ブラジル代表で活躍したロナウジーニョ photo/Getty Images
数字で見れば、現ブラジル代表のエースであるネイマールの方が上だ。ネイマールはブラジル代表として101試合に出場し、セレソン歴代3位となる61のゴールを記録している。
しかし、それでもネイマールはロナウジーニョに勝つことはできない。こう主張したのは英『GIVE ME SPORT』だ。
ロナウジーニョもバロンドールを受賞したスーパースターだが、どこか得点数やアシスト数では判断できないところがあった。ロナウジーニョの凄さは数字では語れない領域にあるのだろう。リオネル・メッシやクリスティアーノ・ロナウドの方が実績は圧倒的だが、それでもロナウジーニョのプレイの方が好きというサッカーファンも少なくないはず。
「ロナウジーニョは本当に違う何かだ。今のサッカー界で彼のようなプレイをする者は誰もいない。おそらくはネイマールが最も近い比較だろうが、ネイマールでもロナウジーニョの全盛期ほど優れているわけではない。これはネイマールへの侮辱ではない。ロナウジーニョの全盛期が短かったのは本当に残念だ」
同メディアはこのように伝えているが、ロナウジーニョなら納得できてしまうところがある。唯一無二ともいえるアイディアがあり、あそこまで何をしでかすか分からなかった選手も珍しい。プロになっても永遠とサッカーを楽しんでやっていたイメージだ。
同メディアはSNS上でのコメントも取り上げているが、ロナウジーニョをエンターテイナーとして絶賛する意見が目立つ。
「この男は神だ。DFはこれらのスキルでフリーズするだろう。他の選手は近づけない」
「見てきた中で最高の選手。純粋にエンターテイメント性があって、素晴らしい」
「史上最高のエンターテイナーだ」
得点記録などでロナウジーニョを抜いていくブラジル人選手は今後も続々と出てくるだろう。しかし、ロナウジーニョ以上に見ていて楽しいという選手は2度と出てこないかもしれない。
●最新情報をtwitterで見よう!
twitterアカウント
https://twitter.com/theWORLD_JPN/