現役引退を発表した小野伸二 photo/Getty Images
日本を代表する天才
現在、北海道コンサドーレ札幌に所属する元日本代表MF小野伸二は自身の44歳の誕生日である27日に今シーズン限りで、現役を引退することを発表した。
日本が誇る “天才”である小野は、浦和レッズでプロキャリアをスタートさせると、その後はフェイエノールト、ボーフム、清水エスパルス、FC琉球を渡り歩き、そして現在は北海道コンサドーレ札幌でプレイしている。
小野は自身のSNSにてこうコメントを残している。
「そして皆さまに、ご報告があります。
サッカーと出会い39年間もの間、僕の相棒として戦ってくれた“足”がそろそろ休ませてくれと言うので、今シーズンを最後に、プロサッカー選手としての歩みを止めることを決めました。
まだシーズン残り数試合ありますが、僕も試合に少しでも関われるように変わらず良い準備をしていきます。
最後まで応援よろしくお願いします」
小野は、1998年のフランス大会から3大会連続でW杯に出場し、日本史上最年少の18歳272日で出場を果たしている。
圧倒的なテクニックを誇る小野は、日本を代表する天才プレイヤーだ。怪我に苦しんだキャリアでもあったが、最近では札幌での練習中に見せる神業トラップがSNSでも話題となり、年齢を重ねた現在でも、小野の天才ぶりを見せていた。
小野の現役最後となる試合は、12月3日のホーム戦となる。対戦相手は自身がプロキャリアをスタートさせた浦和だ。古巣との対戦を最後に、天才はスパイクを脱ぐこととなる。