毎週土曜夜10時より、TBSラジオで放送中の「TALK ABOUT」。22時台後半は・・・
モデル・YouTuberのねおちゃんのコーナー【ねお TALK ABOUT】しゃきーん!!
3月に突入! 4月からの新たな生活に向けた準備をしているコも多いはず… ということで、今月の『ねおTALK ABOUT』は、リスナーのみんなの「4月から頑張りたいこと」をねおが応援! 電話を繋いで、お話を聞いていきます。

あいなさん(高知県・中2)
私は長時間同じことを続けるのが苦手です。4月から受験生になって、受験勉強を毎日続けられるか不安です。毎日リプ返を続けているねおちゃんに、やり続けられるコツを聞きたいです!
ねお:中3ってなると、結構焦ったりする気持ちもあるよね。
あいな:ありますね。
ねお:ちなみに、部活とかは今までどうでした?
あいな:部活も途中で辞めてしまって。ねおちゃんの影響もあってダイエットを始めたんですけど、最初はめっちゃ「やるやる!」って言ってすぐに足パカとかやってたんですけど、結局今は体重計に乗るだけになったり。“もう一歩の気持ち”っていうのがなんか…。
ねお:「そういう気持ちはあるけど続けられないんだよね…」っていうやつか。でも、今「体重計は乗ってます」って言ってくれたじゃないですか。
あいな:はい。
ねお:体重計に乗ってることがまずえらい! よしよし! おめでとう! そこがまずすごいと思います。
あいな:ありがとうございます。
ねお:ちなみに、「高校どこいくの?」とか周りに聞かれたりすると思うんですけど、どこにいくか決まったりしてますか?
あいな:2校程度には絞っているんですけど、両方倍率も高いし、ライバルも多い高校なので…。塾に行くっていうのは決めているんですけど、友達の話を聞いてて3月からって思ってるんですけど、やっぱり過去の体験とか踏まえて「続くかな…」っていう不安もあって。夏休みでいいんじゃないかな…? っていう。
ねお:なるほど。でも、まず高校を2つに絞れていることが、目標がもうあるじゃないですか。その高校に行くために塾に行こうって自分の中で決めていることがある時点ですごくやり続けられるというか。それが自分の自信になっているんじゃないかなって思います。ねおは。
あいな:おおお。
ねお:たぶん「今までこういうふうにあったから、次はうまくいかないかも…」って思ってる気持ちがあるからたぶんそこで躓いちゃってるだけで、頭の中ではもう「したい!」「やろう!」っていう気持ちがあるから、今はあまり「いやだけど、不安だな」っていう気持ちは持たなくていいんじゃないかなって。プラスに考えていいんじゃないかなって思います。
「乗り気じゃないこと」をやり続けるには…?ねお:ねおもPopteenのモデルをやっていた時に、いつ体重計に乗るかわからないし、撮影に行ってその当日に着る服を知るんですよね。
あいな:はい。
ねお:ねおも、勉強とかって全然続けられなかったんですけど、1回ダイエットとかやってみたりすると、うまくいった時の嬉しさとか…。勉強もそうじゃないですか。テストでいい点数取れた時の嬉しさとか。やっぱり、壁を乗り越えた時の嬉しさを1回経験したりとかすると、まぁ壁を乗り越えるのが大変だと思うんですけど… その嬉しさを1回どこかで感じることが出来たりすると、いいんじゃないかなって思います。だからまずは、あいなちゃんは塾に行って、自分がどれだけできるのかっていうのをチャレンジしてみるのがいいんじゃないかな。
あいな:ありがとうございます。
ねお:夏と春じゃ全然違うから。1回やってみて「やめよっかな」って思った時があったとしても、自分が始めた理由をこうやってもう1回考えてみた時に、たぶんやり続けた方がいいなっていう気持ちがどこかで芽生えてくると思うので。あいなちゃんらしくて、あいなちゃんの今の気持ちを大事に動くのがいいんじゃないかなと私は思います。これからも、あいなちゃんを応援しております!
あいな:ありがとうございます!
最後に、あいなちゃんの応援歌になるような曲ということで、あいなちゃんからのリクエスト「プチアガール」をオンエア!

◆3月6日放送分より 番組名:「TALK ABOUT」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20210306220000