TBSラジオ「GARAGE HERO’s~愛車のこだわり~」毎週土曜お昼12時から放送中!
車ラヴァーの安東弘樹が朝から車について熱く語る「カーマニア」向けのプログラム。
今週は車もバイクも「旧車」でも知られるケンドーコバヤシさん登場!
元々はバイク乗りで知られるケンコバさん。
これまでの車歴を伺ったところ、意外にも「2台」しか乗っていないとカミングアウト。
最初の車は先輩から強引に譲り受けた「アルト」。
養成所に通っていた時、突如先輩から「お前のところに車が行くから金を振り込んでくれ」と言われたとか。
強制買取!?すごい先輩・後輩関係ですね(笑)
まぁその時から車が欲しかったケンコバさん。
養成所に通う同期は節約のためか、金がないからか、自転車や徒歩で移動していたそうですが、ケンコバさんは愛車の「アルト」で通う。
いかにもケンコバさんらしいエピソード?

そして2台目は、今も乗っている「4代目クラウン(通称クジラクラウン)」。
アルトがダメになった後、次買うのはクジラクラウンと決めていたそうです。
しかしなかなか良質な個体に巡り合わず、10年以上もの月日が経ってしまったとか。
そんなある日、千原ジュニアさんから「知り合いが売りたい」との連絡が入り、今の個体に巡り合ったそうですが、その間、他の車には目もくれなかったそうです。クジラクラウンってどんな車?
クラウン史において、この4代目は「黒歴史」と呼ばれています。
開発者の方も「自分で作っていてなんですけれど、この車の構造は猫轢いてしまう」と言ったとか・・・(腰下の視界が異常に悪いんだとか)
時代を先取りしすぎたスピンドルシェイプが受けなかったのか、あまり売れなかったんだそうです。

黒歴史と称されるクジラクラウンですが、ケンコバさんはあの名ドラマ「太陽にほえろ」の山さん(露口茂さん)がタバコ片手に乗っている姿に一目惚れ!
その時から「いつか乗りたい!」と思っていたんだそうです。
ちなみにケンコバさんの愛車ですが、エンジンは絶好調!
しかし電装系が弱い・・・
雨の日は極力乗ってはいけない。
ヘッドライトとエアコンを同時につけるとぶっ壊れるから要注意!とか・・・。
そんな車に乗りたくない!…と、今のパートナーからも敬遠されているそうですが、それでも一生、乗り続けたいと話します。
ちなみにケンコバさんの愛車は、車検上は「茶色」しかしどう見ても・・・「照り輝く美しい黒」
曰く「日に焼けて黒くなった。オールペンはしていないはず」と。
でも・・・そんなことってあるんですかね?(笑)
旧車と聞くと「これまでどんなトラブルがあったのか?」
気になりますよね。
赤坂での出来事。
サイドブレーキ(スティックタイプ)を引いて信号待ち。
いざ、出発するタイミングでブレーキが戻らず走らない!?
焦るケンコバさん。
後ろからはクラクションの嵐?
しまいにはちょっと怖いお兄さんがやってきて「何やっとるんじゃ!コラッ!」と。
それを聞いてビビったクラウン、何故かブレーキが戻り、無事に走り出すことができたんだとか。
ちなみに不具合が出れば出るほど愛してしまうのが旧車乗り。
流石のアンディもその境地には達していませんでした。

来週も引き続き、旧車を愛してやまない芸人「ケンドーコバヤシ」さん登場!
お楽しみに!
◆6月20日放送分より 番組名:「GARAGE HERO’s~愛車のこだわり~」
◆https://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20210620120000