日用品からコスメ、衣料、食品など、生活のあらゆる面でふと手にとりたくなる「無印良品」。シンプルなデザインが、国内外問わず幅広い年齢層に人気です。

業界動向サーチによる「2019年度版のインテリア業界レポート( https://gyokai-search.com/3-interior.html )」によると、無印良品は業界2位と堅実な結果を見せています。



中でもリピート率の高い「ビューティ用品」から、紫外線を防ぐ「スキンケア用品」をみていきましょう。紫外線がもっとも強い季節、シミやソバカスができるのを防いでいきたいですね。忙しい朝や夜にも楽ちんな時短タイプの「美白ケア用品」をみていきましょう。



人気商品の魅力に加えて、特売情報など「もっとお得に利用するコツ」についても紹介していきます。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で外出しづらい今だからこそ、ネットショッピングをお得に楽しむのもよいですね。



■シンプル、質の良さが魅力の無印良品 



無駄を省いたシンプルなデザインや、使い勝手の良さなどで人気を誇る、無印良品。中でも「スキンケア用品」を使っている方々は、どのような点に魅力を感じているのでしょうか。



「スキンケア用品は、ホルモンバランスにも左右されにくく、コンスタントに肌の調子がよくなった」(HY 29歳)



「個性や流行を主張しないパッケージだから、どんなインテリアにもなじみやすい」(YY 43歳)



「パッケージの商品名も、奇をてらわないハッキリ単純な表示なので気持ちがいいですね」(RT 50歳)



「品質がよい割には比較的お手頃価格。安すぎない、というのもかえって信頼できるかも」(KS 32歳)



「10%オフの時に買うと若干申し訳なくなるぐらいにはコスパがいいです。パシャパシャ惜しみなく使えるところがいいですね。」(MN 36歳)



「もう何回もリピートしています。最近、母親も高い化粧水からこれに買い換えました。

他の化粧品との相性も良いし、肌荒れもしないし、安くて容量も多いからたっぷり使えるので。」(KN 40歳)



などなど、“無印ユーザー”の称賛コメントは多数です。



■「太陽の下のスキンケア」無印の薬用美白シリーズ



「美白ケアってなに?」「いつから始めたらいいの?」「手間のかかるケアは面倒」。そう思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。そんなちょっと面倒くさがり屋の方にも、気軽にケアできてしまう無印良品の「美白用品」をみていきましょう。



■化粧水・乳液・美容液がこれ1本!時短美白ケア



敏感肌用薬用美白オールインワンジェル( https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550182904222 ) 100ml 1490円(税込)



【医薬部外品】岩手県釜石の天然水を使用したスキンケアシリーズです。有効成分としてビタミンC誘導体を配合し、日焼けによるシミ・ソバカスを防ぎます。チンピなど5種の植物エキスが、うるおいを与え透明感のあるしっとりした肌に整えてくれます。化粧水・乳液・美容液がひとつになった保湿ジェルで、洗顔後のお手入れが簡単にできます。・無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性・パラベンフリー・アルコールフリー・アレルギーテスト済み(すべての方にアレルギーが起きないわけではありません)これ1本で、美白ケアができるので、忙しい朝にもぴったりです。200ml,30mlサイズもあります。



■お手入れの最後に。夜の美白スペシャルケア



ハーバル薬用美白クリームパック( https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550002867430 ) 60g 1990円(税込)



【医薬部外品】岩手県釜石の天然水を使用したスキンケシリーズです。

有効成分のビタミンC・E誘導体配合で、日焼けによるシミ・ソバカスを防ぎます。天然うるおい成分として有機農法で育てられた国産植物を使った8種類のエキス配合で、乾燥が気になる肌にしっかりとうるおいを与えます。合成香料無添加・無着色・無鉱物油・弱酸性・パラベンフリー。使い方は、化粧水や乳液、美容液の後、またはオールインワンのお手入れの最後に塗るだけ。顔全体に厚く塗り広げ、3~5分ほど置いたのちにマッサージするようになじませてください。洗い流しは不要!夜は、さきほどのオールインワンのあとに塗るだけで、簡単にスペシャルケアができてしまいます。



■ネット限定や会員制度。お得な特売価格を賢く利用して



人気の商品をさらにお得にゲットできたら、いうことなし。会員制度や特売について紹介していきます。



MUJI.netメンバー(登録無料)」「MUJI passportアプリ」でこんなにお得

メンバーになると、買い物でマイルが貯まる「MUJIマイルサービス」や、誕生月の買い物で翌月500円分のショッピングポイントが付く「お誕生日特典」、会員対象に毎年数回開催される「無印良品週間」における優待価格など、かなりお得に利用することができます。また、ネットストア限定のファクトリーアウトレットなど、お楽しみ情報も多数。



クレジットカード「MUJI Card(年会費無料)」でさらにお得

「私はかなり無印ファン!」という方なら、「MUJI Card」をおすすめします。入会時に1,000ポイント、さらに5・12月に500ポイントずつ、お誕生月に500ポイント、と計2,500ポイントもプレゼントされる特典は嬉しいですよね。

ほかにも、マイル制度や「無印良品週間」中の買い物が会員優待価格になるなど、無印良品をこまめに利用している人には嬉しいカードです。



■高コスパ、シンプルだけじゃない“無印”の実力派スキンケア



さまざまな肌質や、幅広い年齢層にあったシリーズが揃う無印良品のスキンケア用品。毎日使うものだからこそ、飽きのこない、良質な商品を選びたいですよね。お得情報も上手に利用しながら、紫外線の強い季節「美白ケア」に力をいれてみてはいかがでしょうか。



【参照】
無印良品オンラインストア( https://www.muji.com/jp/ja/store )
業界動向サーチ「インテリア業界レポート(2019年度版)( https://gyokai-search.com/3-interior.html )」



編集部おすすめ