
5月23日(金) に公開される映画『岸辺露伴は動かない 懺悔室』より、ヴェネツィアでの岸辺露伴(高橋一生)を捉えた本編映像が公開された。
本作は、荒木飛呂彦原作の漫画『ジョジョの奇妙な冒険』に登場する人気キャラクター、岸辺露伴を主人公にしたスピンオフシリーズの最新作。
公開されたのは、取材でヴェネツィアを訪れた岸辺露伴が、流暢なイタリア語を披露する本編映像。路地裏を散策していた露伴を見つけ、すぐさま近付いてくるスリの男ふたり組。日本人であることに早々に気付くと手に持っていた漫画を見せて「俺たち日本大好きなんだよ! これ知ってる? 『ピンクダークの少年』! 日本の漫画イタリアでも人気あるんだよ。俺もこれ大好きッ!」と手元の怪しい動きがバレないように大げさにアピール。

しかし、「もう漫画なんかじゃなくてさ、芸術だよ!」と重ねた途端、男たちを適当にあしらっていた露伴の態度が急変し、怒りをあらわに。何を言われているのか理解出来ていないものの、露伴の気迫に押され「何も盗ってねぇし」と言い返す男だったが、露伴の怒りは止まらず流暢なイタリア語でまくし立て、最後は走って逃げようとするふたり組にヘブンズ・ドアーをお見舞いするシーンとなっている。

なお、この長セリフをイタリア語で言うことになったのは、高橋による提案だったとのこと。前作『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』でも美しいフランス語を披露した高橋だが、今回はイタリア語への挑戦となった。
そんなイタリア語について「フランス語よりも発音がカタカナに似ていて、前回よりも少し話しやすかったように思います。ただ、日本語からイタリア語にすると、思った以上にセリフが長くなってしまい……(笑)。

また、今回外国人キャストで初めて“ヘブンズ・ドアー”をかけられたふたりについて、特殊造形の梅沢壮一は、「イタリア人は顔の彫りが深いので、隙間から本人の肌が見えてしまわないように、(日本人キャストで制作するときよりも)目の周りの部分を少し小さくしています」と語る。
『岸辺露伴は動かない 懺悔室』本編映像
<作品情報>
『岸辺露伴は動かない 懺悔室』
5月23日(金) 公開
公式サイト:
https://kishiberohan-movie.asmik-ace.co.jp/
(C)2025「岸辺露伴は動かない 懺悔室」製作委員会 (C) LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社