちゃんと見といてね…。」「はああい!!!」
本仮屋 「……。すごい反響音が(笑)」
ブース内 「はっはははは(笑)」
本仮屋 「たえちゃんが固まるという(笑)」
斉藤 「すごい…。今年イチスベったわ。」
本仮屋 「これで泣き止むかもしれない!!」
こうした一連のやりとりもどこか懐かしいですね。
もしかすると、本当に赤ちゃんが泣き止むかもしれないので、気になる方は、試してみてはいかがですか(笑)??
そして、この日は月に一度のTURNSコラボ企画!ということで、TURNSプロデューサーの堀口正裕さんが登場!
今回の「ニッポン列島生電話」では「ワーケーション」を大特集しました。
ワーケーションとは、「ワーク(work)」と「バケーション(vacation)」を合わせた言葉で、自宅やオフィスを離れ、観光地やリゾート地で休暇を過ごしながら働くことなんだそうです。
あまり聞き馴染みのない言葉ですが、果たしてその実態はどういったものなのでしょうか?
実際にワーケーションを実施する3名の方達を堀口さんに推薦していただき、それぞれじっくりとお話を伺いました。

そんなこの日のメッセージテーマは『もしもバケーション』
1年間の中で “6月” は祝日がない月ということで、もしもバケーション「お休み」が貰えたら、思う存分に楽しみたいこと、してみたいことを募集しました。
ちなみに最近ママになって忙しい坐間さんのもしもバケーションは、本仮屋さんの出演するドラマを一気見することだそうです。
ここでリスナーの皆さんから届いたメールもいくつか紹介します!
R.N ななはん
おはようございます。
私のもしもバケーションは小さい頃に住んでいた横浜に行きたいです!
住んでいた家から通った幼稚園、小学校など当時のことを思い出しながら歩く。
友達と遊んだ公園、 駄菓子屋さんがあった場所にも行ってみたいな。
R.N マタハチマッチ
もしもバケーションは心の準備をして、 バンジージャンプが出来る所へ行って何回も飛んでみたいです。
※内容一部省略
のんびり過ごしたり、新たな挑戦をしたり人によって様々なバケーションがありますね!
そして、こんなバケーションを過ごしたい!という人も!
R.N いつかは壮年ライダー
もしもバケーションは、北海道の地方競馬で 「オマタセシマシタ」 応援旅行をしたいですね。
斉藤さんの愛馬、 「オマタセシマシタ」を生で見ながら応援したいです!
そうなんです!
先日斉藤さんの愛馬「オマタセシマシタ」のデビュー戦が行われました。
斉藤 「相方二人と行ってきました、デビュー戦に。」
本仮屋 「結果は??」
斉藤 「結界は6着だったんですけど、とにかく無事に走ってくれるってことが僕の中での目標でしたので…。それでね、終わった後に拍手が起きたんですよ!みんな、僕の方向いてくれて。それに一番感動しましたね!」
本仮屋 「競馬ファンは慎ちゃんの愛馬のデビューを待ってくださったんですね!」
オマタセシマシタのほろ苦いデビュー戦のなか、応援に駆けつけた相方のおたけさんは違う馬の馬券を1万円購入し、7万円にしたんだとか(笑)
斉藤 「太田は「なにやってんだ!お前は!!斉藤の応援馬券だろうが!!」
って言ってましたけどね(笑)」
結果としては残念でしたが、なんともジャンポケらしいエピソードを聞くことができました!
こんな感じで今回は嬉しいニュース盛りだくさんでお届けしました!