
アーティストたちのもつクリエイティブな創造性と科学テクノロジーを駆使することで、「もうひとつの豊かな暮らし」を提案する体験型の展覧会が、2025年1月18日(土)から3月23日(日)まで、東京の有楽町駅から至近のスペース「SusHi Tech Square」で開催される。
「SusHi Tech」は、「Sustainable High City Tech」の略。
今回開催される『Alternative Living(オルタナティブ リビング)展』は、これまで東京の未来を支えていくテクノロジーを様々なかたちで紹介してきた同会場が、東京の「未来の暮らし」を体感できるように企画した展覧会だ。多様な感性をもつアーティストやキュレーターたちが提示するインタラクティブ(対話型)なメディアアートや体験型のポップな展示は、ときに心地よい違和感ももたらしてくれる。来場者それぞれが、「もっとこういうふうになったらいいな」と空想したり、いつもの生活から少し視点をずらして新しい気分を味わってみたり——そんな「もうひとつの豊かな暮らし」のヒントが見つかる体験ができるのが同展の楽しみなところだ。このスペースはまた、未来を自らのこととして考えるきっかけづくりも目的としている。来場者それぞれに、未来に向けての主体的な想像や思考を促す展覧会となっている点にも注目したい。
出展アーティスト:evala/落合陽一/河野未彩/KURANOIE/小林椋/Houxo Que(ホウコォ キュウ)/山田紗子/ユカイ工学株式会社
<開催概要>
『Alternative Living展』
会期:2025年1月18日(土)~3月23日(日)
会場:SusHi Tech Square 1F Space
時間:11:00~21:00、土日祝は10:00~19:00(入場は閉場30分前まで)
休館日:月曜 (2月24日は開場)、2月25日(火)
※臨時閉館の場合あり
公式サイト:
https://sushitech-real.metro.tokyo.lg.jp/alternativeliving/