開幕戦でロナウドの出番はあるか photo/Getty Images
ロナウドの去就は決まらずにプレミアリーグ開幕へ
先日行われた親善試合、ラージョ・バジェカーノ戦で、ついに今季初出場を果たしたマンチェスター・ユナイテッドのFWクリスティアーノ・ロナウド。しかし、7日に行われるブライトンとのプレミアリーグ開幕戦で、先発出場する可能性は低いようだ。
マンUとの契約はあと1年残っているが、退団の意志を表明したことにより、今夏の去就が注目されているロナウド。家族の問題を理由にプレシーズンツアーにも参加せず、さまざまなクラブが移籍先として浮上していた。
しかし、1日に行われたラージョ戦では、ついにエリック・テン・ハーグ新監督の下で先発出場を果たす。前半45分間のみのプレイでノーゴールという結果に終わったが、ピッチ上での存在感は相変わらず大きかった。
その一方、今夏のマンUはFWアントニー・マルシャルがCFとして好パフォーマンスを披露。プレシーズンマッチ5試合で3ゴールを記録しており、前線から積極的にプレスをかける姿も見せている。
英『The Sun』によれば、テン・ハーグ監督はプレミア開幕戦で、ロナウドではなくマルシャルをCFとして起用するつもりだという。プレシーズンマッチではマルシャルと共に、FWジェイドン・サンチョやFWマーカス・ラッシュフォードも好プレイを見せており、この3トップを本番でも採用したいと考えているようだ。
ロナウドが出場すれば違いを生み出せることは間違いないが、ひとまずはプレシーズンで連携を深めたこの3人の組み合わせを重視したいということだろう。しかし、マルシャルは30日に出場したアトレティコ・マドリード戦でハムストリングを痛めたと、英『Daily Mail』などが報じており、開幕戦に間に合うのかは不明。状況次第では、ロナウドが先発出場する可能性も0ではないだろう。