TBSラジオ『金曜ワイドラジオTOKYO「えんがわ」』毎週金曜午後1時から放送中!

6月2日(金) 放送後記

外山惠理&玉袋筋太郎の「えんがわ」放送してます。

雨の週末、金曜日。

今日もまったりと世間話を。
なんて思っていたら、ボイスログとの掛け合いに外山さんがいない…

あわや職場放棄の外山惠理! 玉袋筋太郎大興奮の秘蔵音源も登場...の画像はこちら >>

アナウンスセンターでお話していたら、出番始まっちゃってました。

あわや職場放棄の外山惠理! 玉袋筋太郎大興奮の秘蔵音源も登場!

あわや職場放棄の外山さんに、玉さんが一言。
「ミトンちゃんの気持ちが分かったよ。外山さんが居ないと寂しい」

あわや職場放棄の外山惠理! 玉袋筋太郎大興奮の秘蔵音源も登場!

オープニングでは、なにかと話題になっている相撲の話。千秋楽を前に幕内優勝が決まった五月場所。
パブリックビューイング中のスナ玉で盛り上がったのは、十両の優勝争い。

あわや職場放棄の外山惠理! 玉袋筋太郎大興奮の秘蔵音源も登場!

外山さんは、たまたま出会った長峰さんに「えんがわ」のお誘い。
いつか来るかな? 長峰親方と玉さんの相撲トーク、お楽しみに!

14時からは、TBSラジオに残る音源を聞いていく「ラジオTOKYOリメイク」

今日は、これまでの放送で紹介しきれなかった秘蔵音源を改めて聴き直しました。

あわや職場放棄の外山惠理! 玉袋筋太郎大興奮の秘蔵音源も登場!

最初に紹介したのは、『おはよう片山竜二です』の時刻案内。いわゆる「タイムコード」
玉さんの耳馴染みの「ピポピポ音」から時刻をアナウンス。
リスナーにもパーソナリティにも便利な機能だったので、今後の放送でリメイクするかも?

あわや職場放棄の外山惠理! 玉袋筋太郎大興奮の秘蔵音源も登場!

続いて、こどもの日特集の際に紹介できなかった音源。
昭和30年5月5日放送『伸びゆく子供達』から「町工場で働く子」の声。


当時の子供たちのリアルな声が聞ける貴重な音声資料です。

あわや職場放棄の外山惠理! 玉袋筋太郎大興奮の秘蔵音源も登場!

最後に聴くのは、林京子さんの『クイズ・ジョッキー』
反響も大きかった特集で、スタッフが入手したの当時のレコードも聴いてみました。

あわや職場放棄の外山惠理! 玉袋筋太郎大興奮の秘蔵音源も登場!

「・・・はいっ!」
林さんの艶やかな声が流れる『スペシャルピンクムードデラックス』に玉さんも大興奮!
レコードのジャケットを見て、若い頃の記憶が蘇ります。

15時からは素敵なお知らせをしていただく「えんがわ回覧板」

今日は、「バブリーダンス」やTHE TIMEの「シマエナガダンス」でもお馴染みの振付師のakaneさんがくるくる回りながら登場!
ミュージカル「サニー」の告知を挟んできてもらいました。

あわや職場放棄の外山惠理! 玉袋筋太郎大興奮の秘蔵音源も登場!

日韓で大ヒットした映画「サニー」の世界初となる舞台化作品。
作中は、80年代のJ-POPが彩ります。

あわや職場放棄の外山惠理! 玉袋筋太郎大興奮の秘蔵音源も登場!

当時の人気ソングを振り返り、記憶の扉が開く玉さん。あんなことやこんなことまで思い出してました。

あわや職場放棄の外山惠理! 玉袋筋太郎大興奮の秘蔵音源も登場!

気温が上がり、天候も荒れやすい季節ですが、みなさまくれぐれも体調管理を万全に!
えんがわコンビ、鰻を食べてスタミナつけてます。

あわや職場放棄の外山惠理! 玉袋筋太郎大興奮の秘蔵音源も登場!

また来週~!

編集部おすすめ