新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、JR東日本の新幹線や在来線特急、普通列車グリーン車で車内販売が中止されます。

「サフィール踊り子」のカフェテリアも中止

 JR東日本は2021年1月13日(水)、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、新幹線と在来線特急列車、普通列車グリーン車の車内販売を中止すると発表しました。

JR東日本 コロナ禍受け車内販売を当面中止 新幹線・特急・普...の画像はこちら >>

秋田新幹線「こまち」のE6系(恵 知仁撮影)。

 期間は2021年1月16日(土)から当面のあいだで、以下の列車で車内販売が中止されます。

●東北・北海道・秋田・山形・上越・北陸新幹線
「はやぶさ」「こまち」「つばさ」「とき」「かがやき」「はくたか」

●在来線特急列車
「サフィール踊り子」「あずさ」「かいじ」「ひたち」「いなほ」

●在来線
普通列車グリーン車(全区間)

「サフィール踊り子」のカフェテリアも営業を中止。JR東日本は「飲料等の必要なものにつきましては、あらかじめお買い求めいただきますようお願いいたします」としています。

 また新幹線「グランクラス」のきっぷも、1月16日(土)以降分は発売が中止されます。

編集部おすすめ