私鉄はおよそ何とか動いています。
台風7号が関西へ上陸JR琵琶湖線・京都線・神戸線は全線運休(画像:写真AC)。
2023年8月15日8時現在、台風7号の上陸で関西の鉄道は軒並み運休になっています。
JRは大阪中心部を含めてほぼ全線区で運転見合わせ。JR京都線・神戸線も前日の段階では京都~明石で運転するとされていましたが、状況を見て結局すべて運休中です。かろうじて動いているのは、JR嵯峨野線だけです。
【8:44 情報更新 「京都駅~西明石駅間については、普通電車のみ本数を半数程度に減らして運転」との情報がJR西日本から発表されています。同様に大阪環状線やJR東西線、JR宝塚線、学研都市線、大和路線など市内各線も順次運転再開される見込みです。】
【12:35 補足 とはいうものの、現時点では大阪環状線・ゆめ咲線をのぞきいずれも運転再開はしておらず、JR嵯峨野線をも含め、ほぼ全線で運休が続いています。】
大阪駅は改札口を完全にシャットアウト。そもそもホームに入れないようになっています。近くの柱では、床にしゃがみこんでいつ訪れるかわからない運転再開を待つ人々の姿も。また、梅田駅でもキャリーバッグを手に何もできずウロウロする人であふれています。
京阪は運転中。
大阪メトロも、地上線がある御堂筋線や中央線、ニュートラムで、地上部を中心に運休中です。