平日午後1時から放送中のTBSラジオ「金曜たまむすび」。
6月11日(金)は、外山惠理×玉袋筋太郎のコンビでお送りしました。


「待てねぇんだなぁ」やっぱり金曜コンビはせっかちさん。の画像はこちら >>

「待てねぇんだなぁ」やっぱり金曜コンビはせっかちさん。

オープニングトークでは、今週、部屋を片付けていたら急に粗大ごみを捨てたくなっちゃった玉さんの話。区の粗大ごみ処理は1ヶ月半待ちだし、「待てねぇ」ってことで、リサイクル業者さんに頼んだら結構な額に。

その話聞いてて、コチラもせっかち外山さんは、「わかる!」といいそうだけど、額を見て・・・

「待てねぇんだなぁ」やっぱり金曜コンビはせっかちさん。

「絶対待ったほうが良かった!」と意外!?な反応。普段はせっかち外山さんも、冷静にさせる金額だったみたいです。外山さんいわく、ちょっとした海外旅行に行ける額だったみたい。それでも「待てない」玉さんなのでした。

2時からは「プロモーションさん、いらっしゃ~い」。

「待てねぇんだなぁ」やっぱり金曜コンビはせっかちさん。

今日は、「天才凡人」という3人組J-POPグループから、MiNEさんとHyonnさんが登場。

盛り上げの天才(自称)のヒョンさんが、なんとも接しやすい!玉さんが芸人かと間違うこと2回!

「待てねぇんだなぁ」やっぱり金曜コンビはせっかちさん。

曲の感想を話した外山さんに対し、「ええ女や」発言。怖いもの知らずです(笑
「待てねぇんだなぁ」やっぱり金曜コンビはせっかちさん。

7月のライブと、9月8日に発売される結成10周年のアルバム「10才凡人(てんさいぼんじん)」もお楽しみに~。

3時からは「たまむすびTOKYOもん」。

「待てねぇんだなぁ」やっぱり金曜コンビはせっかちさん。

今日のテーマは、シリーズ第1弾「東京の坂道」!

東京の坂道に詳しい尚美学園大学講師で、都市史研究者の松本泰生さん。


「待てねぇんだなぁ」やっぱり金曜コンビはせっかちさん。

玉さんとはタモリ倶楽部で、外山さんとは土曜ワイドで共演済み。お久しぶりです。
都内にどれだけ坂道があるのか?なぜそんなに多いのか?を解説!

そして、東京で一番傾斜角度がキツいと言われている「のぞき坂」を紹介してもらいました。
映画「天気の子」にも出てきた、キツーイ坂道!

「待てねぇんだなぁ」やっぱり金曜コンビはせっかちさん。

松本さん、これからもいろんな坂の特集お願いします!

今週火曜日に、代わりをした赤江さんから外山さんに差し入れが!

「待てねぇんだなぁ」やっぱり金曜コンビはせっかちさん。の画像はこちら >>

素敵な箱に入った、生クリームたっぷり堂島ロール!

放送終わりまで我慢して・・・

「待てねぇんだなぁ」やっぱり金曜コンビはせっかちさん。

しっかりいただきました~ 幸せそうでした(玉さんも癒やされてましたよ)

◆6月11日放送分より 番組名:「たまむすび」
◆https://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20210611130000

編集部おすすめ