5月26日、「全仏オープン」女子ダブルス1回戦、二宮真琴(エディオン/ダブルス世界ランク35位)/穂積絵莉(日本住宅ローン/同42位)は、第12シードアンナ・ダニリナ(カザフスタン/同20位)/ベアトリス・ハダッド・マイア(ブラジル/同33位)と対戦。フルセットまでもつれた試合、最後まで粘りを見せたが、6-4、4-6、4-6で敗れた。
【表】全仏オープン女子ダブルス組み合わせ
二宮/穂積は、前週WTA250「グランプリSARラ・プリンセス・ララ・メリエム」(モロッコ・ラバト)で今季3勝目を挙げている。
第1セット、スタートから互いにブレークチャンスを与えず、キープが続いていく。試合が動いたのは第7ゲーム、ニリナ/ハダッド・マイアに先にサービスを破られてしまう。
しかし、二宮/穂積は、ここから集中力がアップ。直後のゲーム、見事な連係で0-40とブレークポイントを迎えると、二宮がコースを隠して放ったフォアハンド・ロブがウィナーとなり、ブレークバックに成功する。このロブには、後衛にいたダニリナは一歩も動けなかった。これでリズムが良くなった二宮/穂積。5-4で迎えたハダッド・マイアのサービスゲームも破って第1セットを先取する。
しかし、第2セットに入るとダニリナ/ハダッド・マイアが強打でリズムを掴んでいく。すると穂積、二宮双方のサービスゲームを破って6-4、セットを取り返す。
勝負の第3セット第1ゲーム、ダニリナ/ハダッド・マイアがリターンを叩いてきて、穂積のサービスゲームが破られてしまう。それでも、二宮/穂積は、集中力を保って攻撃的なプレーを続けていく。
4-5で迎えたリターンゲーム、ダニリナ/ハダッド・マイアはパワーと高さを活かして攻撃してくると、二宮/穂積はラブゲームでのキープを許し、惜しくも逆転負けを喫した。
■全仏オープン2022
日程/2022年5月22日(日)~6月5日(日)
開催地/フランス・パリ:ローランギャロス
賞金総額/4,360万ユーロ(約59億円)
男女シングルス優勝賞金/220万ユーロ(約3億円)
サーフェス/クレーコート
【特集】全仏オープン2022の記事はこちら