村上悠緋はどのクラブへ入団するのか(写真はイメージ) photo/Getty Images
横浜FMでスタメン出場の大学3年生
10日に行われたJエリートリーグのグループA第3節で横浜F・マリノスが浦和レッズに5-2と勝利。この試合で3ゴールを決めて横浜FMを勝利に導いたのは、なんと練習生のFWだった。
第1節の名古屋グランパス戦でも途中出場を果たした村上。左サイドから裏へ抜け出すと、スルーパスに反応して1対1になる。シュートはGKに弾かれてしまったが、持ち味のパワーとスピードを武器に決定機を創出。得点は奪えなかったものの、横浜FMの一員として前線で積極的にアピールした。
その村上は、浦和レッズ戦でスタメン出場。相手GKは現役日本代表の西川周作だったが、お構いなしに開始5分でゴールネットを揺らした。後半にGKが大ベテランの塩田仁史に代わっても得点を狙い続け、77分と85分にゴール。ハットトリックの活躍でチームの勝利に大きく貢献した。
現在20歳の村上は関東学院大の3年生。持ち前のパワーを武器に高い推進力を誇る関東屈指のストライカーだ。
現在3年生であり、進路は決まっていない村上。今後も各クラブでの練習参加などは行うかもしれないが、横浜FMでここまでの活躍ぶりは良いアピールにつながるはずだ。また今季は関東2部で4試合に出場し、いまだノーゴールだった。しかし浦和戦でのハットトリックや日本代表GKから奪った得点は本人の自信になるだろう。ここから大量得点となるか。2年連続得点王の獲得と、今後のJクラブへの動向にも注目だ。