TBSラジオ『木曜JUNK おぎやはぎのメガネびいき』 毎週木曜 深夜1時~3時 放送中!
2021年7月22日(木)のメガネびいきは・・・今週もお聴きいただきまして、有難うございました。
スポーツ大好きのおぎやはぎ。
オリンピック男子サッカー、日本 vs 南アフリカ戦の話から。
ご存じの方も多いかと思いますが、久保建英選手のゴールにより、日本の勝利。
この素晴らしいゴール、もちろんおぎやはぎも絶賛なんですが、ひとつ物言い。
ゴール後のパフォーマンス「Kポーズ」が、いただけないと。
久保選手をまだ小さい頃から見てきたおぎやはぎ。
そういう意味では、えなりかずきさんと同じ。
だからあのパフォーマンスを見て、「えなりくんならやらない」と、ちょっとだけ苦言。

まぁ、いつもの事と言えば、いつもの事なんですが、今日はいつもと勝手が違う。
なぜなら今日は、番組のストッパー、構成作家・鈴木工務店さんが不在。
好き放題言っちゃうせいで、常に炎上の危険性をはらみまくってるおぎやはぎ。
その炎上を見事に抑える名ストッパーが、いないんです。
特にこの日は、おぎやはぎとして、どうしても触れざるを得ない出来事もありましたし。
だから、一応、工務店さんに代わるストッパーを誰かに。
とういうことで、サブとはいえ、一応、作家のわたくし水野がブースの中に入らせていただきました。

そしてそこから、小林賢太郎さんの件に。
そのあとは、きっと皆さん気になっている、
ミドリガメさんとハツミさんの件。
でもその前に、南アフリカの気温の話。
年間通して、意外と過ごしやすいということをたっぷり話した後、あらためて続きを。
前回の放送を聴いていない方に説明しますと・・・
コロナ禍でヒマ過ぎた矢作さんが、間違いを装ったと思われる、いわゆる「迷惑メール」に返信。
何度もやり取りする中、距離を近づけるため、向こうのことは「ハツミ」、矢作さんのことは「ミドリガメ」と、お互い呼ぶことに。
そこから仲良くなり、ミドリガメさんがハツミさんを食事に誘ったところ、返信が止まり・・・。
で、今週、その続き。
食事の誘いを、ハツミさんは見事にスルー。
代わりに、自分の身の上話をバンバンと。
ハツミさんは、どうやら社長の娘。
父が経営する会社に、兄と一緒に働いているそうだが、兄は後継者として信頼され、ハツミさんは失敗続き。
そんな愚痴っぽい話を一方的に聞かされたミドリガメさんは激憤。
別に付き合ってもないのに、「もう別れる」と。
でも一晩明けると、ハツミさんから「兄が事故に遭った」と連絡が。
さすがに心配なったミドリガメさん、「会社の会議に俺を連れてって」と提案し、会社乗っ取りを画策。

ところが、ハツミさんはまたもスルー。
それでも、ミドリガメさんが親身になったり突き放したりを繰り返すうち、ほだされたのか、進展が。
なんでも、ハツミさんは父の会社の役員になるそうで、その前に、身辺調査のため、今の携帯電話を解約し、個人的なメールの履歴を削除する必要があるんだとか。
一時的なことだけど、しばらくメールが出来ないから、「無料のチャットで、やりとりできる?」と。
そこから一気に胡散臭さは増し、ミドリガメさんが疑い出すと、「チャットを始めるか、二度と連絡が取れなくなるか」そのどちらかだと、二択を強いられ・・・。
連絡が取れなくなることは避けたいミドリガメさんは、「会いたいから住所を教えてくれ」と懇願。
すると、「無料のチャット」への参加を再度要求してくるハツミさん。
しかし、過去に無料のチャットでお金を取られた経験があるミドリガメさんは、信じるため、あるお願いを。
そのお願いとは、「運転免許証の写真を送ってほしい」
結果、ハツミさんからの返信、全くなし。
ミドリガメさん、フラれました。
というか、迷惑メール、撃退しました。
こんな感じのラストとなりましたが、皆さん、くれぐれも迷惑メールに返信しないように!

といった壮大なストーリーから、メールテーマは「騙されたこと」に決定。
今回もたくさんのメール、有難うございました。
『おぎやはぎのメガネびいき』サブ作家 水野<
◆7月22日放送分より 番組名:「JUNK おぎやはぎのメガネびいき」
◆https://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20210723010000