毎週月曜日~木曜日、朝8時30分からお送りしているTBSラジオ「伊集院光とらじおと」。
2021年6月15日(火)放送、ゲストは落語家の三遊亭円楽さんでした。

6月13日(日)に行われた「三遊亭円楽・伊集院光 二人会」の翌日、月曜日の収録。
伊集院さんが前日の夜「きょうの出来はいかがでしたか。」と聞いたところ「それは明日な」と円楽師匠に言われた反省会的な位置づけで収録はスタート。

当日は昼の部、夜の部と行われましたが、竹内さんが行った夜の部の円楽師匠の演目が「いったりきたり」という過去と現在をいったり、きたりするとても難解なお話。
この演目を選んだ円楽師匠の落語に対する思い。そして、今回の二人会を円楽師匠はどう評価し、何を思っているのか。
たっぷりと語っていただきました。

そして、「久しぶりのきちんとしたイベント開催で、お客様は量より質と改めて実感。伊集院には良質なファンがいるから最高だった。またね、秋冬にまた考えてますから!」との事。
円楽師匠、ありがとうございました!
◆6月15日放送分より 番組名:「伊集院光とらじおと」
◆https://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20210615100000