マックハウスは11日、投資会社のトラストアップ(東京都中央区)によるTOB(株式公開買い付け)を受け入れると発表した。トラストアップはマックハウスの親会社で靴量販大手のチヨダが所有する60.73%の株式を取得し、子会社化する。
TOB主体はトラストアップが組成したG Future Fund1号投資事業有限責任組合(東京都中央区)。マックハウス株の買付価格は1株につき32円で、TOB公表前日の終値330円に対して90.3%のディスカウントとした。
マックハウスはTOBに賛同しているが、その応募については株主の判断に委ねることを決めた。
買付予定数の下限は所有割合60.73%にあたる938万9880株で、チヨダが応募予定の株式数と同数。買付代金は約3億円。チヨダ以外の株主の応募があった場合に備え、買付予定数は1005万株(所有割合65.0%)としたが、買付価格がほぼ10分の1に割り引かれていることから、一般株主の応募はないとみられる。
買付期間は10月15日~11月12日の20営業日。決済の開始日は11月19日。公開買付代理人は東海東京証券。
マックハウスは1990年、カジュアル衣料品の小売りを目的とし、チヨダの子会社として設立。