この記事をまとめると
■令和のデートカーと呼べるようなクルマを紹介



■車内の匂いやエンタメ性など車内環境がいかに整っているかが重要だ



■最新システムが多く搭載されたクルマであればもの珍しさから事が有利に運ぶかも!?



令和に相応しいデートカーを探してみた

結論からいえば、クルマでもって彼女のハートを射止めるのは不可能です。



むしろ、彼女に少しでもその気があれば、デートカーが軽トラだろうと霊柩車だろうと喜んで乗ってくれるはず。とはいえ、お笑いに「出オチ」というパターンがあるように、インパクトや引きのあるクルマなら、一発逆転のチャンスが見込めないでもありません。

令和の時代にあって、なびかない彼女をどうにかなびかせてくれるデートカー、いくつかピックアップしてみましょう。



トヨタ・ハリアー

昭和から令和に至っても、デートカーで重要なファクターは「清潔さ」にほかなりません。ゴミやらタバコの灰なんてもってのほか! そして、気づきにくいのが車内の匂いです。喫煙する筆者も、車内にリンゴを置き、活性炭をシート下に忍ばせるなど、苦労をした思い出があります。経験上、芳香剤というのは意外と女子ウケが芳しくありません。ウケると思ってジョー・マローンなどの高級品を置いちゃうケースも見受けられますが、「あざとい」ということで、むしろ逆効果ではないでしょうか。



令和のデートカーは「出オチ」で勝負! いまどき男子が女子を振...の画像はこちら >>



そこで、令和のデートカーならば昭和の頃にはなかったハイテク(笑)に頼るのが得策。なんといってもイオン系クリーンテクノロジーの進化はICチップ並みに進んでいます。とりわけ、筆者も信頼を置く「ナノイー」システムは、令和になって10倍の効果を誇る「ナノイーX」へとジャンプアップ。当然、車載用デバイスもラインアップしており、いちはやく標準装備したのがハリアーというわけです。



令和のデートカーは「出オチ」で勝負! いまどき男子が女子を振り向かせられる「かもしれない」クルマ4選
トヨタ・ハリアーインパネ



消臭効果に加え、菌やウイルスの除菌・抑制といった性能もあるため、「僕のクルマなら安心だよ」と前歯でも光らせて見せたらふたりっきりの三密ワールドに突入です! もちろんナノイーXを採用しているクルマはほかにもあるので、喫煙者や加齢臭が気になるアナタなら、なにはともあれ消臭・除菌デバイスの有無でもってデートカーを選んでみてはいかがでしょう。



日産 スカイライン

自動運転というテクノロジーもまた令和のデートカーには重要なファクターかと。なにしろクルマによってはモニターで映画見ながらでも走ってくれるものすらあるのですから。とはいえ、アナタが狙っている垢ぬけない女子にとってはレベル2だろうが3だろうが、映画なんぞ観ていたら「どこ見てんのよ!」と平成のギャグみたいなお叱りが飛んでくること想像に難くありません。



やっぱり、ちょっとした「手放し運転」くらいがかくし芸的なインパクトにつながるのではないでしょうか。その際、山から出てきたようなズングリムックリ彼女でも、さすがにキムタク&永ちゃんくらいは知っているでしょうから、手放ししながらモノマネ見せてあげたらいいんです。



令和のデートカーは「出オチ」で勝負! いまどき男子が女子を振り向かせられる「かもしれない」クルマ4選
日産スカイライン



また、レベル2搭載モデルなら、もれなく駐車支援システム「プロパイロットパーキング」も装備していますので、クルクルと手際よく駐車してくれるのはある種のエンタテイメント。1回、2回くらいなら彼女も喜んでくれるはず。



令和のデートカーは「出オチ」で勝負! いまどき男子が女子を振り向かせられる「かもしれない」クルマ4選
日産スカイラインプロパイロット



とはいえ、女子のなかには「縦列駐車が上手な男性に憧れる」という奇特な方もいらっしゃるので、そういうケースでは「え? こんな広い駐車場でも機械まかせかよ!」と逆効果もありえます。そのあたり、綿密なリサーチをしておくに越したことはないでしょう。



個性派マシンならライバルの一歩先を行けるかも!?

ダイハツ・コペン CERO

いまも昔も、オープンカーというのは世間ズレしていない女性にはわりと有効でしょう。乗ってみたい、風を感じてみたい、といった興味を抱いてくれそうじゃないですか。一方、世間ズレしていないとなると、フェラーリ・ローマ・スパイダーなんかで現れたら「こちら、カタギと違いますわね」と警戒されがち。ゆえに、コペン、しかも丸目ライトのCEROを選んで可愛らしさをそれとなくアピールするわけです。



令和のデートカーは「出オチ」で勝負! いまどき男子が女子を振り向かせられる「かもしれない」クルマ4選
ダイハツコペンCERO



そして「出オチ」的なインパクトとして、待ち合わせ場所で彼女が現れたところでおもむろにオープンのスイッチオン。屋根が開いたところで「やあ、晴れてて気持ちいいね!」と満面に笑みを浮かべてごらんなさい、きっと彼女もつられてニッコリすること間違いなし。



それでも、調子に乗って屋根を開けたまま高速道路を走るのはNG。

ときどきそういうアマチュアを見かけますが、助手席の彼女は風によってヘアスタイルやメイクが崩れるのが気になって、ドライブどころではなくなります。高速を走るなら「一緒に聞きたい曲があるんだ」とかなんとかいって、さりげなく屋根を閉じるのが吉。



令和のデートカーは「出オチ」で勝負! いまどき男子が女子を振り向かせられる「かもしれない」クルマ4選
ダイハツコペンCEROリヤ



ただし、コペンシリーズはどういうわけかお年を召したオーナーが少なくないようで、パーキングなどでアポロキャップかぶったシワシワの爺さんから「コペン仲間やねぇ」などと話しかけられがち。こういうときのスマートな対応も想定しておけば、アナタの印象もアップできるかもしれません。



メルセデスAMG EQEセダン

持続可能とかSDGsなんて意識高い系ワードも令和のデートには欠かせないファクターかと。そうした単語の意味はあやふやだとしても、電気自動車にさえ乗っておけば、いまどきは「意識高い系」に分類されるものです。



ただし、ここでプリウスやテスラでは普通過ぎて「出オチ」にすらなりません。そこで、AMGのEVセダン「EQE」をおすすめ。とにかく、EVとしての出来栄えや687馬力というシステム最高出力はさておき、メルセデスやAMGのブランド力は彼女の「見栄」をグイグイ刺激すること間違いなし。昭和の美魔女なら「アーマーゲーにも電気自動車あるのね」などとしっぽりトークだってできるかも(笑)。



令和のデートカーは「出オチ」で勝負! いまどき男子が女子を振り向かせられる「かもしれない」クルマ4選
メルセデスAMG EQEセダン



さらに、令和のデートに欠かせない機能が「エナジャイジングパッケージング+」なる快適機能を司るシステム。これは、音楽やパフュームアトマイザー、さらには照明までコーディネートしてくれるもので、あたかも未来からきた猫型ロボットが腹のポケットから出した「デートお助けマシーン」かのような装備です。



また、運転時間や距離などを見計らって「休憩」や「リラックス」を提案してくれますので、「あ、AMGがそろそろ休憩しろってよ」などといいつつ、「Hiメルセデス、近くで感じのいいホテル教えて」みたいな使い方だってできそうです。



いや、まったく令和はデートもAI任せにできるなんて、いい時代になったものですね。

編集部おすすめ