TBSラジオ「イモトアヤコのすっぴんしゃん」毎週水曜日よる9時30分から放送中!

10月26日(水)放送後記

イモトが、「好きな果物」について30分語り尽くすという超平和的な企画を実施!リスナーから好きな果物にまつわるメールを紹介しながら「好きな果物ランキングクイズ」などで盛り上がり、イモトの好きな果物も発表!しかし、番組最後に“幻の果物”の登場にイモトの心が揺れる!?

イモトの大好物!「一番好きな果物について話す企画」

イモト:さぁ今回は「K-1企画」をお届けします!とうとうこの日が来ましたね~。イモトさんが体を鍛えているのはK-1のリングに上がるためだったのか!?と思ってる方がいらっしゃるかもしれないですけど・・・違います(笑)この「すっぴんしゃん」という番組でやる「K-1企画」というのはですね、“一番好きな果物”について語るという、ただただ平和な企画でございます(笑)これまでも野菜のナンバーワンを決める回もやりましたけど、野菜もできるなら果物もできるんじゃないかということで、ね。

イモト「日本も洒落た国になったな、マスカットが2位だって!」...の画像はこちら >>

イモト、「ビワ」「マンゴスチン」に動揺!

イモト:まずはリスナーさんからたくさんのメールをもらっているのでご紹介していきます。

千葉県にお住まいの、ラジオネーム「ツナ缶」さん、21歳
私の好きな果物は「巨峰」と「柿」です!悩みましたが一つに絞れませんでした…ぶどうではなく「巨峰」が特に好きです。

「巨峰」は種が無く、皮は食べられない物が好きです。「柿」は固いのではなく、ぐちょぐちょのどろどろになっちゃってるくらいが好みです。理由はどちらも時期ではない時にでも食べたくなり、売っていると必ず買ってしまいます。また、どちらも永遠に食べれると思います‼︎笑笑 他にも、桃、みかん、オレンジ、メロン、スイカ、りんご、梨などなど、好きな果物は沢山有りますが、その中でも「巨峰」と「柿」は、特に好きです!!

イモト:一つに絞れてないじゃん(笑)わかるよー。巨峰と柿というチョイスがいいですね!渋いですね。私、柿はシャキシャキした方が好きなんです。ぶどうは洗えばすぐ食べられるのがいいですよね、剥かなくてもいいというのはいいよね。柿ってちょっと・・・サイズ感も含めて剥くのが面倒臭いんだよね(笑)

イモト「日本も洒落た国になったな、マスカットが2位だって!」

イモト:いやいいですねー!こんな感じで皆さんの好きな果物を聞いていくんですね。いいじゃないの、これは食べたくなるよ!果物って夜に食べたとしても罪悪感が無いじゃない?それもいいよね。

ラジオネーム「やぎ」さん
私が好きな果物は「ビワ(枇杷)」です!正直、小さい頃に家で出た時に食べた程度なのですが、あの愛らしい見た目、皮を剥いても同じ色、そして予想以上に大きな種にガッカリする感じ!枇杷にしかない、あのなんともいえない味が忘れられない~~スーパーに売っていますが、自分では買わないんですよね…枇杷の事を書いてたら食べたくなってきたので、久しぶりに食べてみようかしら^^

イモト:これは意外!まさかのビワ!私、ビワって人生で数回しか食べたことがないかも!?そんなにお目にかかれないよね?この3年は食べてないわー。買ったこともないねー。果物って言われてビワは出てこなかったもんねー。

たしかに、タネは相当デカいですね。あまり食べるところがないですもんね。いいですね、このまさかのビワか!みたいなのもありますね!

イモト「日本も洒落た国になったな、マスカットが2位だって!」

広島県にお住まいの、ラジオネーム「そらまめおでこ」さん
私の好きな果物は「マンゴスチン」です!!以前、タイに行った時に初めて食べたのですが、マンゴーに近い味ですが程よい酸味があって、永遠に食べていられると思った果物です。日本では中々出会えず、食べられていないですが、何年も経っても「マンゴスチン」は私の中のNo.1果物です^^ イモトさんは「マンゴスチン」、食べたことありますか??

イモト:ええーー!?マンゴスチン!?ビワよりもっとマイナーよ!?食べたことはある、それこそ南国で食べた記憶はあるけど・・・。逆に南国に行ったら「パイナップル」か「マンゴー」だよねー。朝食のバイキングにめっちゃあって、こんなにいっぱい食べられるんだと思ってバクバク食べましたね。で、マンゴスチン・・・(笑)食べたことはありますけど、そこまでの記憶には残ってなかったですね。資料を見ると、マンゴスチンは“フルーツの女王”と呼ばれているんですね。東南アジア原産の果物で、ジューシーで甘くてとろけるような味わい。ちなみに、果物の王様と呼ばれている「ドリアン」、大の苦手ですね。今は日本でも生のマンゴスチンが食べられるみたいですよ。1個300円から400円のものが10個単位で売っているそうで、なかなかのお値段ですね!覚悟して食べないとね、試し喰いはできないですね(笑)マンゴスチンというのもちょっと意外過ぎるなあ~。

でも、南国に行くとフルーツが美味しいんだよね~!あたたかいところで食べるフルーツってなんであんなにうまいんだろうね!

イモト「日本も洒落た国になったな、マスカットが2位だって!」

ラジオネーム「チンシャン」さん
私の好きな果物は…ダントツで「梨」です!あの香り、爽やかな甘味、ジューシーさ、どれをとっても他の果物にはないものだと思います。そして食べられる期間が短いのがより特別感を増していますよね。イモトさんの地元の鳥取の梨もとても有名ですし、この時期は全国各地の美味しい梨を購入して食べるのがとても楽しみです。イモトさんの元に「鳥取の梨」は届きましたかー??

イモト「日本も洒落た国になったな、マスカットが2位だって!」

地元・鳥取の梨、果物ソングといえば安室さん!

イモト:届いてますよー!毎年、私の父が送ってくれるのと、鳥取県さんからも送られてくる、名物ですからね(笑)父はこの「すっぴんしゃん」宛にも送ってましたね。(スタッフ:美味しかったです!いつもありがとうございます!)やっぱり梨ってうまいよねー!冷蔵庫でキンキンに冷やして食べるのも好きですね!私も梨は大好きですし、小さい頃からめちゃめちゃ食べています!いや~、一番かは迷うよね~。地元のものだから推したいところはあるんだけどね~。

イモト:いやあ、平和ですね(笑)想像していた「バナナ」みたいな有名な果物以外の、ビワ、マンゴスチンみたいなのが心を揺さぶってるよ!そして、果物といえば!私の中ではこの曲ですね!

<M>愛してマスカット / 安室奈美恵

果物ランキングクイズ!イモトが1位をズバリ!

イモト:今日の「すっぴんしゃん」は「K-1企画」と題して一番好きな果物について語るという企画をお届けしています。ここからは、ここからは企画を用意しているそうですよ!

イヤス:作家のイヤスです。今回の「K-1」企画について、スタッフ会議をしていまして・・・

イモト:そんな会議があったんですね(笑)

イヤス:あったんです(笑)「みんなのランキング」というサイトを見つけまして。そこで好きな果物のランキングをやっていたんですよ。スタッフ陣で1位の果物を予想したら3人中誰も当たらなくて。

イモト:ええー!?マジ!?ウソでしょ!?

イヤス:好きな果物ランキングって意外な結果なんだな、と。みんなの中にそれぞれの一番があるわけじゃないですか。

イモト:これが当たり前だと思ってるけど、違うんですね。

イヤス:そこで、イモトさんにこの「みんなのランキング」の「果物の種類ランキング!みんなが好きな果実は?」で1位になった果物を当ててもらっていいですか?

イモト:いやこれは・・・私はこれだなというのがあるよ。ぶっちゃけ、今予想している1位の果物が、自分の中の1位の果物にしようかなと思っているくらい好きな果物です。王道です。当てていいですか?スタッフ陣3人は当てられなかった?3人とも答えはバラバラで!?ウソでしょ~。私、マジで当たるよ!?マンゴスチンみたいなことではないですよね?いわゆるベタな果物ですよね?私はこれしか考えられない!3文字です!「イチゴ」!

イヤス:正解です・・・

イモト:やったー!!

イモト「日本も洒落た国になったな、マスカットが2位だって!」

イモト:あれ、なにこの空気・・・。え、絶対にイチゴでしょ!?ちょちょちょ、ちょっと待って、「えー」じゃないよ(笑)逆に3人とも当たらなかったことがビックリだよ!「当てちゃうの~」って、いや確認したよね、当てるよって!?3人もいて一人くらいイチゴって言わなかった方が逆に問題よ!じゃあ、イヤスさんはなんだと思ってたの?

イヤス:梨だと思ってました。

イモト:いや、梨の1位は無いよ。ハセガワDは?(ハセガワ:「ミカン」です)カリヤDは?(カリヤ:「モモ」)いや、なめてるわ。イチゴをなめてるよ!1位のイチゴは全員好きなんだから!イチゴなんか超王道よ!絶対に3人がおかしいって!絶対にイチゴよ!果物といえばイチゴでしょ!女子は全員好きよ!ぶっちゃけ、私の好きな果物でイチゴがナンバーワンかもと思ってるもん!(カリヤ:「リンゴ」よりも?)リンゴよりもイチゴよ!イチゴは洗ったらすぐ食べられるんだから!じゃあわかりました、「単勝」は当てたので「三連単」で行きますよ!3位の果物までマジで当てるね!1位は「イチゴ」だから2位もベタなものですよね。さっきモモとかミカンとか雑念が入ってきちゃったな(笑)いや、私はこれだと思うな。みんなが好きで食べ馴染みがあってスーパーに行ったら山積みになってるし。

これを当てたらすごいな。2位はバナナ?

イモト「日本も洒落た国になったな、マスカットが2位だって!」

イヤス:バナナは9位です。

イモト:9位!?低っ!まあでも食べ飽きちゃってるというのもあるのかな。身近だし高級感は無いか。あれ、ハズレちゃいましたねー。これはムズイかも。じゃあ先に3位はモモ?

イヤス:正解です。

イモト:そしたら・・・ミカン?(スタッフ:7位です)、マスカット?(スタッフ:2位です!)おお!みんなそういう時代になったのかよー!マスカットが2位に来る時代!マスカットなんて私が小さい頃は知らなかったよ!今、マスカットが2位の時代ってすごくない!?日本もここまで来たか!マスカットが2位だって!シャレた国になったもんだね!1位「イチゴ」2位「マスカット」3位「モモ」なのね。4位は梨?(スタッフ:6位です)ええ!?意外に低いですね。他に何がある!?ぶどう?(スタッフ:5位です)おお!じゃあ4位は何だ!?マンゴー?(スタッフ:8位です)ええ~、こういう感じになるのか、たしかに。他に何がある!?ああ、「リンゴ」!(スタッフ:12位です)ええ!?違うの!?

イモト「日本も洒落た国になったな、マスカットが2位だって!」

イモト:もうないよ!?日本のイメージ?外国のイメージ?ヒントは?(スタッフ:甘いです。高級です)ありがとー!それでピンと来ました「メロン」です!(スタッフ:4位はメロンです!)な~るほど!こういうことかー。

テンションが上がる果物というか、ご褒美的なものが上位に来るんですね!2位のマスカットだけど、17位にちゃんと「シャインマスカット」が入っている!今どれだけみんながマスカットを欲しているかということだよね。ランキングを見ると、ああ~「スイカ」「サクランボ」「キウイ」も美味しい!ちなみに1位の「イチゴ」もリスナーさんからメールが来ていて・・・

ラジオネーム「今の目標はナマケモノ」さん
1位:いちご「え、やっぱり、いちごじゃないですか?」(ちなみに)2位:梨「千葉県出身、美味しい梨の味を知ってしまっている」3位:シャインマスカット「もう、美味しさ異常!」

イモト:そうだよね~わかるぅ~!

イモト、巨大な梨に驚愕!

イモト:ちなみに、作家のイヤスさんの好きな果物は?

イヤス:「梨」が好きなんですけど、実は今日梨を持ってきました。こちら「豊水」というメジャーな梨ですけど、東京の稲城市に行って買ってきました。稲城は梨の産地なんですよ。

イモト:そうなの!?勾配があるから?

イヤス:土が良いみたいですね。イモトさんのお父さんに頂いた20世紀梨も小柄で美味しいんですけど、稲城の梨はどちらかというとどちらかというと大きな梨を作っているんですね。直売所で売っていた「豊水」の横にあった梨がさらに大きくて“幻の梨”と呼ばれているものなんです。

イモト:すごい気になるじゃ・・・デカッ!デデデ、デカッ!!

イモト「日本も洒落た国になったな、マスカットが2位だって!」

イモト:カボチャくらいある!マジかよ、これ梨?すごい、デカい!「豊水」もデカいけど、これもう梨のサイズじゃないよね!これが幻の梨ですか?

イヤス:「かおり」という品種で1250グラムあります!

イモト:デカッ!1キロ以上あるじゃん!じゃあ今、“幻の梨=かおり”を剥いている間に・・・

イモトが一番好きな果物を発表!「普通だけど・・・」

イモト:私の一番好きな果物を発表したいと思います。普通でいいですか?別におもしろとかないですから!果物の名前を言うだけですから!では、私の大好き果物ナンバーワンは・・・「イチゴ」!!!ゴメンナサイ、フツー!みんなと一緒だったー!王道中の王道!さっきのランキングの時に私もビックリした!やっぱイチゴか!と思ったんです。ぶっちゃけ、もっと候補はあったのよ!「マンゴー」とか「イチジク」があったのよ!ちょっと狙っちゃってるかな、というか。言うても、そんなにイチジク食べますか?という、好きだけど。ムリに突飛なものを言っていないかと何回も自分に言い聞かせて・・・

イモト「日本も洒落た国になったな、マスカットが2位だって!」

イモトの一番好きなイチゴの食べ方は「イチゴミルク」

イモト:ほんとにおまえの好きな果物はなんだ、正直に言え!言え!っていうことで「イチゴ」!「とちおとめ」が好きかな。イチゴを普通に食べるのも好きなんですけど、一番は・・・昔お母さんがよくやってくれたのがボールに牛乳を入れてそこにイチゴをパンパンに入れて、スプーンで潰すのよ!その上に白砂糖をまぶすの!甘い独自の「イチゴミルク」というのかな、あれが大好きなの!あのイチゴを食べるのも好きだけど、イチゴの汁が染みた牛乳をズズッと吸うのも好きだったの!子供の頃のおやつね。いちごオレも絶対に買っちゃうし(笑)

イモト:あと、イチゴを食べる上で外せないのが「練乳」だよね!今は体のことを気にしているからあまりやらないけど、前は常備でしたよ!めちゃめちゃかけてた!冬になる頃にイチゴが出てくると、1日に半パックは絶対に食べてた!イチゴは洗って食べるだけだから簡単なんだよね。一時期、イチゴを食べ過ぎた時期があったからイチゴのヘタをくり抜く専用の器具も買っちゃったもんね!うちの実家、昔「イチゴ畑」があったんですよ。

4列くらいの苗があっておばあちゃんが作っていたんです。春先になると自然の「イチゴ狩り」というか食べ放題ですごい食べてたね!

イモト:大人になってからだと、前に後輩の中村涼子とキャンプの帰りにイチゴ狩りを見かけたので、久しぶりにイチゴを死ぬほど食ってやろうと思ってたけど、やっぱそんなに食えないね。イチゴなんて永遠に食えると思っていたんだけど、やっぱりお腹いっぱいになるもんだね!イチゴでお腹いっぱいになるのは幸せだったね!

イモト「日本も洒落た国になったな、マスカットが2位だって!」

イモト、“幻の梨”を実食!「1位はこれかも・・・(笑)」

イモト:ということで、先ほど紹介した幻の梨を剥いた状態で来ました!最高です!もうとんでもない大きさ!まだ食べてもないのに甘い香りがすごいね!さすが「かおり」という名前ですね!いただきます!うん、あまっ~!待って!待って待って待って!異常!甘さが異常なんだけど!シロップでも塗ったのかというほどの甘さなんだけど!梨を噛むじゃん、水分が出てくるじゃん、砂糖水かっていうくらい甘いんだけど!私、初めてかも、梨を食べた後にコーヒーを飲みたいと思ったのは(笑)それくらい甘いんだけど!

イモト「日本も洒落た国になったな、マスカットが2位だって!」

イモト:1位・・・「かおり」かも!梨というかこの「かおり」!さっき1位にしたイチゴは却下しようかな(笑)いやこれはちょっと・・・鳥取県人としてはビックリですよ!稲城ヤバいね!稲城どうしたのよ!これだけ大きいと大味かと思ったけど、なんでこんなに大きいのに味もぎゅっとしてるんだろう。

イモト「日本も洒落た国になったな、マスカットが2位だって!」

イモト:ちなみに、これ1個いくら?(1200円です)んんーー!!!高っ!マジ!?しかも1200グラムだったよね!?でも、これ、マジでいいかも!大きいから人にあげる時にいいかも。稲城の梨の直売所で買えるそうです!(幻の梨なので直売所に確認した方がいいです、ネットからも買えます)ちょっと私の好きな果物の1位がブレそうですけど(笑)とにかく稲城の幻の梨がめちゃめちゃうまいです!

イモト「日本も洒落た国になったな、マスカットが2位だって!」
編集部おすすめ