コーヒーの味覚にこだわりを持つ人向けのコーヒーチェーン店としても知られるタリーズコーヒー。日本ではタリーズコーヒージャパン株式会社が運営しており、2006年からは伊藤園の子会社となっています。
そんなタリーズコーヒーでは、店舗でコーヒーが楽しめるだけでなく、コーヒースクールを開催したり自宅でも楽しめるようにと抽出器具やマグカップを販売するなど、さまざまなシーンでコーヒーを味わう工夫がおこなわれています。そのラインナップはドリンク関連にとどまらず、エコバッグや絵本、癒しのグッズなども取り扱われています。
今回ご紹介するのはその中でも大人気のエコバッグ。シンプルだからこそおしゃれさが際立つアイテムのようです。
■タリーズ、コロナの影響
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響を受けるまで、近年のカフェ人気は続いている状態でした。好業績に合わせるように各社店舗数も拡大する傾向にあったようです。
業界動向サーチの「カフェ業界 売上高&シェアランキング(2018年-2019年)( https://gyokai-search.com/3-cafe.html )」によると、タリーズを抱える伊藤園は、ドトール・星乃珈琲店を抱えるドトール日レスホールディングスに続き2位と業界でも存在感を表しています。
ただ、2020年は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響を大きく受けており例年のようにいっていないのは伊藤園も例外ではありません。2020年9月1日に日本経済新聞が報じた「伊藤園の5~7月期、コロナの影響で純利益46%減( https://r.nikkei.com/article/DGXMZO63308830R00C20A9X13000?s=5 )」の記事によりますと、伊藤園の「2020年5~7月期の連結決算」にて純利益が前年同期比46%減の19億円、タリーズコーヒージャパンなど飲食関連事業の5~7月期売上高も前年同期比43%減の50億円で大幅な減収となったとの報告がありました。外出自粛で客足が落ちたほか、営業短縮なども響いていてしまったそうです。
■ベーシックなおしゃれ。
7月1日から本格的にスタートした「プラスティック製買い物袋の有料化制度( https://www.meti.go.jp/policy/recycle/plasticbag/plasticbag_top.html )」により、スーパーで買い物をする主婦層だけでなく、コンビニなどを利用する若者や男性の間でもエコバッグを利用する人が増えてきました。ただ、エコバッグはどうしても色や柄が派手なものも多く、男性などから「ちょっとファッションに合わない」といった意見が聞こえていました。
今回ご紹介するタリーズコーヒーのエコバッグは、ブラックにシンプルなロゴが入ったものなので、性別や年代を気にせず幅広い方々が利用しているそうです。しっかりした生地なので丈夫な上、サイズ感もちょうどよいとのこと。何より持った時のおしゃれ度が人気の理由のようです。

画像出典:タリーズ公式サイト( https://www.tullys.co.jp/menu/goods/bag/ecobag_black.html )
・サイズ:縦38.5cm×横38.5cm
・カラー:ブラック
・価格:1180円(税別)
・厚めの生地を採用
・外側ポケット付き
・コンパクトに折りたためるタイプ
【タリーズ エコバッグ(ブラック)( https://www.tullys.co.jp/menu/goods/bag/ecobag_black.html )】1180円(税別)
■「タリーズ エコバック」5つのおすすめポイント
1. 性別や年齢を問わず持ちやすいデザイン
2. 大きすぎないのでコンビニなどでも使用しやすいサイズ感
3. 丈夫な生地でシワになりにくい
4. 便利な外ポケット付き
5. 使わないときは折りたためるコンパクトタイプ
口コミ
・「タリーズのエコバッグ、持ち手の幅が広く生地もしっかり。畳みやすいし重いものもいれられる。最高なのでもう一つ欲しいくらい。できれば色違いが欲しい」
・「タリーズのエコバッグは常にバッグに入れて愛用しています。あまり大きすぎないのが使いやすい」
■シアトル系コーヒーとともに
スターバックスと並びシアトル系コーヒーチェーン店として親しまれるタリーズコーヒー。豆や焙煎へのこだわりはもちろん、グッズやスイーツなどでも私たちを癒してくれます。ベーシックなアイテムは飽きがこないので常時持ち歩くアイテムにもピッタリ。
【参照】
タリーズコーヒー「公式ホームページ( https://www.tullys.co.jp/ )」
業界動向サーチ「カフェ業界 売上高&シェアランキング(2018年-2019年)( https://gyokai-search.com/3-cafe.html )」
日本経済新聞「伊藤園の5~7月期、コロナの影響で純利益46%減( https://r.nikkei.com/article/DGXMZO63308830R00C20A9X13000?s=5 )」
経済産業省「プラスティック製買い物袋の有料化制度( https://www.meti.go.jp/policy/recycle/plasticbag/plasticbag_top.html )」