TBSラジオ『井上貴博 土曜日の「あ」』毎週土曜13時から放送中!

7月15日(土)放送後記

今回のゲストは…ナイツの塙宣之さん

爆音で童謡を流す義理の父の画像はこちら >>

TBSラジオ「ナイツのちゃきちゃき大放送」でお馴染みのナイツの塙さん!
毎回、かけあいでお話していますが、井上どあのゲストとしてお迎えしました!!

塙さんが最近出した、義理のお父さんとのエッセイ本『静夫さんと僕』についてのお話から…

日本の童謡集のCDをねだる義理の父

井上「今回、義理のお父様・静夫さんとの日常を綴ったエッセイを出されたじゃないですか?これ…ノンフィクションですよね?」

塙「ノンフィクションですよ」

井上「本を読んで…こんな生活があるんだって思ったんですけども…他人の家族だからなと思うとすごく笑えてきますよね」

爆音で童謡を流す義理の父

塙「私だったら受け止められるだろうかという、そういう声が多数ありますね」

井上「家帰って暗いところに佇んでいるとか耐えられるだろうかとか…」

塙「耐えられないと思います」

井上「この『静夫さんと僕』出す時に、静夫さんからこのエピソードやめてくださいとかってあったんですか?」

塙「そういうの無いです。細かいところはもう気にしないです。

新聞とテレビの情報しかないと思うので、よく分かってないんだと思いますね」

爆音で童謡を流す義理の父

井上「でもこの本を静夫さんが読んだら、自分を客観的に見て行動を改めたりとか…」

塙「むしろこの本を出した後にまた新しいエピソードも2,3個生まれてますね」

井上「言える範囲で良いので教えて頂けます?」

塙「この本にも書いてあるんですけど、静夫さんがCD10枚組の日本の童謡集が欲しいって言って、僕が父の日のプレゼントとして買ってあげたんですよ」

井上「ありましたね」

塙「うちの娘たちが学校に行く時に玄関で童謡のCDをかけてたら良い子に育つって静夫さんが言い出して」

井上「3万円くらいする童謡集ですよね」

塙「CDプレーヤーも僕が貸したんですが。何日かやってたんだけど…子供がもういらないって言って」

井上「嫌だったんだ…」

塙「いつの間にか誰もCDを操作しなくなったので、僕の作業部屋にCDプレイヤーを戻したんですけど…この前、新聞の広告にまた別の童謡集のサンプルCDがくっついてたんですよ」

井上「え?!」

井上「1年くらい経って忘れてて。この童謡を聞きたいからCDプレイヤー貸してくれって」

井上「いやいや(笑)」

塙「『それ去年やって聞かなくなったじゃないですか』、『CDプレーヤー持ってくるの面倒くさいから嫌です』、『邪魔だし、危ないんでCDプレーヤーを廊下とか置いとくの』ってさんざん言ったら…でも聞きたいって言って」

井上「静夫さんだなぁ(笑)」

爆音で童謡を流す義理の父

塙「テレビに繋いでるDVDプレーヤーにCD入れたら聴けるかもって教えてあげたんですよ。そしたら家のDVDプレイヤーで試してCD聴けたらしいんですよ」

井上「おぁ!」

塙「ただ…静夫さんは耳が悪いんですよね。やっと操作して聴けるようになったら、あんまり聴こえなかったみたいで…テレビの一番最大の音量で聴いたんですよ。それが夕方の4時半ぐらいだったから、なんか練馬区から流れる放送かと思った近所の子供たちが家に帰り始めたと…」

井上「夕方のチャイム(笑)」

塙「それで静夫さんは満足してます。聞けた!って」

この他にもドラマ好きな塙さんと一緒に「ドラマベスト3」のお話を伺いました!

爆音で童謡を流す義理の父
編集部おすすめ