那須塩原市牛乳の日
那須塩原市が本州一の生乳生産額を誇り、全国でも有数の酪農のまちであることを知ってもらい、牛乳や乳製品により親しみを持ってもらうことが目的です。日付は9と2で「牛=ぎゅう(9)乳=にゅう(2)」と読む語呂合わせ。栃木県那須塩原市の那須塩原市畜産振興会が制定しました。
おおきにの日
大阪府大阪市でコーヒーストアの経営などを手がける、おおきにコーヒーが制定。関西弁で「ありがとう」の意味を持つ「おおきに!」で、世界の人がお互いに笑顔でいられるようにと「おおきに!」を発信することが目的です。2013年から「おおきにプロジェクト」をスタートし、参加企業と「おおきに感謝祭」などのイベントを開催しています。日付は「おおきに」を0092と見立て、「お(0)お(0)き(9)に(2)」と読む語呂合わせから。
協力:日本記念日協会