TBSラジオ『金曜JUNK バナナマンのバナナムーンGOLD』
毎週金曜 深夜1時~3時 放送中!

2021年2月12日(金)

この番組では、季節の行事やイベントごとを大事にしているのですが、今週末はバレンタインデーがやってきます。
しかし、バナナマン含め番組スタッフは、今年も女性スタッフからチョコレートもらえるかな!?という期待よりもそのあとにやってくるホワイトデーがとても恐怖なのです。


バナナマン「バレンタインデーよりホワイトデーが怖い!?」の画像はこちら >>

設楽「去年、2人はふるさと納税みたいなお返しあげてたよね。」

日村「オークラのほうがやばかったよ。」

オークラ「いや、日村さんは変なカゴあげてたじゃないですか。」

日村「めちゃくちゃ可愛いお店で豚のカゴは買ってるからね!」

設楽「2人は中に何か詰めるのが好きなんだよ。」

オークラ「俺は、ホワイトデーなので白い土鍋の中に白い食べ物を入れてあげました。」

日村「俺は、豚のカゴにきりたんぽ鍋とすだちくんのぬいぐるみ。」

設楽「オークラは、特にここ最近じじいのお土産みたいになってきてるよ。焼き物とか。和のテイストだしてきてんだよね。」

日村「おまえは“和”関係ねーだろ!」

設楽「一昨年は、お茶のセットみたいのあげてたよね?」

オークラ「お茶とお茶菓子です。」

日村「ホワイトデーだぞ!」

オークラ「じゃあ、豚もおかしいだろ!」

設楽「グリーンデーならわかるけどね。」

日村「そう、グリーンデーじゃないんだぞ。ホワイトデーわかってる?」

毎年、ホワイトデーのお返しのセンスを問われる男性スタッフ。その中でも日村さんと作家オークラさんはビリ争いをしているので、お互いのディスり合いが始まりました。

バナナマン「バレンタインデーよりホワイトデーが怖い!?」

気付けばオープニングから50分経過。
まだバレンタインのチョコをもらっていないのにお返しのことを先に考えていたのでした。

設楽「そもそも、ジャニオタ(女性スタッフ)は、俺たちのチョコをもってきてくれてるのかな?」

バナナマン「バレンタインデーよりホワイトデーが怖い!?」

ジャニ「持って来てます!」

ということで、チョコを渡しにスタジオへ。

バナナマン「バレンタインデーよりホワイトデーが怖い!?」

バナナマン「バレンタインデーよりホワイトデーが怖い!?」

設楽さんには、お家で映画でも見ながら食べられるように、設楽さんが普段から好きなお菓子の詰め合わせ。(すべてBigサイズ。)

設楽「嬉しい!ありがとう。」

バナナマン「バレンタインデーよりホワイトデーが怖い!?」

オークラさんには、虫歯になりにくいチョコレート&グミを。歯の形をしたチョコレートです!

オークラ「でもね、俺の自前の歯はもう1本もないんだよ。

だから虫歯ってものがないんだよ。」

ジャニオタ痛恨のミス・・。

ジャニ「これは、噛まずに舐めて食べたほうがいいみたいです。」

オークラ「俺、おじいちゃんじゃないんだから!」

と言いながらも食べてくれました。

バナナマン「バレンタインデーよりホワイトデーが怖い!?」

日村「どう?」

オークラ「美味いんですけど、今入れ歯が入ってるんで超痛いんです。」

設楽「ほんとクソじじいだな。」

入れ歯を取ってみると・・・

バナナマン「バレンタインデーよりホワイトデーが怖い!?」

設楽「下の歯がなくなって、洗車するところに入っていくやつみたいになってるな!てか、まだチョコ食ってるのかよ!」

オークラ「食ってないです。こういう口だから食ってるように見えるんです。」

日村「もうないの?」

オークラ「もうにゃい。」

入れ歯が取れて、ふにゃふにゃしたしゃべり方になるオークラさんでした。

バナナマン「バレンタインデーよりホワイトデーが怖い!?」

日村さんには、カエルの形をしたチョコレートのレプリカ!
バナナマン「バレンタインデーよりホワイトデーが怖い!?」

ハリーポッターに出てくるカエルなのですが、日村さんはハリーポッターを観たことがなく、ピンときていない様子。ダイエットもされていて、カエルもお好きなので選んでみたのですが、日村さんの反応はイマイチでした・・。やはり本物のチョコレートが食べたかったのでしょうか!?

というわけで、一ヶ月後はホワイトデー。オークラさんは和のテイストから外してくるのか?日村さんは今回もプレゼントの中に何か入れてくるのか?お楽しみに~。

それでは、また来週!
バナナムーンGOLD:ADジャニオタ

◆2月12日放送分より 番組名:「JUNK バナナマンのバナナムーンGOLD」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20210213010000

編集部おすすめ