ハイスペック国産モデル最高峰のラグジュアリークーペであるレクサスLC。走りの良さはもちろん、レクサスらしい所有欲を満たしてくれるラグジュアリーなたたずまいも魅力です。



ここではレクサスLCの魅力やグレードごとの特徴、新車、中古車の価格について解説します。





  • レクサスLCは上質なだけでなく、性能などにも特徴がある
  • レクサスLCのグレード構成は2種類
  • レクサスLCは、中古車での価格も高額な傾向がある

レクサスLCの魅力につながる特徴3選

レクサスLCは2012年にデトロイトショーでコンセプトモデルが公開されてから5年を経て、2017年3月に日本での販売が開始されました。



登場から一度もフルモデルチェンジは行われていませんが、随時改良を行いフラッグシップクーペにふさわしい走りの質感やデザイン、快適性を確保しています。



特徴1:上質さと性能の高さを併せ持っている

トヨタの上位ブランドであるレクサスのフラッグシップクーペ、ということそのものがレクサスLCの魅力であり、存在意義といえるでしょう。



2ドアクーペとはいえシビアに走行性能を突き詰めたピュアスポーツクーペというよりも、ハイスペックな走行性能とレクサスらしい上質さを融合させた、ラグジュアリークーペという位置付けといっていいでしょう。



パワーユニットは5.0L V8気筒のNAエンジンと3.5L V6気筒エンジン+モーターのハイブリッドシステムの2種類が用意されました。



いずれもフロントミッドシップレイアウトを採用し、優雅なフォルムと高い走行性能を両立しています。



特徴2:高級車でありながら、燃費の良さも維持

レクサスLCのようなモデルは、燃費を気にしながら乗るモデルではないといえます。しかし、カーボンニュートラルの時代に合ったインテリジェンスな車選びをしたいと考えたとき、燃費性能や環境性能は無視できません。



レクサスLCのハイブリッド車は、3.5LV6エンジンを搭載し、車両重量は2tを超えるものもありますが、それでも14.4km/Lを実現しています。



このスペックのラグジュアリークーペとしては、脅威の燃費性能の高さといえるでしょう。最も、レクサスLCに搭載される「マルチステージハイブリッドシステム」は2モーター式のハイブリッドシステムに有段ギアの自動変速機能を組み合わせエンジンと走行用モーター両方の出力制御を行うもので、世界初となる技術です。



特徴3:ガソリン車にコンバーチブルモデルを設定

レクサスLCは、コンバーチブルモデルをラインナップしているのも特筆ポイントといえるでしょう。



コンバーチブルはアメリカ西海岸で多大な人気を誇りますが、国産モデルのコンバーチブルモデルは少なく、ラグジュアリーなものとなるとこれまでは輸入車が第一選択肢に上がる状態でした。



レクサスLCでは2020年6月の一部改良のタイミングでコンバーチブルが追加され、ラインナップを拡充。

なお、コンバーチブルの設定があるのはガソリンモデルのみです。



素材や質感を吟味したソフトトップを採用し、クローズ時にはクーペのような美しいルーフラインを描きます。



デビュー時には「青の洞窟」をモチーフにした特別仕様車「LC500 Convertible“Structural Blue”」が60台限定で販売されたのも話題になりました。



レクサスLCの2グレードは?

レクサスLCは、「LC500」と「LC500h」の2つのグレードに大きく分けられます。



基本の「LC500」グレード

LC500は3.5L V8気筒エンジンを搭載するガソリン車です。「LC500」は基本となるグレードであり、このほかに「LC500“L package”」と「LC500 “S package”」の設定があります。



「“L package”」はガラスパノラマルーフを搭載するグレードで、「“S package”」はトルセンLSD、ギヤ比可変ステアリングなどを採用し走行性能を高めたグレードです。



さらに、「LC500」にはオープンモデルの「Convertible」のラインナップもあります。



ハイブリッド車の「LC500h」グレード

「LC500h」はマルチステージハイブリッドシステムを搭載するグレードで、パワーユニット以外の装備内容はほぼLC500と変わりません。



ハイブリッド車にも「“L package”」「“S package”」の設定はありますが、「Convertible」はガソリンモデルだけであり、ハイブリッド車ではラインナップされていません。



レクサスLCの新型と中古車、それぞれの価格は?

レクサスLCの販売価格

レクサスLCのグレードごとの新車の販売価格をまとめました。



LC500:1,400万円



LC500“L package” :1,400万円



LC500 “S package”:1,483万円



LC500 Convertible:1,550万円



LC500h:1,450万円



LC500h“L package”:1,450万円



LC500h“S package”:1,533万円



LC500h“L package”:1,450万円



※2024年5月31日の金額



レクサスLCの中古車の販売価格

レクサスLCのいくつかの世代の中古車の相場を見てみましょう。



2017年式:720~880万円程度



2020年式:760~1,020万円程度



2023年式:1,200万円程度~



※2024年5月31日の相場



レクサスは、希少価値の高い1台

レクサスLCは、国産車ではほかで替えが効かないモデルといえます。流通台数もそれほど多いモデルではなく、中古車市場でもいつでも豊富に在庫があるタイプの車ではないため、中古車での購入を狙うならこまめに動向をチェックしておくといいでしょう。



※この記事は、2024年6月時点の情報で制作しています

編集部おすすめ