平日午後1時から放送中のTBSラジオ「金曜たまむすび」。
2月26日(金)は、外山惠理×玉袋筋太郎のコンビでお送りしました。

金曜3時からは特集コーナー「TOKYOもん」やってます!テーマは「江戸木目込人形」。
どんなものなのか?手探りな二人でしたが、実物を見たときから・・・

「かわいいー!」を連発!たしかにかわいい!
話を伺ったのは、足立区にある株式会社松崎人形の代表取締役・松崎光正さん。

松崎さんは、人形の顔から全部を作れるそうで、外山さん「すごーい!」と感動。
木目込みという名は、衣裳のひだや布切れの境となる部分に細い溝を彫り込み、そこに布を「きめこむ」ことからなんですって。


ホントにかわいい木目込人形、ひな祭りも目前ですし、いかがですか?
2時からは「プロモーションさん、いらっしゃ~い」。今日は二組!

「ペルシャから絨毯でやってきた」、サヘル・ローズさん。この日は、2月27日、日本橋高島屋の新館4階にオープンする「千代田絨毯ショールーム ジャハン日本橋本店」のプロモーション!
サヘルさんがセレクトした絨毯やインテリアグッズもあるそうですよ。さらに3月3日には、サヘルさんのトークショーも。

サヘルさん、子供の頃からペルシャ絨毯を織っていたそうで、もっとお話詳しく聞きたかった!またぜひ。
そして、もうお一方、去年の日本レコード大賞最優秀新人賞受賞の歌手、真田ナオキさん。

この笑顔からは想像できない、素敵なダミ声!
そして吉幾三さんのお弟子さんということで、鉄板エピソードがいっぱい!

まだまだ、面白いエピソードがありそうなので、また次の新曲のときにも!
オープニングでは、先週、後楽園ホールで「キックボクシング」を観戦した二人。帰りの電車が一緒になっちゃって、玉さんだけ気まずい気持ちに。

それに対して、外山さんは全然気にしてない。そんな二人のコントラスト(笑)
◆2月26日放送分より 番組名:「たまむすび」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20210226130000