平日午後1時から放送中のTBSラジオ「金曜たまむすび」。
2月5日(金)は、外山惠理×玉袋筋太郎のコンビでお送りしました。


玉袋筋太郎が絶叫!あの数値が10代以来の正常値に!?の画像はこちら >>

偶然にも、2日連続で数値の話に!
玉袋筋太郎が絶叫!あの数値が10代以来の正常値に!?

去年から節制を続けた結果、γ-GTPの数値が正常値に!その結果を知って、車の中で玉さん歓喜の咆哮!そしたら、車の窓が開いていたという・・・そうとう喜んでます。

これは褒められたい玉さんに温かい目で見守る外山さん。

玉袋筋太郎が絶叫!あの数値が10代以来の正常値に!?

これから、毎回数値を発表してもらいましょう。

2時からは「プロモーションさんいらっしゃ~い」

玉袋筋太郎が絶叫!あの数値が10代以来の正常値に!?

お知らせにやってきたのは、放送日の2月5日(金)から公開がスタートした『樹海村』の監督、清水崇さん。

「呪怨」で世界的なホラー監督となった、監督ですが、子供の頃は「なんでお金を出してホラー映画を見るのか?と思ってた」と。

玉袋筋太郎が絶叫!あの数値が10代以来の正常値に!?

その監督が、今では、めちゃくちゃ怖い映画撮ってます!

おもしろい話をしていってくれた清水監督!

玉袋筋太郎が絶叫!あの数値が10代以来の正常値に!?

外山さんは、「樹海村」を見るときは、監督の顔を思い浮かべながら観て、怖さを紛らわそうと考えてます。

3時からTOKYOもん。テーマはシリーズ第3弾「東京にまつわる歌シリーズ・原宿編」

玉袋筋太郎が絶叫!あの数値が10代以来の正常値に!?

歌を聞いて、今と70年代、80年代で原宿の存在感の違いがよく分かる!

次回はどの街でやりましょうか?山手線一周しちゃう?

玉袋筋太郎が絶叫!あの数値が10代以来の正常値に!?

来週は「のらぼう菜」特集です!

玉さんこの日は、夜から都築響一さんと『Neverland Diner 二度と行けないあの店で』の発売記念オンラインイベント!

玉袋筋太郎が絶叫!あの数値が10代以来の正常値に!?

放送の後はスタッフと反省会?(くっちゃべって)をして、玉さんは渋谷に向かうのでした~
玉袋筋太郎が絶叫!あの数値が10代以来の正常値に!?

◆2月5日放送分より 番組名:「たまむすび」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20210205130000

編集部おすすめ