
株主優待ブロガー:かすみちゃん
株主優待品で生活出費をまかなっている人気ブロガーかすみちゃんの売買記録や優待品を紹介します。
今月のおいしかった優待

サガミホールディングス(9900)
株主優待券1万5,000円分(1,000株)
権利確定日:3月末&9月末
株主優待券利用で、和食「サガミ」に行きました。
ひつまぶしと麺のセット(3,740円)を食べました。
かすみちゃんの11月売買ポイント
株価が下がる予想が外れて全体的に上昇しているので、今月は権利の近い11月優待銘柄と12月優待銘柄を中心に株を購入しました。高値圏であることは間違いないと思うので、買いすぎないように気をつけました。
購入した銘柄
銘柄名 ゴルフダイジェスト・オンライン コード 3319 購入時株価 665円(10月26日時点) 購入株数 100株 購入金額 6万6,500円(10月26日時点) 権利確定日 6月末&12月末 優待発生株数 100株:ゴルフショップ優待券2,000円分&ゴルフ場予約クーポン券2,000円分 購入理由 6万円台のお手頃資金で優待券が年間4,000円分もらえるお得な優待です。お世話になっている方がゴルフ好きなのでプレゼント用に購入しました。ゴルフが好きな方におすすめです。 銘柄名 ヤマハ発動機 コード 7272 購入時株価 2,150円(10月31日時点) 購入株数 100株 購入金額 21万5,000円(10月31日時点) 権利確定日 6月末&12月末 優待発生株数 100株:株主優待ポイント1,000ポイント 購入理由 株主優待ポイントは、ジュビロ磐田の Jリーグ観戦ペアチケットやカフェ利用券などに交換できます。3年以上の長期保有で優待が2倍の2,000ポイントにアップします。優待もいいですが配当利回りが約4.1%と高配当。配当金狙いで投資するのもありだと思います。 銘柄名 ホットランド コード 3196 購入時株価 1,218円(11月1日時点) 購入株数 100株 購入金額 12万1,800円(11月1日時点) 権利確定日 6月末&12月末 優待発生株数 100株:株主優待券1,500円分 購入理由 株主優待券は、たこ焼き「築地銀だこ」や、たい焼き「銀のあん」などで利用できます。お正月などの福袋購入に利用できてお得です。ブロガーとプロが教える株主優待NEWS
売却した銘柄
コード 銘柄名 コメント 4975 JCU 株主優待が廃止になってしまったので売却しました。届いた優待品
銘柄名 イデアインターナショナル コード 3140 株価 890円(11月11日時点) 購入した売買単位 100株 手に入れた優待品 RIZAPグループ商品9,000円相当(選択制) 権利確定日 6月末 購入理由
優待商品の中から瞬間吸水機能付きのバスタオルセットを選びました。吸水力が半端なくて、ロングヘアですがドライヤーの時間が短くなって助かっています。 銘柄名 ティーライフ コード 3172 株価 861円(11月11日時点) 購入した売買単位 100株 手に入れた優待品 株主優待券1,000円相当(選択制) 権利確定日 7月末 購入理由

自社の通販サイトから、こんにゃく入りのカロリー控えめなレトルトパックのご飯を選びました。他にもダイエットプーアール茶など美容に関する食品が多いので女性向けだと思います。 銘柄名 サカタのタネ コード 1377 株価 3,600円(11月11日時点) 購入した売買単位 100株 手に入れた優待品 カタログギフト 権利確定日 5月末 購入理由

自社商品のチューリップの球根、マイクロ胡蝶蘭や、レトルトカレー、お米などのカタログギフトから好きな商品を選べます。その中からハーバーのマロングラッセを選びました。栗がたくさん入っていて美味しかったです。 銘柄名 パルコ コード 8251 株価 1,320円(11月11日時点) 購入した売買単位 100株 手に入れた優待品 パルコ株主優待券2,000円分 権利確定日 2月末・8月末 購入理由

株主優待券はパルコの店舗や映画館で利用できます。通常は1,000円分ですが、3年以上長期保有で2,000円分もらえます。

高級ブランド「山本山」の海苔がもらえます。風味が良く、味も美味しくて気に入りました。 【もっと優待株株を探す!】
ブロガーとプロが教える株主優待NEWS
新設優待
銘柄名 極東貿易 コード 8093 優待品 クオカード1,000円分 優待発生株数 100株 注目理由 毎年3月末の100株保有でクオカードがもらえます。配当金が約2.8%と高利回りで狙いたいです。 銘柄名 ナフコ コード 2790 優待品 全国共通ギフト券1,000円分(全国共通ギフト券を検討中) 優待発生株数 100株 注目理由 西日本でホームセンターを展開している会社です。毎年3月末の100株保有で優待がもらえます。 銘柄名 ピックルスコーポレーション コード 2925 優待品 自社製品1,500円相当(選択制) 優待発生株数 100株 注目理由 キムチなどの「ご飯がススム」などを作っている会社です。ご飯のおかずを優待品でもらえると思います。

日経平均株価が年初来高値を越えて株の世界が盛り上がっています。とてもいいことではありますが、高くなることもあれば下がることもあるのが株です。
【もっと優待株株を探す!】
ブロガーとプロが教える株主優待NEW
(トウシル編集チーム)