
今年も結成16年以上の漫才師による大会『THE SECOND ~漫才トーナメント~』が開催される。史上唯一2大会連続で決勝出場している漫才コンビ、金属バットが今年も参戦。
金属バットがTHE SECONDに出る理由
—『THE SECOND2025』(フジテレビ系)のエントリーが発表となりましたね。過去最多の140組がエントリー。金属バットさんの名前を確認してホッとしました(笑)。
友保 まだ出るかわからんす(笑)。
—しっかりメインとして発表されてましたよ。史上唯一の2年連続決勝出場コンビとして。また今年も決勝に進めばもうギネス記録ですね。
小林 いや現時点でギネス記録ですよ。
—ただTHE SECONDを開催するフジテレビが非常に揺れておりまして。大阪でも1月のあの超長丁場会見は放送されていたのでしょうか。
友保 当たり前でしょ(笑)!
小林 後半全部見ましたよ、家で。
—おお、どうでした?
小林 すんげえ腹立つ記者もいましたね(笑)。
—耳が痛いです。
小林 やっぱり名の知れた媒体の記者はちゃんとしてますね(笑)。
—改めてお伺いしたいんですけど、お二人はなぜあまりテレビに出ないのでしょうか。
友保 長いっすからね、時間が。拘束時間が長い。
小林 長いわりに安い。
友保 劇場がいちばん楽やな。マジ楽っすわほんまに。パっとスベって金もらえるんで。いちばん楽。
小林 そもそも向いてないというか。
友保 まあ、ダルいしな。
—テレビに向く向かないというのは、気質なのか、技術的なことだったりするのですか。
友保 俺らなんかもう、モジモジするんで。クソシャイ野郎やから。クソイモシャイやから。なんもないんですよ。やっぱガンガン前出るやつはテレビに向いてる。たまにテレビ出て、バっとしゃべってるときに、小林のほう見たら小林が顔まっ赤っかにして下向いてた(笑)。
—その中でTHE SECONDはどういう立ち位置なんでしょうか。
小林 ネタはまた別なんで。
友保 ほんとはネタなんかテレビでするべきじゃないしな。消費するから。
—THE SECOND出場によって、お客さんもきっと増えますよね。
友保 それもすごいデカいっすよね。
革命はテレビに映らない
—一般の人がチケットを買って劇場に行ってお笑いを見るってけっこうハードル高いと思うんですけど、行くとたくさん発見もある。例えば、劇場で無双状態の村上ショージさんみたいに……。
友保 マジおもろいですもんね。ただ……劇場ってなかなか行かないっすもんね。行かない。俺、絶対お笑いに金払わへんもんな。
小林 もったいない。
友保 今でも払わへんもんな。
—あまりテレビには出ないお二人ですが、昨年『あちこちオードリー』(テレビ東京)には出られていたので、共演者の方に興味があったりすると可能性はなくもない。
友保 まあまあ、オードリーさんってどんな人なんやろ?てね。
—オファーしたいテレビマンはたくさんいると思うんですけど、金属バットはどういう企画だったらテレビに出るのでしょうか。ここで教えていただけますか。
小林 基本全部出たくはないですけど、でもたまには出なあかんねやろうなとは思います。年1、2回ぐらいは。でもほんまスケジュールによる。
友保 見たでしょあなた。『お笑いの日2024』(TBS系)。
—ああ、昨年10月ですね。
友保 あれも拘束は長かったっすね。でもいい、お弁当2個食うたし!!
—『徹子の部屋』(テレビ朝日系)とかどうですかね。
友保 わし行きたい。徹っちゃんとしゃべりたい!
—でもネタやれって言われますよ。
友保 俺、徹子さんはけっこういける気がする……見えるんすよ。小林はたぶんちゃんとモジモジするんですよ。でも俺、徹っちゃんだいぶ好きなんで。めっちゃいいっすよね。『窓際のトットちゃん』とかマジでおもしろいじゃないですか。今もですけど、若いときクソかわいいでしょ。めっちゃぐいぐいいけます。
—徹子さんは芸人潰しと言われていますが……。
友保 俺、潰されるの好きなんで(笑)。「徹子さん勘弁してください」って言いたい。で、小林がどんな顔するか見たいっす。
小林 (笑)。
友保 でもほんまに『タモリ倶楽部』とか出たかったんですよね。変なもんフューチャーするじゃないですか。刺身のツマだけ食うとか。
NHK大好き芸人
—金属バットはNHKとも意外と相性よさそう。
友保 なんか先祖を辿るやつ(『ファミリーヒストリー』)、あれもおもろいっすよね。あと武将の飯のやつとか。
—『名将たちの勝負メシ』ですよね。おもしろい。
友保 給料明細見るやつとか、あんなんもいいっすよね。それ見てやいやい言うてる。
—『偉人の年収How much?』ですかね。『映像の世紀 バタフライエフェクト』とか友保さんも小林さんも芸人さんの中でもトップクラスでNHKの番組見てますよね(笑)。
友保 そうなんですよ、僕だいぶ保守なんで。意外と夜遅うまでやってるし。
—THE SECONDにも毎年出られてますが、フジテレビ系だと出てみたい番組あります?
友保 マジで『サザエさん』は出たいっすけど、俺らがあさひが丘ジャマしちゃアカンもんな。俺らが行ったらアカン街やねん。(大阪の)帝塚山の感じよな。
小林 そうやな。
友保 あとはアンビリーバボー(『奇跡体験!アンビリバボー』)じゃない? 見てたし。
—フジは伝統的に若手の方を集めたコント番組をよくやってますけど、そういうのは興味ないですか。
小林 めんどくさいな……そもそもオファー来ないと思いますが。
友保 出るメンツによりますね。
—このメンバーだったらちょっと心動かされるなというメンバーは? お二人合わせて5組ブッキングできるとしたら。
友保 まずは牛ペペ。あと鬼としみちゃむ。ここはマストやな。
小林 (年)上が欲しいな。
友保 上か。ガチャガチャさん。
小林 それをまとめるのが(浅越)ゴエさん。
友保 ゴエさんね。おいイカレ番組やないかい! わかった。じゃ牛ぺぺはクビにします。
—牛ぺぺさん……。
友保 鬼としみちゃむ、ガチャガチャさん、ゴエさん、あとタンクさん
小林 シンクタンクのタンクさんです。
友保 そうなると鬼しみ邪魔やな。武将様(ミサイルマン・岩部)入れるか。
小林 それもう武将様の番組なるやん(笑)。
友保 で、みんなで競馬しよ(笑)。
—(笑)。話をTHE SECONDに戻しますと、個人的にはやっぱり今年こそ金属バットさんに優勝してほしいです。
小林 担当(編集)さんは準優勝がベストみたいに言ってましたけど(笑)。
—一歩一歩進んでいくというTHE SECONDがいいみたいです。今年は決勝までいって、来年優勝。
小林 そもそも来年も大会はあるのか。
THE SECOND2025の展望は?
—あ……。
小林 ギャロップの林さんがこの前言ってたんですよ。フジテレビ騒動を受けてね。いや、せめてTHE SECOND 5年はやってくれんと。2年しかない大会の初代チャンピオンはさすがに薄いと(笑)。
—たしかに……。
小林 2年で終わると、最初のチャンピオンと最後のチャンピオンしかおらんくなる(笑)。
友保 特番よな。ほんまにただの特番(笑)。
—今年のTHE SECONDはどなたに注目されてますか?
友保 優勝候補っていったら、ダイタクでしたけど、ダイタクおらんですからね。ダイタク優勝候補でしたよ。大体やったらウケるんで。あとモグ(ライダー)さん。
—やっぱりM-1上がってすぐの人たちは強いですか?
友保 モグライダーたぶんTHE SECOND向いてるんで。ダイタク、M-1のときはちょっとフォーム崩してましたよ。緊張してんの初めて見ました。
小林 囲碁将(棋)さんとか。
友保 そうやな。誰が強いんかなぁ。ぼんちさんも出るしね。ななまがりさんも。あ、ジャル(ジャル)さんがすごいらしいですよ、今年。なんたってM-1決勝いってますから。マジでおもろい人やから。
小林 エル(カブキ)さんとか選考会超えたら強そうやな。今、エルさんのネタにプラスな世の流れは来てるよな。
友保 嫌なこと言うの上手い。ほんまに上手やもんな、嫌なこと言い出したら(笑)。
小林 ただ、これ言ったらあれなんですけど……結局組み合わせがすべてなんですよ。
友保 一個はっきりしてるのは、超新塾さんが出ないので喫煙所が寂しくなるのは確定。
小林 今年もいっぱいいそうやけどな、フジテレビの喫煙所(笑)。
取材・文/西澤千央 写真/石垣星児