TBSラジオ『水曜JUNK山里亮太の不毛な議論』深夜1時放送から放送中!
10月5日(水)放送後記
山里亮太の140 in 浅草公会堂
先日、2日間にわたっておこなわれました「山里亮太の140」東京。浅草公会堂の舞台で、タップを披露する場面もございました。
「芸人だよバカヤロー!」

みんなに内緒で教室に通ってタップの練習していたという山里さん。
ちょっと再現してもらうべく、今回の不毛の冒頭でもガムテープを使った即席シューズでタップを踏んでもらいました。しかし・・・
「粘着力が取れない!」
ガムテのせいで靴が床にネチャネチャくっつく状態で、2時間の生放送をお届けしました。
友達とは?
ライブにテレビにラジオに・・・。忙しい日々の中で、時には悩み事も抱えながら生きる山里さんが、ふと気がついたこと。
「おれって友達いない?」
学生の時は普通に友達と呼び合う関係の人がいたりしますが、社会人になってみると仕事を抜きにした交友関係を築くのはなんとも難しい部分も・・・。そこで、今回はみなさんからも「友達」についてのメールを募集しました。友達の作り方とは、そもそも友達の定義とは?
人それぞれ色んな考え方が寄せられましたが、定義するようなものではないのが「友達」なのかもしれませんね。

「足をテープでベタベタにするやつは友達じゃない」
「友達じゃない」の定義は明確でした。