「交流戦」のニュース (1,452件)
-
巨人・スモークが楽天・岸撃ち! 日米通算201号の特大先制ソロ
巨人のジャスティン・スモーク内野手(34)が6戦ぶりとなる5号先制ソロを放った。交流戦開幕戦となった25日の楽天戦(東京ドーム)に「5番・一塁」で先発出場した助っ人は2回、先頭打者として楽天先発・岸と...
-
【NPBセ・パ交流戦1回戦】まもなく開始!巨人vs楽天
この後5/2518:00より、NPBセ・パ交流戦読売ジャイアンツvs東北楽天ゴールデンイーグルスの試合が東京ドームにて行われます。
-
【NPBセ・パ交流戦1回戦】まもなく開始!ヤクルトvs日本ハム
この後5/2518:00より、NPBセ・パ交流戦東京ヤクルトスワローズvs北海道日本ハムファイターズの試合が明治神宮野球場にて行われます。
-
復調ムードの鷹・バレンティン “おいしい” 交流戦での気になる起用法は?
過去8度制した交流戦に臨むパ・リーグ首位ソフトバンク。2年ぶりにセ・リーグ6球団の挑戦を受ける王者にあって、注目ポイントは悩める大砲の逆襲が見られるかどうかだ。昨季の大不振から復活を期して奮闘するウラ...
-
広島が二軍戦を中止 9選手がコロナ陽性でチーム編成が困難
広島は24日、新型コロナウイルスの影響でチーム編成が困難なため、25日からのウエスタン・リーグのオリックス3連戦(由宇)を中止すると発表した。チームは17日に菊池涼、小園、正隨の3選手がPCR検査で陽...
-
借金9…オリックスに“ポンタ効果”なし
オリックスが29日の西武戦(ほっと神戸)に3―5で逆転負け。借金は今季最多タイの9となった。6回にT―岡田の9号ソロで勝ち越しながら8回に佐藤達が中村に逆転の3ランを浴びて万事休す。交流戦前の痛い敗戦...
-
補強ラッシュの原巨人 OB鈴木康友氏が最深分析
今オフは原辰徳監督(60)率いる巨人の大補強が話題を集めている。FAで広島から丸佳浩外野手(29)、西武から炭谷銀仁朗捕手(31)を獲得。さらにオリックスを退団した中島宏之内野手(36)、前マリナーズ...
-
不調・丸に見せてほしい「3番の意地」清原“ハイタッチ拒否事件”のような爆発を!
【赤坂英一赤ペン!!】巨人・丸佳浩外野手(32)は今が一つの正念場だろう。2019年に広島からFA移籍して3年目、今季は開幕直後から長らく打率2割台前半に低迷している。原監督のガマンも限界に近づきつつ...
-
広島は最下位から巻き返せるか “影の監督”河田ヘッドの指導&起用法につながったある経験
【赤坂英一赤ペン!!】交流戦で大きく離された最下位に終わった広島、18日から再開されるセ公式戦でどこまで巻き返せるのか。こういう時こそ、今年“影の監督”と言われて復帰した河田雄祐ヘッドコーチ(53)に...
-
鷹に慎重論と待望論 どうなる千賀の一軍復帰Ⅹデー
ソフトバンク・千賀滉大投手(28)が驚異の回復力を見せている。今季初登板となった4月6日の日本ハム戦で左足首の靱帯を損傷。球団発表では「競技復帰まで2~3か月」とされたが、今月12日にシート打撃に登板...
-
交流戦Vに浮かれないオリックス 森川球団本部長「戦力補強は日常的に探っています」
【核心直撃】11年ぶり2度目の交流戦Vで盛り上がるオリックスだが、浮かれた様子はまるでない。フロントトップの森川秀樹球団本部長(60)が手綱を締めているからだ。3年ぶりの貯金生活、引き分けを挟んでの6...
-
広島・鈴木誠の復活の一発も7連敗で交流戦最下位が決定
広島・鈴木誠也外野手(26)に待望の一発が飛び出した。13日のオリックス戦(京セラドーム)の8回、オリックス3番手・富山のストレートをバックスクリーンに運ぶ5月3日以来となる8号ソロ。コロナ感染による...
-
【NPBセ・パ交流戦3回戦】DeNAが日本ハムを破る
【NPBセ・パ交流戦3回戦】DeNAが日本ハムを破る。NPBセ・パ交流戦は6月13日(日)、札幌ドームで北海道日本ハムファイターズvs横浜DeNAベイスターズの試合が行われた。日本ハム1-4DeNAとし、DeNAが3点差の見事な勝利となった。
-
【NPBセ・パ交流戦3回戦】オリックスが広島から勝利をもぎ取る
【NPBセ・パ交流戦3回戦】オリックスが広島から勝利をもぎ取る。NPBセ・パ交流戦は6月13日(日)、京セラドーム大阪でオリックス・バファローズvs広島東洋カープの試合が行われた。オリックス9-8広島とし、オリックスが1点差での勝利となった。
-
張本勲氏 交流戦優勝のオリックスに期待感「後半は嵐になるんじゃないの」
野球評論家の張本勲氏(80)が13日、TBS系「サンデーモーニング」にリモート生出演。プロ野球の日本生命セ・パ交流戦で優勝を飾ったオリックスを絶賛した。12日の広島戦(京セラ)で3―2と勝利。最終戦を...
-
収穫大!巨人・戸郷トップタイ6勝 交流戦を白星締め「真っすぐだけじゃ通用しない」
巨人・戸郷翔征投手(21)が12日のロッテ戦(ZOZOマリン)で7回2失点の力投を見せ、リーグトップに並ぶ6勝目(3敗)を挙げた。初回こそ3安打を浴びて2点を失ったが、その後は追加点を許さず、先発とし...
-
ソフトバンク・工藤監督 ベテラン松田にゲキ「ミスが出たなら自分で取り戻せ、と」
ソフトバンクが12日のヤクルト戦(ペイペイ)に2―4で黒星。この敗戦で5勝8敗4分けとなり、実に9年ぶりとなる交流戦の負け越しが決定した。接戦で終盤のミスが響いた。2―2で迎えた7回無死一塁の場面でベ...
-
【NPBセ・パ交流戦2回戦】西武が中日を破る
【NPBセ・パ交流戦2回戦】西武が中日を破る。NPBセ・パ交流戦は6月12日(土)、メットライフドームで埼玉西武ライオンズvs中日ドラゴンズの試合が行われた。西武7-3中日とし、西武が4点差の見事な勝利となった。
-
【NPBセ・パ交流戦1回戦】中日が西武から勝利をもぎ取る
NPBセ・パ交流戦は6月11日(金)、メットライフドームで埼玉西武ライオンズvs中日ドラゴンズの試合が行われた。西武5-6中日とし、中日が1点差での勝利となった。
-
【NPBセ・パ交流戦1回戦】阪神が楽天から勝利をもぎ取る
NPBセ・パ交流戦は6月11日(金)、楽天生命パーク宮城で東北楽天ゴールデンイーグルスvs阪神タイガースの試合が行われた。楽天2-3阪神とし、阪神が1点差での勝利となった。
-
田中 メジャー初犠打決めた
【オハイオ州シンシナティ発】DH制のないナ・リーグ本拠地での交流戦のためヤンキースの田中将大投手(28)は8日(日本時間9日)の敵地レッズ戦で今季初めて打席に立ち、メジャー初犠打をマークした。3―.....
-
【NPBセ・パ交流戦3回戦】楽天が中日を破る
【NPBセ・パ交流戦3回戦】楽天が中日を破る。NPBセ・パ交流戦は6月10日(木)、楽天生命パーク宮城で東北楽天ゴールデンイーグルスvs中日ドラゴンズの試合が行われた。楽天6-2中日とし、楽天が4点差の見事な勝利となった。
-
久しぶりに聞いた巨人三軍監督・川相の怒声
【赤坂英一「赤ペン!!」】巨人・川相三軍監督は怒ったら怖い。その怖い姿を久しぶりに見た。6月29日、ジャイアンツ球場でのBCリーグ石川との交流戦、わずか3安打に封じ込まれてあえなく零封負け。その試合後...
-
“キューバの至宝”リナレス氏が中日コーチ就任 早速ビシエドを指導
中日OBでかつて「キューバの至宝」と呼ばれたオマール・リナレス氏(48)が巡回コーチに就任した。今季終了までの契約で、一、二軍で主にラテン系外国人選手の打撃を指導するという。5日、広島戦が行われる富山...
-
丸佳浩の不振原因は〝巨食〟か…恵まれた食事環境で「太り過ぎ」の指摘も
鉄の胃袋も不振の原因のひとつなのか――。巨人の丸佳浩外野手(32)が2019年の移籍後初となる不調による二軍再調整中だ。長嶋茂雄終身名誉監督(85)が直接、指導するなど、背番号8の復調は球団挙げての願...
-
【NPBセ・パ交流戦1回戦】オリックスが巨人と引き分ける
NPBセ・パ交流戦は6月8日(火)、京セラドーム大阪でオリックス・バファローズvs読売ジャイアンツの試合が行われた。オリックス3-3巨人とし、引き分けに終わった。
-
【NPBセ・パ交流戦1回戦】ソフトBが広島と引き分ける
NPBセ・パ交流戦は6月8日(火)、福岡PayPayドームで福岡ソフトバンクホークスvs広島東洋カープの試合が行われた。ソフトB1-1広島とし、引き分けに終わった。
-
ヤクルト連敗脱出も不安だらけ
長いトンネルをやっと抜けた。ヤクルトは11日のロッテ戦(ZOZOマリン)に9―6で勝ち、交流戦初勝利。先発のブキャナンが7回2失点と好投すれば、打線も初回に一挙7点を挙げるなど12安打9得点し、連敗を...
-
価値あるドローに矢野監督は笑顔「きょうは2打点ともマルちゃん」と好調の助っ人称賛
阪神は30日のヤクルト戦(甲子園)を2―2で引き分け。2位・巨人が広島に敗れたためゲーム差は3に広がった。投打ともに課題が露呈し、交流戦終了以降4勝6敗と苦しい戦いを強いられてきた矢野阪神にとって、価...
-
大田に打ち込まれた巨人・村田真ヘッド「配球が甘いと思うよ」
巨人は11日の日本ハム戦(札幌ドーム)に1―5で敗れ、交流戦最下位に転落した。元巨人のドラフト1位コンビにやられた。2010年に戦力外通告した村田透(32)に5回1失点と封じられプロ初勝利を献上すると...