平日午後1時から放送中のTBSラジオ「金曜たまむすび」。
2月19日(金)は、外山惠理×玉袋筋太郎のコンビでお送りしました。


「小説は止まらない」尾崎世界観の言葉に、玉袋筋太郎「じゃあ、...の画像はこちら >>

2時からのプロモーションさんいらっしゃ~いには、クリープハイプの尾崎世界観さん登場!玉さんのお店にも来てくれたことがある仲。
「小説は止まらない」尾崎世界観の言葉に、玉袋筋太郎「じゃあ、俺は父影で」。

芥川賞候補になった小説「母影」を尾崎さん自らプロモーション。歌詞ともエッセイとも違う小説の難しさについて。

小説を読んだ玉さんも、小説書く?「じゃあ俺は父親を描いた、父影で」。出るか!?

「小説は止まらない」尾崎世界観の言葉に、玉袋筋太郎「じゃあ、俺は父影で」。

3時からは「TOKYOもん」。
「小説は止まらない」尾崎世界観の言葉に、玉袋筋太郎「じゃあ、俺は父影で」。

テーマはプロレスの日ということで、「後楽園ホール」!

3桁回は「後楽園ホールに行ってる!」そんな玉さんからクイズを。玉ペディアが炸裂の回。

「小説は止まらない」尾崎世界観の言葉に、玉袋筋太郎「じゃあ、俺は父影で」。

本気でクイズを当てに行く外山さん。1勝2敗で負け越し。

オープニングでは、玉さんが最近歩いてる話に外山さんは、夜散歩を3日続けた話。

「小説は止まらない」尾崎世界観の言葉に、玉袋筋太郎「じゃあ、俺は父影で」。

そんな話をする玉さんの胸には、今年「花粉症デビュー」な玉さんのためにリスナーさんが作ってくれた「花粉症ですバッヂ 金曜たまむすびver」。しっかりつける。

外山さんが、今日のエンディングの台本に、明日の予定をメモしていたことが発覚。オープニングからエンディングの読もうとしちゃうハプニング。

「小説は止まらない」尾崎世界観の言葉に、玉袋筋太郎「じゃあ、俺は父影で」。

台本によくメモする金曜コンビ。玉さんの台本を見てみると・・・↑

外山さんの台本は・・・

「小説は止まらない」尾崎世界観の言葉に、玉袋筋太郎「じゃあ、俺は父影で」。

隣に書いてる「100」はなんだ・・・?
「小説は止まらない」尾崎世界観の言葉に、玉袋筋太郎「じゃあ、俺は父影で」。

金曜たまむすび、来週もお楽しみに!

◆2月19日放送分より 番組名:「たまむすび」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20210219130000

編集部おすすめ