TBSラジオ『地方創生プログラム ONE-J』毎週日曜日の朝8時より、TBSラジオ他JRN加盟の全国32局で放送中!
2023年5月28日(日)放送後記
斉藤さんの今年の目標は「1年で12㎏痩せること」!
1か月ごとに1㎏減量すると、今年の1月に宣言していました。
そして今回のオープニングでは
久しぶりに斉藤さんの体重について、しっかりとトークをすることに。
さて、この日の斉藤さんの体重は…?

94.4kg(前回比 -0.4.㎏ 開始時94.7㎏から-0.3㎏)
本仮屋「もうさ6月ですよ、しんちゃん」
斉藤「1か月で17㎏落とした経験があるんで…」
本仮屋「11月まで余裕の気持ちで行こうと思ってるんですか?」
斉藤「その気持ちがいっぱいですね」
本仮屋「間に合うの???」
斉藤「大丈夫!1か月で行けるから!」
本仮屋「誰も1か月で行くのを望んでないんですよ!みんな、ちょっとずつ健康的に安全に鍛えながら痩せてほしいんですよ!」
斉藤「…でも、テレビで見ててぽっちゃりな俺のほうが落ち着いたりしない?そんな感じしない?」
本仮屋「でも10㎏減ったとしてもぽっちゃりに入りませんか?」
斉藤「…そうですね、まだぽっちゃりですね…。」
ここでスタジオはひと笑い。
さて斉藤さんの減量はこの先どうなっていくのでしょうか?
リスナーの皆さんも応援よろしくお願いします。
そんなこの日のメッセージテーマは「先生の思い出」。

学生時代にお世話になった名物先生や
普段「先生」と呼んでいるお医者さんなどなど
リスナーの皆様の「思い出の先生」にまつわるエピソードや大募集しました。
このテーマについて、気象予報士の坐間さんはというと…
坐間「私、TBSラジオに出始めた時に小学校ときの先生から連絡来ました。」
本仮屋「ええ~!!」
斉藤「ホント!?」
連絡先を交換していた、小学校の時の先生から久しぶりに携帯電話のSMSで連絡が来たんだそうです!
坐間「坐間さんですか?って連絡来て、もうすごい嬉しくて!」
本仮屋「先生、ラジオ聞いてらしたの?」
坐間「そう!珍しい名前だから!いまでも時々、今日の天気良かったよって連絡くれたり」
斉藤「すごい良いね!」
本仮屋「先生から褒められるとちょっと違うよね!」
坐間「そうなんです!!」
本仮屋「今日も聞いてるんじゃない?」
坐間「聞いてるかもしれない!」
本仮屋「ちょっと呼びかけたら!?」
坐間「フフフ!いつもありがとうございます!」
本仮屋「頑張ってます!先生!!」
学校でお世話になった先生は、いくつになっても「先生」ですよね。
坐間さんの先生にメッセージが届いているといいですね!
ここでリスナーの皆様からいただいた、お便りもご紹介します!
RN シロイヨン・ハンマー! 白くなれー!! さん(山形県)
本仮屋さん、慎二さん おはよう!
先生の思い出ですが、今でも覚えているのが「先生をお母さんと呼んでしまう」です!
まだ女性先生ならいいのですが、男の先生をお母さんと呼んでしまったのです。
しかも、クラス50人近くいる中で言ってしまったので、
恥ずかしくて顔を真っ赤にしながら席に戻ったのを覚えています。
RN ピアノ少女 さん(群馬県)
今でもなぜか、思い出してしまうのは小学5年生の時の担任の先生です。
とても優しい男の先生だったのですが、
夏になると同じメーカーのポロシャツを毎日、色を変えて着ていたんです。
わたし調べによると、全部で8色。
しかも、決まったローテーションがあるわけではなかったので、
私はそれを「クイズ」として楽しんでいました。
ノートのすみっこに「色の予想」をメモしながら、一喜一憂。
心の中では親しみを込めて「レインボー先生」
略して「虹先(にじせん)」と、呼んでいました。
この他にもたくさんの素敵なお便りをいただきました!
リスナーの皆様、いつもありがとうございます!
本日のONE-Jにはコーナーゲストにクリス・ペプラーさんや友近さんがいらっしゃってくれて、ホントに豪華で大盛り上がりの2時間となりました!
【おまけ】この日のスタジオ


この日にもぐもぐしたのは特大サイズの絶品アジフライ。
3人やスタッフにも大好評でした。