コロナ禍でのキャンプブームとともに、キャンピングカーの有用性に注目度が集まっています。
3密を避けながら旅行を楽しめたり、テレワークの拠点として活用できたりと使い勝手の良いキャンピングカーに魅力を感じて、購入を検討するケースが増えてきています(※編集部注)。
キャンピングカーと一口にいっても、軽自動車から大型トラックまで種類はさまざま。
車両や装備によって価格帯も異なるため、相場をしっかりと理解したうえで、自分に合ったキャンピングカーを選んでいければ理想的ですね。
今回は、キャンピングカーのカテゴリーごとに価格相場をご紹介します。
【※参考記事】キャンピングカー「トイレ事情・あるあるトラブル5選」災害時の車中泊にも役立つ!( https://limo.media/articles/-/28488 )
■バンコンの価格相場は「150~650万円」
バンコンはワンボックスやバンをベースに、荷室を居住スペースに作り変えたキャンピングカーです。外観が一般的なワンボックスと変わらない特徴があります。
バンコンの新車価格は「400~650万円」、中古価格の相場は「150~500万円」です。中古相場は年式や走行距離、装備などにより価格帯が大きく異なります。
特にトヨタ・ハイエースをベース車両として取り扱われることが多く、ボディや搭載エンジン、架装内容によって大きく価格帯が異なります。
普段使いからアウトドアレジャーまで幅広く使用できるため、キャンピングカーの中でも人気のあるカテゴリーです。また、後にご紹介する軽キャン・キャブコンより走行性能が高く乗り心地も良いため、長距離の旅行にも向いています。

puyalroyo/shutterstock.com
次では、キャブコンの価格相場を見ていきます。
■キャブコンの価格相場は「350~1000万円」
キャブコンはトラックやワンボックスの荷台に、居住スペースを架装したキャンピングカーです。
また、キャブコンの中でもコンパクトなサイズのライトキャブコンと一般的な5×2サイズ(全長5メートル、全幅2メートル)のキャブコンに分けられます(※)。
(※)5×2サイズのキャブコンは、一般的な月額駐車場やコインパーキングの枠の大きさに収まるように製作されています。
■ライトキャブコンの価格相場
ライトキャブコンの新車価格は「400~600万円」、中古価格の相場は「200~400万円」です。
5×2サイズのキャブコンと比較すると安価で、購入しやすい価格帯の車両が多い傾向にあります。
■5×2サイズキャブコンの価格相場
5×2サイズの新車価格は「650~1000万円」、中古価格の相場は「350~650万円」です。
また、全長5メートル越えるキャンピングカーでは、新車価格1000万円を超えることも珍しくありません。
キャブコンは車内空間が広く、窮屈さを感じることがないので、快適な居住スペースを確保できます。
また、さまざまな設備を備えられることはもちろん、収納スペースを大きく確保できるため、長期の旅行でも快適に過ごせます。
しかし、車体が大きく小回りが利きにくいため、普段使いにはあまり適していません。また、設備を充実させることで生活が過ごしやすくなる反面、重量が重くなるため走行性能が悪かったり、乗り心地が悪かったりというデメリットもあります。

Virrage Images/shutterstock.com
次では、軽自動車をベースとした「軽キャン」の価格相場に触れます。
■軽キャンの価格相場は「100~400万円」
軽キャンは、軽自動車のバンやワゴン、トラックをベースにしたキャンピングカーです。
軽キャンの中でもバンコンタイプとキャブコンタイプがあり、相場はそれぞれ異なります。
バンコンタイプの新車価格は「200~250万円」、中古価格の相場は「100~200万円」です。キャンピングカーの中では比較的リーズナブルな価格なため、人気を集めています。
キャブコンタイプの新車価格は「300~400万円」、中古価格の相場は「200~300万円」です。
バンコンより装備を充実させたり居住空間を大きく確保できたりするため、新車・中古車ともにキャブコンのほうが高い傾向にあります。
軽自動車ベースなので車両価格や維持費もお手頃なうえ、コンパクトで小回りが利き、普段使いにもおすすめです。

Ned Snowman/shutterstock.com
しかし、車体が小さく室内空間が限られてしまうため、2人以上の方には向いておらず、長距離の旅行では疲労を感じやすいです。
■相場を知って「目的に合った」キャンピングカーを選ぼう
今回は、キャンピングカーの種類別の価格相場についてご紹介しました。
キャンピングカーはカテゴリーによって大きく価格が変わります。また、カテゴリーごとに居住性や走行性能、維持費などに違いがあるので、どのような目的でキャンピングカーを使用するのか検討しつつ、予算に合う車両を探してみましょう。
キャンピングカー選びで後悔しないためにも、相場を知ったうえで、自分の目的に合う1台を見つけてみてください。