TBSラジオ「イモトアヤコのすっぴんしゃん」毎週水曜よる9時30分から放送中!

イモト、「鼻うがい」が出来ない!の画像はこちら >>

イモトが、苦手だという『鼻うがい』をスタジオで実践!CMやネットで見るような感じでピューと鼻うがいの液を出すことができないというイモト。右の鼻の穴から、そして左の鼻の穴からも試みるも・・・。
さらに、鼻から入れて口から出す鼻うがい溶液を試したところ、謎の現象が!

イモト:私、1つ悩みがあって。『鼻うがい』ってあるじゃないですか。鼻に水を入れて鼻から出すっていう。あれが全然出来なくて、すごく困ってるんですけど(笑)『鼻うがい』の専門家、いないですかねー。片方の鼻に水を入れてもう片方の鼻から出そうとするんですけど、まず出てこないくらい痛いんですよ。10秒くらい押してるんですけど、痛すぎて水がまったく出てこないんですよ。どうしたら良いんですかね?しかも、原始的な塩水でコップでってやつじゃ無くて、薬局で売ってる『鼻うがい』のやつでやってるのに出来ないっていう悩みが1つあって。冬ですし乾燥もするし、ウイルス対策としてやっておきたいんですけど。

イモト、スタジオで「鼻うがい」を実践!

イモト:ちょっと、、、ここでやってみていいですか?1回やってみて、私の声で「こういう手法なのかな!?」と教えて欲しいです。自前の『鼻うがい』を持って来たんですよ。全然出来ないの。だから結果、前にYouTubeで紹介した「おうちルーティン」があるんですけど、水を指につけてぐじゅぐじゅやるっていう今年か出来ないんですけど。

それだと溜まっちゃってんだよね。それを出したいのよ!ちょっとやってみます。

右の鼻の穴から入れて・・・

イモト:右の鼻の穴に『鼻うがい』の容器を突っ込んで、ちょっと傾けるんですよね。いきまーす。

イモト、「鼻うがい」が出来ない!

ああ~~~あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"、ゴホッゴホッゴホッ。い、痛い、ちょっと待って。キタナイッ!
イモト、「鼻うがい」が出来ない!

逆にラジオで良かった、キタナイ!これ、お見せ出来ないですねー(笑)何が起こったかというと、右の鼻の穴から入れて、頑張って出そうとしたけど出なくて。で、あまりにも鼻筋が痛くなり過ぎてむせるという。というのが毎回起こるんですよ。CMやネットで見ると、1秒2秒で鼻からピューっと出てくるの。出来ないんです!

左の鼻の穴から・・・

イモト:じゃあ、右から入れて左から出そうとしたのを、左から入れて右から出してみる?痛いのよ。私のやり方がおかしいのかな。

いきまーす。
イモト、「鼻うがい」が出来ない!

ああ~~~あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"、出た出た出た、ぐへっぐへっぐへっ。痛っ。
イモト、「鼻うがい」が出来ない!

ちょっと出た。鼻の穴を変えたらちょっと出た。でもよ、これで合ってんの?余計に体調が悪くなりそうだよ(笑)体調が良くなると思ってやってんだから。

イモト:最初の「ああ~~~」と言うのはネットに書いてあったのよ、そう言うと、出やすいって。場合によっては口からも出るって言うことも聞いたことがあって。でも、口から出る気がしないんだけど。あ、別の「口から出す鼻うがい」を持って来てくれて。怖っ。出来る?容器の形状はほぼ変わんないからね。

どう違うんだろうね、ちょっとやってみます。昔、インドで「鼻ヨガ」みたいなのをやって。ヒモを鼻から入れて口から出すという。あれもだいぶ時間がかかったんですよ、2時間くらい。コレ系は日本人は苦手なのかなって思ってんだけど。

鼻から入れて口から・・・

イモト:今度は左の鼻の穴から入れて口から出す、やってみます。ちょっと、怖いな。だって容器は一緒なんだもん。

イモト、「鼻うがい」が出来ない!

ああ~~~鼻から出た、うえっへ、うへっ、きったねーっ。
イモト、「鼻うがい」が出来ない!

ちょっと待って、鼻から出たんだけど(笑)口から出ると聞いてたものが鼻から出て来たんだけど(笑)(鼻かんで)きったねー。全然シャッターチャンスじゃねえから(笑)

イモト:ちょっと落ち着いて整理しますと。私が『鼻うがい』が出来ないって言って1回やってみました。

鼻から鼻へ。右から左に出すのが出来なかったので、左から右に入れてみようと。そしたら今度はちょっとだけ出ました。だけど、痛いし、むせました。今度、逆に鼻から入れて口から出す専用の『鼻うがい』を試してみたところ、鼻から入れて鼻から出て来ました(笑)結果、むせるし、痛いし、鼻水がめっちゃ出るし。今、私の中で混乱が起こってます(笑)鼻に入れた量のわりには出てくる量が明らかに少ないんですね。だけどネットやCMで見ると、鼻に入れた量と同じくらいの勢いでピューって出てくる映像を見たことあるんですけど、それくらい出したいです!これは一体どういうことでしょうか?私の鼻が詰まってるのか、やり方が良くないのか。

イモト:なんでもご存知の「すっぴんしゃん」のリスナーさん、何がいけないのか、良いやり方を教えて欲しい!ぜひ、動画で送ってくれるとすげー嬉しいし助かります!メールでも良いので、一刻も早く知りたいです!毎日やっているんですけど、痛くて苦痛なんです。鼻の穴の中をキレイにしたいので帰宅するとなんかやっておかなきゃという気がするんで。

イモト、「鼻うがい」が出来ない!

イモトの「世界のドメイン言ってQ!」!?

イモト:先々週ですけど、私のSNSにあげる時のsuppin@tbs.co【.no/.ho問題】があったんですけど(笑)ディレクターのカリヤさんに指摘されて。これに関しては私は謝ることしかできない、申し訳ないということなんですけど、その件でメールがきているようです。

ラジオネーム「さーちゃん」さん
1月27日のラジオでイモトさんが謎のドメインをインスタに載せていた話、とっても面白くて、おなかが痛くなるくらい笑いました!調べてみたら色んな国や地域によってこんなに種類があるんだなぁと勉強にもなりました!ところでイモトさんがエンディングで、『南極は「ap」だって。

とおっしゃってましたが、南極は「aq」ですよ(^^)大好きなイモトさんにこんな事をお伝えするのは心苦しいですが「間違っていたら言ってもらった方がいい」とおっしゃってましたのでそれならばと早速メールさせていただきました(^^;)

イモト:ヤバい、またミスってる(笑)

イモト、「鼻うがい」が出来ない!

ありがとうございます!もう、こういうことです!こういうことが多々あるんだよ。こういう風に指摘して頂いた方が私自身も成長できるし勉強になりますし、ありがとうございます!

イモト:もう間違えてたか!南極なんか私行ったことあるから、これ見よがしに言ってたよね、「南極、.apでしょ!」って(笑)「q」「p」で逆にミスってんだなー恥ずかしいよ。

イモト:ここに“世界のドメイン一覧表”があるので確認していいですか?日本は「.jp」ですね。ノルウェーが「.no」。ああ南極は「.aq」って書いてあるわー、。うわぁー恥ずかしい。それにしても世界のドメイン一覧表ってすごいね!こんなにたくさんあるんだなぁ~。逆にクイズを出したいわ!ラジオをお聴きのリスナーの皆さんへ・・・

「ドメイン~~~クイズ!!!どこの国のドメインでしょうか?」

そんなに意地悪な問題にはしません。これ、ワクワクするねー。じゃあ、これ!

Q:「.in」、これはどこの国のドメインでしょうか?

ヒント)世界遺産にタージマハルがある国

これもうわかりますよねー。「.in」で始まる国・・・そうです!せーの、『インド』!ちょっと間を空けてイッテQのクセで編集点を作っちゃったわ(笑)私は楽しいよ!今の問題は簡単すぎたかー。じゃあこれ、いきましょう!中級編ですね。

Q:「.mx」、これはどこの国のドメインでしょうか?

ヒント)チワワの原産地と言われるチワワ州がある国

これもうわかるでしょ!私は即答ですよ!イッテQでロケしてますから!わかるかな~。ヒント、、、料理でいうとタバスコじゃなくて・・・トルティーヤみたいな。タコスの国。さぁわかったかなー。いきますよ、皆さん!言う準備はできてますか?せーの、『メキシコ』!いいですね~。アルファベットで「mexico」 ですもんねー。これ、飲み会でめっちゃできそうですね!良いクイズだな、楽しいわ。これ、トークが無い時にちょいちょいやっていきますね!

イモト、「鼻うがい」が出来ない!

イモト:もう1通、メールが来てますね。ドメインに関するメールですね。すごい反響があったんだわー、逆にカリヤさんありがとーだわ。みんな、思うことがあったんだな。

北海道のラジオネーム「ひいらぎ」さん
先日のラジオで話されていたドメインの「no/ho問題」、実は私も心当たりがあります。仕事上、英語でメールのやりとりをすることがあるのですが、スマホのキーボードを英語版で「jp」と打つと最初の予想変換が「no」と出てきます。これは「jp」から始まる単語が英語に無く、賢いスマホがキーボードの配列的に「no」ではないかと予測しているのが理由です。この予想変換は普段使う言葉によって学習されていくので、もしイモトさんが英語でやりとりされているのであれば「jp」と打っていてもスマホが勝手に「no」に修正している可能性はあります。イモトさんがすごく申し訳なさそうなのが聞いている側も申し訳なくなってしまったので、このメールで少しでもイモトさんのフォローができればと思い、送らせていただきました。イモトさん、坊主はやめてください。笑

イモト:これだっ!!「ラジオネーム:ひいらぎさん」、ありがとうございます!そうなんですよ!!私、アルファベットを打つ時は英語版のキーボードで打ってますから。「.jp」って打ってんだもん!それが勝手に、スマホが勝手に「.no」にしたんだよ!ああもう~謝り損!(笑)なるほど。帰宅してからもずっと考えてたの、なんで間違えるんだろうと思って。こういうことだったのか!なによりかにより確認ミスだね(笑)放置して(笑)変換した後、見ればわかるもんね、「.jp」が「.np」になってるぞって。その確認ミスね!そこに関しては申し訳ない。ただ、半分はスマホが賢すぎるせいって言うのも一理あるというのが、「ひいらぎさん」のおかげでちょっと心強くなれました。味方が来たと思いました(笑)あれから2回告知しましたけど、一度も間違えてませんよ(笑)「すっぴんしゃん」のリスナーさん、すごいね!頼りになるわー。1つの情報でいろんなことを教えてくれるんだね。

イモト、「鼻うがい」が出来ない!

◆2月10日放送分より 番組名:「イモトアヤコのすっぴんしゃん」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20210210213000

編集部おすすめ