毎週土曜(13:00-14:55)放送「週末ノオト」内のワンちゃんがテーマのコーナー「週末ドッグノオト」。
毎回愛犬家のゲストをお迎えして、ワンちゃんの魅力はもちろん、ワンちゃんとの素敵な時間を過ごすための情報をシェアしていきます。
▼岩尾望さんは1999年4月に結成したフットボールアワーのボケ担当。上方漫才大賞、上方お笑い大賞、M1グランプリ優勝と、数々の賞を授賞しています。
▼岩尾さんの愛犬は、オスのトイプードルのつくし君、9歳。彼女とは別れたけど、つくしとは別れられない
バービー:お仕事お忙しいのに、どうしてつくし君を飼おうと思ったんですか?
岩尾::今つくしが、9歳、今年10歳、10年前になるんすかね。当時付き合っていた彼女が「犬を飼いたい」といいだして、ボクも、いいなって思ったんで、一緒に飼おうか~って。その時は一緒に住んでたんで、犬がいるのもいいなって思いました。
バービー:今は、二人と一匹の生活ではないんですか?
岩尾::1~2年くらいは一緒に飼っていたんですけど、別れることになり、僕が仕事で家をあけることが多いので彼女といたほうがいいのかなーって。彼女がつくしと一緒にでていきました。別れてからも週に1回くらいは、つくしには会いにいっていた。「きょう、会いにいっていいかなー?」って離婚した夫婦が子どもに会いにいくみたいな・・・その状態で半年くらいつづいたんです。その半年後くらいに「うちで飼うわ~」と、僕がいって、区役所いって名義変更とかしましたよ、むこうの苗字になってたんで。岩尾つくしに変えました。

バービー:「週末ドッグノオト」では、ゲストに、ワンちゃんとの暮らしで、思い出深い、初めての体験を伺っています。岩尾さん、どんなお話をしていただけるのでしょうか
岩尾:「初めての里帰り」です。実家につれて帰ったときの話なんですけど。
バービー:実家は、関西??
岩尾:大阪です、ぼくひとりっこ。たまには、実家にもつれていってみようって、車でつれてかえって、「かわいいねかわいいね」っていってくれて。両親も、「よう、きてくれたね~」っていいながらね。
つくしも、すぐに、慣れるんですよ。僕が、お風呂入ってくるわーって、実家のお風呂入ってた。急にしらんところで、飼い主の僕がいなくなったもんだから、それまで普通にしてたのに、「ほわんほわん」ってつくしがそわそわしだしたんですって。「飼い主がいない!」って。親もあたふた。僕はそんなこと知らず、お風呂からでてきたら、うちのおかんが、そわそわしたつくしに、「ほら、お父さん戻ってきたよ!」って。
バービー:ひとつ役目をおえましたね。
岩尾:はよ結婚してほしい、孫の顔みたいっていってたけれど、これでもう、見せたんちゃう?ほんま、不思議、自分の親が自分のこと、お父さんっていってるのは。
バービー:想像しただけでも、ほっこり、涙がにじむようなエピソードですね。
◆6月12日放送分より 番組名:「週末ノオト」
◆https://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20210612130000