小田急の特急「ロマンスカー」30000形「EXE」が、「EXEα」にリニューアル。運行上の最高速度と設計上の最高速度、またモーターの出力やブレーキ、冷房など、どんな性能を持っているのでしょうか。
小田急電鉄の特急「ロマンスカー」に2017年3月1日(水)、新しい車両がデビューしました。30000形「EXEα(エクセ アルファ)」です。1996(平成8)年に登場した30000形電車「EXE(エクセ)」をリニューアルしたものですが、「20年」という時代の経過を埋める改良が加えられています。
最初に「EXEα」へリニューアルされた30000形電車の最高速度やモーター出力、制御装置、保安装置などの諸元は以下の通りです。
最初に「EXEα」へリニューアルされた30000形電車の編成図と各車の諸元。右の1号車(Tc2)が小田原側、左の10号車(Tc1)が新宿側(「乗りものニュース」編集部作成)。編成重量:383.7t
編成定員:578人
編成全長:199500mm
●1号車(Tc2)
記号番号:クハ30551
自重:33.45t
定員:56人
最大寸法・長さ:19750mm
客室寸法・長さ:14500mm
連結器(運転台側):格納式簡易連結器
連結器(2号車側):半永久連結器
●2号車(M3)
記号番号:デハ30501
自重:42.32t
定員:58人
最大寸法・長さ:20000mm
客室寸法・長さ:15500mm
連結器:半永久連結器
●3号車(M2’N)
記号番号:デハ30401
自重:41.60t
定員:56人
最大寸法・長さ:20000mm
客室寸法・長さ:14500mm
連結器:半永久連結器
●4号車(T1)
記号番号:サハ30351
自重:35.99t
定員:68人
最大寸法・長さ:20000mm
客室寸法・長さ:17500mm
連結器:半永久連結器
●5号車(M1’)
記号番号:デハ30201
自重:40.50t
定員:54人
最大寸法・長さ:20000mm
客室寸法・長さ:15500mm
連結器:半永久連結器
●6号車(Tc1’)
記号番号:クハ30251
自重:35.36t
定員:60人
最大寸法・長さ:20000mm
客室寸法・長さ:15500mm
連結器:半永久連結器
連結器(5号車側):半永久連結器
連結器(運転台側):密着連結器
●7号車(Tc2’)
記号番号:クハ30151
自重:37.02t
定員:58人
最大寸法・長さ:20000mm
客室寸法・長さ:15500mm
連結器(運転台側):密着連結器
連結器(8号車側):半永久連結器
●8号車(M2)
記号番号:デハ30101
自重:42.45t
定員:58人
最大寸法・長さ:20000mm
客室寸法・長さ:15500mm
連結器:半永久連結器
●9号車(M1)
記号番号:デハ30001
自重:41.44t
定員:54人
最大寸法・長さ:20000mm
客室寸法・長さ:14500mm
連結器:半永久連結器
●10号車(Tc1)
記号番号:クハ30051
自重:33.56t
定員:56人
最大寸法・長さ:19750mm
客室寸法・長さ:14500mm
連結器(9号車側):半永久連結器
連結器(運転台側):格納式簡易連結器
[車体]全金属製優等制御・電動客車
[最大寸法・幅]2900mm
[最大寸法・高さ]4050mm パンタ折りたたみ高さ4065mm
[客室寸法・床面幅]2700mm
[客室寸法・出入口幅]出入口:800mm 貫通路:750mm/M2、M1’、M3車 出入口 1000mm
[客室寸法・客室高さ]2220mm
[軌条面上床面高さ]1180mm
[側出入口高さ]1180mm
[連結器高さ]880mm
[連結器緩衝装置]NRW60-3T ゴム緩衝装置
[台車中心距離]13800mm
[台車・材質および構造]鉱板溶接モノリンク式軸箱支持装置形 ボルスタレス台車 ヨーダンパ付
[台車・固定軸距]2100mm
[台車・車輪直径]860mm
[主電動機・形式]全密閉式 三相かご形誘導電動機
[主電動機・定格]150kW 950V 115A 100Hz 4極 2,970rpm/編成:3000kW
[駆動装置]平行カルダンWNカップリング式
[歯車比]98:15=6.53

[制御装置]3.3kV フルSiC素子適用 2レベル制御VVVFインバータ制御装置 応荷重、回生ブレーキ(純電気ブレーキ)機能付/4R:1C8MM 6R:1C8MM、1C4MM
[制動装置]回生制動併用 全電気指令電気演算式制動 抑速・保安ブレーキ付、T台車遅れ込め方式/ブレーキネットワーク機能付き
[集電装置]M1、M2、M1’、M2’N、M3車:シングルアーム PT7113-A
[電動空気圧縮機]渦巻式交流電動機駆動 Tc1、Tc2’、Tc1’、Tc2/吐出量:1444L/min
[補助電源装置]IGBT-静止形インバータ AC200V:M1、Tc2’、T1、M2’N/4R:140kVA、6R:200kVA
[戸閉装置]空気式ドアエンジン Y6型/半自動開閉機能付
[冷房装置]天井分散型空調装置 CU-195FA/13.37kWh×3/両
[暖房装置]AC200V 480W(2人掛用) AC200V 150W(1人掛用)/反射形ヒーター
[客室換気扇]全熱交換形換気装置 650m/h×2/両/非常換気扇付
[非常通報装置]対話式
[放送装置]分散増幅方式
[照明装置]AC200V LED直管型蛍光灯 40W、20W

[客室腰掛]フリーストップリクライニングバケットシート 座席幅:460mm シートピッチ:1000mm/インアームテーブル付/M2、M1’障害者席(M1’車いすスペース有)
[便所]M2、M1’:ゆったりトイレ、男子トイレ M3:共用トイレ、男子トイレ、女子トイレ ※ゆったりトイレ、共用、女子トイレは温水洗浄機能付/ユニット構造真空式個別処理方式
[車販準備室]流し台、湯沸器、冷蔵・冷凍庫、オーバーキャビネット、自動販売機、AED/M1,M2’N:主にワゴン販売
[性能・最高速度]110km/h/設計最高速度120km/h
[性能・加速度]小田急線 2.0km/h/s、箱根登山線 2.4km/h/s
[性能・減速度]常用最大 4.0km/h/s、非常 4.5km/h/s
[保安装置・ATS装置]D-ATS-P(6両車:OM-ATS併設)/Tc1、Tc2’、Tc1’、Tc2 ※OM-ATSは箱根登山線用
[保安装置・列車無線装置]OER無線(空間波無線)/Tc1、Tc2’、Tc1’、Tc2
[保安装置・非常ブレーキ装置]EB装置/Tc1、Tc2’、Tc1’、Tc2
[モニター装置]通常モード(運転・確認・出庫・車掌・行先・空調)、検修モード、試運転モード、試験モード/Tc1、Tc2’、Tc1’、Tc2
[表示装置・室内]フルカラーLED64角16ドット10連2段
[表示装置・室外]フルカラーLED64角16ドット8連1段
[防犯カメラ]撮影素子 約130万画素 COMSセンサー 画角 水平90度 垂直64度/出入台および客室内
[車内無線システム]Wi-Fiシステム

●リニューアル車両二次車以降仕様変更内容
[客室]全座席窓側100Vコンセント、車椅子スペース設置(M2車)
[制動装置]電動車 滑走防止装置設置/制御車・付随車搭載済み
「EXE」から「EXEα」へのリニューアルは、30000形電車7編成すべてに順次行われる予定です。
【写真】小田急「ロマンスカー」30000形「EXEα」の外観
