TBSラジオ『金曜JUNK バナナマンのバナナムーンGOLD』
毎週金曜 深夜1時~3時 放送中!

2021年3月12日(金)

バナナムーンGOLDは、季節の行事やイベント毎を大切にしている番組。
バレンタインデーには、女性スタッフからチョコレートをもらい、ホワイトデーには男性スタッフがお返しのプレゼントを渡す。

そんな何気ない可愛らしいイベントだったはずが、いつしかお返しのセンスを問われるように。センスがいいと言われたい!だせぇと言われたくない!ビリにだけはなりたくない!という思いから、バナナマン含む男性スタッフは、ホワイトデーが地獄と化していったのです。

日村「ついに来ましたね。」

設楽「みんな持ってきたお返しをギリギリまで見せない変な空気だったよね!」

バナナマン、地獄のホワイトデー!ビリになったのは誰?の画像はこちら >>

早速女性スタッフの私ジャニオタがスタジオへ。
バナナマン、地獄のホワイトデー!ビリになったのは誰?

設楽「あれ?なにこれ?」

ジャニ「すでに3人の方からもらっています。」

日村「なんであげちゃってんの?」

設楽「今までは、スタッフは事前に渡してたけど今年はこれだけ煽ってるんだから、番組内で渡すだろ!」

日村「そうだよ、何やってんの!誰からなの?」

ジャニ「ミキサー猪野くんと、作家永井さんと、マネージャー道城さんです。」

設楽「特に永井はお笑いの作家やってんだぞ!タイミングわかるだろ!」

と、すでにヒートアップ。

そしてお返しの中身は・・・

ミキサー猪野くん『ハンドソープ、入浴剤、ハンドタオルのセット』

バナナマン、地獄のホワイトデー!ビリになったのは誰?

作家永井ふわふわさん『台湾の漢方美容ドリンクと美容サプリメント』
バナナマン、地獄のホワイトデー!ビリになったのは誰?

マネージャー道城さん『ディプティックのハンドソープ』
バナナマン、地獄のホワイトデー!ビリになったのは誰?

設楽「猪野は物としては、いいよ。永井の美容ドリンク?これも、いいよ。ただね、タイミングがね。」

日村「もうダメよ。」

そして、リスナーからもIKKOさんかよっとツッコミが。

設楽「もうこの3人は早漏3人衆ですよ。」

ここからは、本人から直接渡してもらうことに。

ADドロボーくん『チャミスル3本とグラス2個』

バナナマン、地獄のホワイトデー!ビリになったのは誰?

ジャニ「紙袋にチャミスルが3本入ってますね。」

ドロボー「ジャニオタが梨泰院クラスが好きなので。」

オークラ「プレゼントって包装も大事だと思うんですけど、そのまま入れてくるっていうのがどうかと思いますね。倉庫から持ってきたみたいな。」

日村「怖いよ!」

設楽「俺も、酒屋の人が来たのかと思ったよ。飲み会でももっと持ってくるよね。」

ディレクター辻さん『バトンドールの高級ポッキー6個セット』

バナナマン、地獄のホワイトデー!ビリになったのは誰?

辻「関西のほうにしか売っていない高級ポッキーです。」

設楽「俺らの耳にだけ今プロデューサーの宮嵜さんから『お土産みたいですね』って聞こえてきたんだけど(笑)」

日村「ほんとだ!物はいいんだけど、開けるときにワクワク感がないよね。」

設楽「辻くんはチョコレート系ばっかりあげてるよね。ただ、スタッフはいくらぐらいのものをあげたらいいのかって難しいと思うんだ。」

日村「確かにそうだね。」

設楽「でも辻くんは、毎年“置きに行ってる”ところがあるからね“オキニー辻”だね。」

プロデューサー宮嵜さん『ブラウニー12個入り』

バナナマン、地獄のホワイトデー!ビリになったのは誰?

ジャニ「あ、ありがとうございます。」

設楽「ジャニオタが一番リアクションに困ってるな。

でも、事前に渡してないのはさずがですよ。」

宮嵜「それはないですよ!あんなに言っていたのに、特に永井や猪野くんは番組に直接関わっているのに、先にあげちゃうとかありえないですよ。」

日村「ブラウニーがすげぇ喋ってるな!」

作家成瀬さん『ボルドーワイン』

バナナマン、地獄のホワイトデー!ビリになったのは誰?

ジャニ「木の箱に入ってますね。」

設楽「このサイズ感はあれ・・・?」

日村「え?これやってる?なんか高そうだな。」

ジャニ「あ!ワインです!・・・しかも、私が生まれた年のワインです!」

バナナマン、地獄のホワイトデー!ビリになったのは誰?

バナナマン、地獄のホワイトデー!ビリになったのは誰?

設楽「奥さんか!」

日村「生まれ年のワインって!」

設楽「永井、こういうことだぞ!先輩は、ちゃんと考えてるぞ!」

成瀬「鑑賞性もあって、時を刻めることも考えて。」

日村「時を刻むってなんだよ(笑)」

設楽「ジャニオタ、嬉しい?」

ジャニ「はい!ちゃんと調べてくれてるのも嬉しいですね。」

メイン作家オークラさん『お花見セット』

バナナマン、地獄のホワイトデー!ビリになったのは誰?

なにやら、柄の風呂敷に包まれた大きなものが・・・。

オークラ「春の桜詰め合わせです。」

設楽「なんで開ける前に言っちゃうの?」

オークラ「詰め合わせと言ったのはミスです。」

バナナマン、地獄のホワイトデー!ビリになったのは誰?

オークラ「この桜の盆栽は4月に咲くんですよ。今年は、花見が外でしづらいので家でこの桜を見ながら、ぐい呑ができるんです。お酒もピンク色のにごり酒など今年はピンクにしてみました。」

設楽「酒は、ドロボーと成瀬と被ってるんだよ!」

バナナマン、地獄のホワイトデー!ビリになったのは誰?

リスナーに4月からのドラマ「ドラゴン桜」の宣伝してるの?と聞かれ

日村「あー!ドラゴン桜か!」

オークラ「それは見て欲しいですけど、結果論です。4月の花見のことしか考えてないので。」

設楽「4月、4月ってすげぇ言うな。3月のホワイトデーの話してんだよ!」

設楽さん『大きなリュックにお菓子の詰め合わせ!?』

バナナマン、地獄のホワイトデー!ビリになったのは誰?

バナナマン、地獄のホワイトデー!ビリになったのは誰?

バナナマン、地獄のホワイトデー!ビリになったのは誰?

でっかいリュックの中には、大量の駄菓子が!!

日村「この量はきたねーよ!うまい棒やらにんじんやら詰め込んでるじゃん!」

ジャニ「あれ?なんか奥に・・・・・。」

バナナマン、地獄のホワイトデー!ビリになったのは誰?

ジャニ「PS4が!!!」

日村「それは反則だよー!ずりーよ!」

設楽「ジャニオタは結婚もしてね、旦那さんの金子さんにもお世話になったし、家にPS3しかないって言ってたから一緒にやってほしいなと思って!」

日村「金子さん関係ないじゃん!PS4って。もうサンタじゃん。」

ジャニ「確かにサンタさんからもらった気分でした!」

日村「クリスマスじゃん、ホワイトデーなんだから。」

設楽「ホワイトデーに何か決まりでもあるの?」

日村「ずりーよ!」

そして、大トリは日村さん『枕!?』

バナナマン、地獄のホワイトデー!ビリになったのは誰?

バナナマン、地獄のホワイトデー!ビリになったのは誰?

設楽「え、崎陽軒のクッション?枕?」

日村「枕。」

ジャニ「中に硬い物がありますね。・・・・え?」

バナナマン、地獄のホワイトデー!ビリになったのは誰?

崎陽軒のシウマイ弁当枕の中から本物の焼売が出てきました。本気で引いているジャニオタの表情(笑)

設楽「ホワイトデーやってるんだよ、横浜に行ってお土産買ってきたんじゃないんだから。」

オークラ「振りもないですし。」

日村「振りはないほうがいいと思ってたから。それに可愛いと思って。ジャニオタちゃんこういうの好きだよね?」

ジャニ「好きは好きですけど・・・。」

バナナマン、地獄のホワイトデー!ビリになったのは誰?

設楽「こんなのだったら事前に渡しとけよ。」

日村「オークラが渡してるあたりから、震えが止まらなかった。」

設楽「ほんとお前はシューマイ野郎だな!」

ということで、2021年ホワイトデーのお返し1位に輝いたのは、設楽さん!!!

ビリは、日村さんになりました。

バナナマン、地獄のホワイトデー!ビリになったのは誰?

日村さんからもう1ついただいたハワイ柄のクッションカバー。
しかし、正方形のクッションを持っていないジャニオタ。シューマイ枕なら入るんじゃないかと入れてみると綺麗に入りました。
バナナマン、地獄のホワイトデー!ビリになったのは誰?

PS4という高価なものを頂けたのはもちろん嬉しかったのですが、今までの番組の流れの中でこれをあげたら夫婦で使えるかなと考えてくださったことが嬉しかったです。PS4があまり売っていなかったようで、結構探したと後から仰っていて、そこも嬉しかったです!でも、どのお返しもありがとうございます。大切に使わせて頂きます。(ジャニオタ)

それでは、また来週!

バナナムーンGOLD:ADジャニオタ

◆3月12日放送分より 番組名:「JUNK バナナマンのバナナムーンGOLD」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20210313010000

編集部おすすめ