TBSラジオ「GARAGE HERO’s~愛車のこだわり~」毎週土曜お昼12時から放送中!

車ラヴァーの安東弘樹が朝から車について熱く語る「カーマニア」向けのプログラム。
今週は真っ赤なポルシェが愛車のものまねタレント、神奈月さん登場!

ものまね破壊王の神奈月登場!交番でお巡りさんと語った「ものま...の画像はこちら >>

<車が好きになったキッカケは?>

岐阜県出身の神奈月さん。


やはり少年時代から身近に車という存在があったそうで、整備工場で働くお兄さんの影響も手伝って、自然に車に親しみを感じていたんだとか。
そんな神奈月さんですが、二十歳の頃に上京。
でも当時から都内の駐車場がバカ高くて…
で、少しでも安い駐車場を求めて、多摩川を渡り武蔵小杉にお引っ越し。
車のために引っ越しをするとは、車愛が深い方ですね~。

<これまでの愛車歴>

東京に来て、最初に乗ったのがお兄さんから譲り受けた「カプチーノ」。
でもMTであること、そして小さいボディに恐れを感じ、乗り換えを決意します。

ご自身で最初に買った車が、中古の「シトロエン」。
「いきなりシトロエンですか!?」と驚くアンディですが、シトロエンの「ハイドロニューマチック・サスペンション」に一目惚れしたそうです。
それからは「セレナ→bB→エルグランド→ムラーノ」と箱型が続き、前車では「レクサス」をチョイス。
「僕の車選びは徐々に右肩上がりなんです」と語ります。
年齢とともに車のグレードもなだらかな曲線を描き、現在、辿り着いたのが、真っ赤な「ポルシェ・マカン」。
そして猫ちゃんのために購入したキャンピングカー仕様の「ハイエース」という夢の2台。


ものまね破壊王の神奈月登場!交番でお巡りさんと語った「ものまね論」

このポルシェですが「色」へのこだわりが凄い!
通常のマカンは、ドア下(サイドシル)部分やエンブレムなどは「黒」。
なんですが、神奈月さんのマカンは「真っ赤」なんです!
「どこにもないマカンに仕上げたかった」と語る神奈月さん。
この塗装で納車も1ヶ月以上遅くなったそうですが、結果、オンリーワンに仕上がった逸品。
この拘りが素敵です!
ものまね破壊王の神奈月登場!交番でお巡りさんと語った「ものまね論」

ものまね破壊王の神奈月登場!交番でお巡りさんと語った「ものまね論」

<カーライフでの思い出>

エルグランドに乗っていた頃の話。
燃料計が故障していたそうで、青山一丁目の交差点手前で、なんとガス欠!
大雨の中、困り果てていた時に声をかけてくれたのが交番のお巡りさん。
車を押して移動させたのち、お巡りさんが気づきます。
「あれ?神奈月さんですか!?」と。
その後、JAFが来るまでの間、交番の奥にある和室で温かいお茶を飲みながら、お巡りさんと「ものまね論」について語ったとか(笑)
助けてもらった神奈月さんもラッキーですが、そのお巡りさんもラッキーですよね~。
まさに車がつないでくれた、ちょっとした縁。
いいお話です。

ものまね破壊王の神奈月登場!交番でお巡りさんと語った「ものまね論」

次回もカーマニアのものまねタレント、神奈月さん登場!

仰天カスタムのお話を伺います!お楽しみに~

◆7月4日放送分より 番組名:「GARAGE HERO’s~愛車のこだわり~」
◆https://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20210704120000

編集部おすすめ