TBSラジオ『森本毅郎・スタンバイ!』毎週月曜日~金曜日 朝6時30分から放送中!
6月24日(金)放送後記
7時30分過ぎからは素朴な疑問、気になる現場にせまるコーナー「現場にアタック」
外国人観光客の受け入れが再開し、香港から初となるツアー客が22日に到着しました。今後、本格化して、どんどん、外国の方がやってくるわけですが、お金をたくさん使ってくれるという期待もあります。
『インバウンドの受け入れ再開、期待と不安、どちらが大きいですか?』
期待!お金いっぱい持って使いに来てくれるから。
●「期待ですね。経済が活性化してくれればいいかなって。」
●「あ、もう全然期待の方が大きいですね。私は旅行業に20数年、従事していたので、日本のこれからの経済を建て直すためには明らかにインバウンド事業は不可欠だと常日頃から考えてますので大賛成です。何事にも多少なりとのリスクはある、全くゼロではないですけでも、それをはるかに上回り、かつ、お釣りがくるくらいの効果が期待できると思いますので。
●「いやもう期待です。だって日本人消費しないもん。外国人はお金持って使いにくるじゃないですか、日本人貯めるばっかり。給料上がってないから使うのは可哀想だし、外国の人はいっぱい持って使いに来てくれるから、だってインバウンドで使ってもらわないとモノが売れないし、動かないし、お金が回らないと思うんですけど。」
景気が良くないから、外国人観光客にお金を使ってもらって、経済が活性化してほしいと。確かに今、日本は値上げの嵐で、どーんと使う状況ではないですからね。
不安。新型コロナもサル痘もあるし・・・。
一方、不安という人の声です。
●「今現在は不安のほうが大きいかな、僕は。病気が、日本は結構厳しいけど、外国ってちょっと緩いじゃないですか。」
●「不安じゃないかな。やっぱり、今韓国でもサル痘ってあるじゃないですか、ヨーロッパの方で流行って、昨日また韓国でって段々、東の方に来てるんで、それがやっぱりね、日本に入ってくるとコロナのまた続きになるんじゃないかなっていう気はします。」
●「不安ですね。やはり、感染対策に対する考え方が全然違うじゃないですか。特に欧米系もそうだし、中国人は今、非常にロックダウンで向こうで締め付けられてるから、こっちに来た瞬間、羽を伸ばし兼ねないなと。やはり日本人は、ここをみてもマスクしてる人がほとんどですから、そういう意味では、別にマスクが全てだとは思わないけども、やっぱり不安の方がちょっとありますね。」
新型コロナ、そして、今はサル痘も不気味な存在ですよね。これらの感染へのリスクを不安に思う人も当然いらっしゃいました。添乗員さんがマスク着用や手洗いなどの感染対策を徹底させるそうですが、限界はありそうですよね。
緩和されても自らがキチンと規制して楽しんでますよ!
外国の方はマスクをしないのでは?という不安は常にありますよね。ところが、こんな声がありました。
●「期待ですね。不安はそんなになくて、意外と皆さん、真面目にマスクしてるし、私も久しぶりに海外から日本に帰ってきたんですけど、今はシンガポールに住んでるですけど、タイにも行ったり、ベトナム行ったり、マレーシアに行ったり。まだ今年に入ってからですけどね、全然、自由に。ただ、緩和されていてもマスクをしなくてもいいんですけど、マスクしてるんですよ。海外で。だからそれはすごい。(日本人くらいしか真面目にマスクしてないよって)もう全然、例えばシンガポールなんかも外はマスク必要ないんだけれども、日本人と同じように全員マスクしてる。だから、みんな自分できちんと規制が緩和されても自らがキチンと規制をして楽しんでるって状況があるので、今は非常に活気が出てきてますよね。」
この方、シンガポールにお住まいの方ですが、皆さんマスクしていると。(この方が出かけた先は主にアジア圏ですが・・・)だから、外国人観光客が来ても不安はない。期待のほうが大きいとのこと。それなら、ウエルカム!ですよね。
経済の事を考えると期待、病気の事を考えると不安
最後にこんな声がありました。
●「うーんまあ、水際対策がたぶんしっかりされてないので、今後また新しいものが出てきた時の対処だとか、そういったことも多分出来ないですよね。だから、ま、怖いとは思うけど、ただ、やっぱり経済のためにはどうしても開いていかなければならないのかって思ってますけどね。うーん、経済の事を考えると期待、病気の事を考えると不安。でも、やっぱり、人が入って来ないとやっぱり、お金も落ちていかないのでね、それはもうしょうがないのかなって思いますけど、本当にまあ、今までずっと2年間経済止まってるじゃないですか。ここに来て極度の円安になってきて、そういう意味ではやっぱり動きがないとどうしようもないのかなという風には思ってます。ただ、怖いモノは怖い。(人が動くと)だって増えてるじゃないですか。これでまた人が増えれば当然、もっともっと危なくなってくるんだろうなって気はします。」
やっぱり、こうなっちゃいますよね・・・。人が動かなければ経済は止まったまま。でも人が動けば感染症は増えるわけですからね。だからみなさん、悩ましいんです。
非常に拮抗した結果になりましたが、ほんの少しだけ「期待の方が大きい」人が多かった、というのは、経済が本当に厳しい証拠。対策もしながら、なんとかこのインバウンド事業が起爆剤になってほしいですね。