大森靖子×峯田和伸(銀杏BOYZ)×大木温之(ピーズ) 全然オシャレじゃない 日本語アーティスト鼎談【後編】
左から)大木温之(ピーズ)、大森靖子、峯田和伸(銀杏BOYZ) (Photo:石原敦志)

来る12月13日(水)、大森靖子、銀杏BOYZ、ピーズのスリーマンでのライブが開催される。
ぴあpresents『dabadabada vol.2 -Re:Re:Re:Live-』というイベントのもので東京・TACHIKAWA STAGE GARDENでのステージになる。



各アーティストの詳細を知っている人ならわかる通り、大森靖子は銀杏BOYZとピーズに影響を受けて育った世代で、銀杏BOYZの峯田和伸はピーズに影響を受けて育った世代だ。



いわば3世代の夢の共演と言っても良いものだが、その長兄と言っても良いピーズの大木温之は「まぁ『全然オシャレじゃない日本語の歌』でがんばるという意味では共通点かもしれないね」と照れくさそうに笑う。



ここでは、その言葉通り「全然オシャレじゃない日本語アーティスト鼎談」と題し、彼らの共通点とライブにかける思いを、大森靖子、峯田和伸、大木温之の三者に語ってもらい、【前編】【後編】でお届けする。



【後編】の今回は3アーティストにとってのライブとは何かと、12月13日のステージにかける思いを聞いた。



ぴあpresents『dabadabada vol.2 -Re:Re:Re:Live-』チケット情報はこちら(https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=2336008&afid=P66)



「今度のライブはちょっとやりづらそうです(笑)」(大森)

―― 【前編】(https://lp.p.pia.jp/article/news/298868/index.html) では「俺はサボってる」と言っていたはるさんですが、ライブはサボらないですよね。



大木温之(以下、はる) 本当はさ、「電気を使って音を出す」っていうことを人を集めてやっていいのかなって思ってる。もっと完成度の高い音が出せれば良いけど、なかなか上がらないし。もう40年近くやっていても、「すごい良かった」っていうライブなんてせいぜい7~8回くらいじゃないかなって思うよ。それは自分の精進不足、技術不足だから。そういう意味でのライブの完成度は高めていきたいとは思ってる。
でもさ、その点、大森さんとか峯田とかはすごいなと思う。全力でちゃんとやるんだけど、終演後にはちゃんと「お疲れさまでした」って帰れるじゃん。それで周りにいる事務所の人たちもご飯を食べられるわけで。

俺なんか、「うわ、ちょっと今ヤバい。悪いけど、周りの人を食べさせられないわ」って思うと、自分から逃げちゃう。「俺もうヤメるから」って、これまで何度も逃げてきたからね。根っこはやっぱり変わりませんよ。中途半端。
そう考えるとさ、曲作りとかは一生懸命作るけど、ライブはそこまでがんばっていない気がする。だって、俺はまだステージでチンチン出したりしていないじゃん。やっぱり最終的にはチンチン出さないとライブじゃないでしょ。



大森靖子×峯田和伸(銀杏BOYZ)×大木温之(ピーズ) 全然オシャレじゃない 日本語アーティスト鼎談【後編】

大木温之(ピーズ)

峯田和伸(以下、峯田) かつてはそんなこともありました。



はる チンチンは出したから、今度はケツ穴を見せてみたら? でもそうなるとケツ穴の周りにあるケツ毛をどう処理するとかの問題が出てくるから難しいかもしれないね。



峯田 なんなんだよ、マジでよー(笑)。ただ、ケツ毛ってよく考えてみたら、ケアとかしたことないですね。

最近爪が伸びるのが早いのが悩みなんだけど。



大森靖子(以下、大森) 汗をかくと爪が伸びるのが早くなるみたいですよ。だから、夏場は爪が伸びやすい



峯田 そうなんだ。今度カレンダーに爪切った日を書いておこうかな。



――ライブからケツ毛や爪に飛躍しましたけど、12月13日のライブは何か考えていることはありますか? セッションとかもあるんですよね?



大森 それが難しそうだなって。はるさんの前の自分と、峯田さんの前の自分を変えてきているんで、そこがちょっとやりづらそうです。



大森靖子×峯田和伸(銀杏BOYZ)×大木温之(ピーズ) 全然オシャレじゃない 日本語アーティスト鼎談【後編】

「お客さんのことを気にするところがはるさんらしい」(峯田)

――どういうことですか?



大森 いや、はるさんの前では普通に可愛い女の子できるけど、峯田さんの前ではちょっと無理です。



峯田 化けの皮をかぶってるの? 猫かぶってるみたいな?



大森 うーん、峯田さんの前だと「ちゃんとミュージシャンにならなくちゃ」「すごい面白いことを言わなくちゃ」みたいな感じで、結局無駄なことをいっぱい喋って終わるみたいな感じが多いですね。「なんであんな無駄な話をしちゃったんだろう」って思いながら、いつも帰っていきます。



大森靖子×峯田和伸(銀杏BOYZ)×大木温之(ピーズ) 全然オシャレじゃない 日本語アーティスト鼎談【後編】

大森靖子

――その意味では、大森さんのステージとセッションは特に面白そうですね。



はる ライブじゃなくて、みんなの座談会だったら面白かったかもしれないよね。



一同 (爆笑)



はる ただ、今度のライブは、お客さん同士が仲良く過ごせてくれたら良いなと思う。だって大森さんのお客さん、銀杏BOYZのお客さん、ピーズのお客さんってことで言うと年齢の幅が広いし、男子と女子でリズムも違うだろうし。

みんな仲良くしてほしいなと思う。



峯田 そういうことを気にするのもはるさんらしいな。この前さ、山形のイベントでピーズと一緒になったの。出演者が泊まる旅館がみんな一緒だったんだけど、僕は誰よりも先に風呂に入りたかったからすぐに旅館に行って、風呂場に行ったら、はるさんがひとりで先に入ってて。



大森靖子×峯田和伸(銀杏BOYZ)×大木温之(ピーズ) 全然オシャレじゃない 日本語アーティスト鼎談【後編】

峯田和伸(銀杏BOYZ)

はる へっへっへ。一番風呂は私だ!



峯田 すごい気まずくてさ(笑)。フルチン同士で何喋ったらいいかわかんねぇし。そのときもお客さんの話ばっかりしてた。「お客さんの年齢層が上がって、おとなしくなっちゃってる」とか言って。



はる あの日は最前列あたりでグッタリしているオバサンとかがいたからね。



峯田 いや、あの日は弾き語りだから大人しく聴くのが正解なんですよ。何を言っているんですか(笑)。


でも、今度のライブでは靖子ちゃんもピーズも初期の頃の曲から最新の曲までまんべんなく演奏してくれたら個人的にはすごくうれしい。すごく楽しみだもんな、靖子ちゃんのセットリストもピーズのセットリストも。ちょっと前の靖子ちゃんのライブでは初期の頃の曲をやっててさ、これがすごくうれしかった。「うわーやるんだー」と思って。



大森 たぶん今度のライブは初期のも最近のもまんべんなくやると思います。



峯田 だとしたらすごくうれしい。古いのも最近のも好きな曲がいっぱいあるからね。
銀杏BOYZもたぶんそうなると思うけど、まんべんなくやってくれるほうがお客さんもより楽しめると思うし。



はる 曲は子供のようなものだからね。どの時期に生まれた子供でも差別なく全員かわいいでしょ。だから、ピーズもどの曲も等しくかわいがっていますよ。いつかこの曲たちでオペラができるといいなと思っていますよ。



大森靖子×峯田和伸(銀杏BOYZ)×大木温之(ピーズ) 全然オシャレじゃない 日本語アーティスト鼎談【後編】

「みんなに諦めてもらえるくらいの時間になったら良いなと思う」(はる)

――最後に改めて12月13日のライブへの思いをお聞かせください。



大森 日が暮れて終わっちゃわないようにしたいですね。ずっと楽しい時間になれば良いなと思っています。あと、私、東京に初めて出てきて住んだのが小平で、立川駅をよく使ってたんですよ。そういう意味でもすごく楽しみです。



大森靖子×峯田和伸(銀杏BOYZ)×大木温之(ピーズ) 全然オシャレじゃない 日本語アーティスト鼎談【後編】

はる 今度のライブにどれだけのお客さんが集まるかわからないけど、集まったらたいしたもんだなと思って、こっちも楽しみに出かけますよ。南武線を使って。でも、12月13日は普通に平日だからね。大森さん、峯田、俺の3人でがんばってステージでゴロゴロしないと。「こんなのもう観られない」「なかなかないのが観られたからもういいや」ってみんなに諦めてもらえるくらいの時間になったら良いなと思う。
でも、TACHIKAWA STAGE GARDENってメチャクチャ綺麗な場所らしいね。美術館みたいな会場らしいから、俺は観光気分で行きますよ。楽しみ楽しみ。



峯田 絶対面白いと思う。確かにはるさん、俺、靖子ちゃんで10個ずつ離れてるから「3世代」ってことも言えるけど、どのバンドのお客さんも全部楽しめるんじゃないかと思う。「オシャレじゃない日本語の歌でがんばる」っていうのはピーズから始まってるけど、そこにもある価値観がある。たぶん、俺も靖子ちゃんもそこに影響を受けているので、面白がってもらえると思います。



大森靖子×峯田和伸(銀杏BOYZ)×大木温之(ピーズ) 全然オシャレじゃない 日本語アーティスト鼎談【後編】

はる 今回のタイミングは本当に良かったよね。みんなが元気なときに一緒にやれて。そろそろ俺なんかヤバいからね。良かった良かった。……ただ、立川だからね。熊とか出ないか心配ではあるけどね。



峯田 出ねぇよ(笑)!



大森靖子×峯田和伸(銀杏BOYZ)×大木温之(ピーズ) 全然オシャレじゃない 日本語アーティスト鼎談【後編】

Text:松田義人(deco) Photo:石原敦志



<公演情報>
ぴあpresents『dabadabada vol.2 -Re:Re:Re:Live-』



12月13日(水) 東京・TACHIKAWA STAGE GARDEN
OPEN17:30 / START18:30



出演:大森靖子、銀杏BOYZ、ピーズ



【チケット情報】
1Fスタンディング(整理番号順入場):6,900円(税込)
2-3F指定席(階層指定不可):6,900円(税込)
https://w.pia.jp/t/dabadabada-2/(https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=2336008&afid=P66)



関連リンク

大森靖子 公式サイト:
https://oomoriseiko.info/



銀杏BOYZ 公式サイト:
https://gingnangboyz.com/



ピーズ 公式サイト:
http://thepees.com/



編集部おすすめ