ヴェルディ戦に出場していたジダン photo/Getty Images
ジダン、メッシらの超絶スキルに注目
2004年、ロナウドやルイス・フィーゴら銀河系軍団レアル・マドリードが東京ヴェルディと対戦した日のことを覚えているだろうか。
親善試合とはいえ、日本のサッカーファンも唸るスペシャルマッチだった。この一戦で当時レアルの現役プレイヤーだったMFジネディーヌ・ジダンが魅せた技に再び注目が集まっている。
というのも、先日スペイン『MARCA』が「サッカー史上最高のドリブル決定戦」なる企画を作成した際、ジダンがヴェルディ相手に魅せたスキルも候補の1つに含まれていたのだ。
アンケートによって最高のドリブルが選出される仕組みとなっているのだが、ジダンが披露した技がこれだ。
Fue en un amistoso en 2004 (vs. Tokyo Verdy), no es tan conocido pero te aseguramos que este es uno de los mejores goles de la carrera de Zinedine Zidane: así se destacaba el francés en el equipo galáctico. ¡Movimiento fantástico, amague sensacional y a sacar del medio! pic.twitter.com/QOPaXdWnBx
— SportsCenter (@SC_ESPN) August 3, 2018
ロナウドのパスをトラップすると同時にターンして抜け出し、GKにフェイントまでかけるオマケ付きでゴールネットを揺らしたのだ。これが銀河系軍団の技かと驚いた日本のサッカーファンも多いはず。ジダンらしい柔らかいファーストタッチを活かした妙技だ。
ただ、ジダンのプレイはトップ3に入らなかった。今回の企画でトップ3に入ったのは、元アーセナルFWデニス・ベルカンプ、ボカ・ジュニアーズでプレイしていた元アルゼンチン代表MFファン・ロマン・リケルメ、そして気になる1位には……。
3位:ベルカンプVSニューカッスル
#MondayMemories: Dennis Bergkamp scoring one of the greatest ever @premierleague goals for @Arsenal against Newcastle in 2002.pic.twitter.com/O0H5ikDHop
— thesportsman (@TheSportsman) April 13, 2020
2位:リケルメVSロサリオ
1位:リオネル・メッシVSバイエルン
#QuédateEnCasaConElVBARCaracol
— El VBAR (@VBarCaracol) April 14, 2020
Barcelona recordó este gol de Lionel Messi frente a Bayern Múnich, en las semifinales de la Champions League 2014/2015.
@FCBarcelona_es pic.twitter.com/dudbAtRcmz
1位はメッシが魅せた伝説の「尻もちドリブル」だった。一見するとシンプルな技だが、当時世界最高クラスのDFだったジェローム・ボアテングが一回転して尻もちをつくなど普通のことではない。よほどのキレ味だったのだろう。
2位と3位も見事だ。両者ともテクニックはもちろんだが、このアイディアが出てくるところが凄い。リケルメもなぜあれで股間を抜けると思ったのか。ファンタジスタらしい観衆を沸かせるプレイだ。
●最新情報をtwitterで見よう!
twitterアカウント
https://twitter.com/theWORLD_JPN/