■【マンガ記事】チンチライフ!



居眠り危険!モフモフな生き物「チンチラ」をお部屋で放し飼いに...の画像はこちら >>

「チンチラ」というモフモフな生き物をご存知ですか?



猫でもうさぎでもない「チンチラ」は、近年日本でもペットとして人気のあるネズミの仲間です。



チンチライフの第8話の今回は、祭さんが徹夜明けのときの、チンチラさんたちのお散歩風景をのぞいてみたいと思います。



■第8話:人間アスレチック



居眠り危険!モフモフな生き物「チンチラ」をお部屋で放し飼いに...の画像はこちら >>
  
居眠り危険!モフモフな生き物「チンチラ」をお部屋で放し飼いにしてみたら!?
 
居眠り危険!モフモフな生き物「チンチラ」をお部屋で放し飼いにしてみたら!?
居眠り危険!モフモフな生き物「チンチラ」をお部屋で放し飼いにしてみたら!?
 
居眠り危険!モフモフな生き物「チンチラ」をお部屋で放し飼いにしてみたら!?
 
居眠り危険!モフモフな生き物「チンチラ」をお部屋で放し飼いにしてみたら!?
居眠り危険!モフモフな生き物「チンチラ」をお部屋で放し飼いにしてみたら!?
 
居眠り危険!モフモフな生き物「チンチラ」をお部屋で放し飼いにしてみたら!?
 
居眠り危険!モフモフな生き物「チンチラ」をお部屋で放し飼いにしてみたら!?

漫画家の祭さんは、大明神さんと、小明神さんという2匹のチンチラさんと暮らしています。



今日は仕事で徹夜をした祭さん。ようやく仕事を終え、日課のチンチラさんたちのお散歩を開始します。しかし、彼らをケージから出してはあげたものの、さすがに身体がきつくて、一緒に遊んであげることができません。「まあ、お部屋の中だしね。」と、走り回る大明神さんと、小明神さんに、「ゴロゴロしているから、適当に遊んでて。」と言い、横になる祭さん。



しばらくは、そのままの体勢でチンチラさんたちを見守っていましたが、次第に睡魔が。そして、しずかに目を閉じ、寝息をたてはじめる祭さん…。



どのぐらい時間がたったころでしょう。妙な息苦しさを感じて意識を取り戻した祭さん。おそるおそる目を開けた彼女の瞳に映ったものは…黒い…アレ?!



飼い主の状態なんかおかまいなし。今日も自由奔放なチンチラさんたちと、それでも彼らのモフモフを愛してやまない祭さん。人間の子どもばかりでなく、ペットもちゃんと起きて見守ってあげないといけないんだなあと、あらためて悟る祭さんなのでした。



【マンガ記事】チンチライフ!

チンチラの大明神と小明神、そして漫画家の祭さんの3人(?)が織りなす、ドタバタな毎日。チンチラって何?という方から、チンチラの飼い主さんまで、初めて情報からディープなチンチラ情報まで、楽しくお伝えしていきます。



つづきを読む
  • 第9話 押すなよ!押すなよ!( https://limo.media/articles/-/11927 )
これまでのお話
  • 第7話 ファーの話( https://limo.media/articles/-/11643 )
編集部おすすめ