レアルで抜群のパフォーマンス見せるモドリッチ photo/Getty Images
どちらもワールドクラスのテクニシャンだが……
後継者候補かと思われていたMFマルティン・ウーデゴーはアーセナルへレンタル移籍することになり、レアル・マドリードの中盤ではますますベテランの活躍が目立つようになってきた。
チャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦2ndレグでアタランタを3-1で撃破した後、SNS上でサポーターが絶賛したのが35歳のMFルカ・モドリッチだ。
比較対象となったのは、現在ヴィッセル神戸でプレイするMFアンドレス・イニエスタだ。小柄ながらテクニックがあり、中盤から攻撃で違いを生み出していくあたりは両者の共通点と言えるだろう。どちらが上かは難しいテーマだが、レアルの一部のサポーターからはモドリッチの方がイニエスタより優れているとの意見が出ているのだ。
「モドリッチはイニエスタ、シャビより完成されている」
「モドリッチはイニエスタを超えた」
「モドリッチがイタリア、スペイン、ブラジル、フランスの選手なら、神と見られている」

バルセロナ時代は中盤のすべてを支配していたイニエスタ photo/Getty Images
難しすぎる究極の比較が話題に
今季モドリッチは再び評価を高めており、ウーデゴーのような伸び盛りの若手をも抑え込んでみせた。パフォーマンスレベルはまだまだ超一流の域にある。トニ・クロース、カゼミロとのトリオは外せない組み合わせで、中盤でも世代交代は進みそうな気配がない。
イニエスタはバルセロナで2度も3冠を達成し、スペイン代表の方でもEUROとワールドカップの両方を制するなどチームタイトルではモドリッチを上回る。全盛期のイニエスタを超えるMFは少なく、パスはもちろんドリブルの精度も高い。リオネル・メッシにも引けを取らない天才肌のプレイヤーと言える。
一方のモドリッチの場合はバロンドールを獲得した実績がある。これはイニエスタも手にしたことがないタイトルで、個人タイトルの点でモドリッチはイニエスタを超えている。
テクニックの部分はほぼ互角か。
果たしてモドリッチはバルセロナ黄金期のイニエスタをも超えたのか。答えを出すのは難しいが、そんな比較が起こるほどモドリッチの評価は今も上がり続けている。