マンUのラッシュフォード photo/Getty Images
ライバルを参考に
今季オーレ・グンナー・スールシャールの下で飛躍の時を迎えているマンチェスター・ユナイテッドFWマーカス・ラッシュフォードには、同じプレミアリーグの中で参考にしているストライカーが3人いるという。
ラッシュフォードはワールドクラスのストライカーになる可能性を秘めているが、まだ得点王争いに顔を出せるほどの得点力は見せていない。
英『Daily Mirror』によると、ラッシュフォードが最初に挙げたのはマンチェスター・シティFWセルヒオ・アグエロだ。プレミアリーグの得点王レース常連の1人で、パフォーマンスに波がない。
「アグエロは最もオールラウンドなストライカーだと思う。良いゲームでなくとも、彼は3点、4点と決められる。それは僕が求める要素の1つだ」
2人目はトッテナムFWハリー・ケインだ。イングランド代表ではチームメイトで、尊敬する先輩といったところだろうか。こちらもアグエロと同じく波がなく、シーズンに30点近く決めることができる。
続けてラッシュフォードは3人目にアーセナルFWピエール・エメリク・オバメヤンを挙げている。ラッシュフォードと同じくスピードを武器にするストライカーで、この2人からはポジショニングなどを学んでいるようだ。
「ケインのポジショニング、動きは非常にクレバーだ。オバメヤンも好きだよ」
プレミアで得点王争いに絡めるようになれば、ラッシュフォードも超一流のストライカーと言えるだろう。