「社会人野球」のニュース (257件)
-
プロに進めなかったセンバツ最速「153キロ男」平生拓也の今
【気になるアノ人を追跡調査!野球探偵の備忘録(55)】大谷翔平(日本ハム―エンゼルス)が高校時代に160キロを計測するなど、近年高校球児たちの球速も飛躍的に上がっているが、150キロを超える投手となる...
-
細川亨氏が社会人ロキテクノ富山のコーチ就任 西武時代の同僚・藤田太陽監督とタッグ
捕手として西武、ソフトバンクなどパ・リーグ4球団でプレーした細川亨氏(41)が7日、社会人・ロキテクノ富山のバッテリーコーチ兼ディフェンス担当として入団した。九州アジアリーグ「火の国サラマンダーズ」で...
-
2012年春夏連覇・大阪桐蔭「幻の3番手投手」
【気になるあの人を追跡調査!野球探偵の備忘録(80)】昨夏、100回大会の節目を史上初となる2度目の春夏連覇で飾った大阪桐蔭。今や高校野球界の絶対王者に君臨する同校が最初の春夏連覇を成し遂げた7年前、...
-
【仲田幸司コラム】巨人投手陣にナメられていた悔しい話
【泥だらけのサウスポーBeMike(25)】第2次村山監督時代1年目となった1988年は、自身初の開幕投手を任せていただきました。そして、89年には2年連続の開幕投手に。6年目の僕にはエースにと、期待...
-
【仲田幸司コラム】ロッテが花道を用意してくれたが…娘のひと言で最後の挑戦決意
【泥だらけのサウスポーBeMike(34)】1995年オフにFA宣言してロッテに移籍しました。愛着のあった阪神への思いを抱えつつ、複雑な心境でケンカ別れのようにチームを去る形となってしまいました。自分...
-
巨人がキャンプ地・沖縄へ恩返し 那覇にPCR検査センター開設&医療従事者へ寄付
巨人は27日、キャンプ地として訪れる沖縄・那覇市内に期間限定のPCR検査センターを開設すると発表した。巨人では一軍S班が6日から、一軍本隊が16日から28日まで那覇市内のセルラースタジアムでキャンプを...
-
【仲田幸司コラム】「もう高校野球をやらなくていいんだ」高3夏甲子園で感じた解放感
【泥だらけのサウスポーBeMike(15)】高校3年春の選抜では大阪・上宮に悔しい延長サヨナラ負けを喫しました。絶対に夏にも甲子園に戻ってくる。そう誓った思いの通りに甲子園に帰ってくることができました...
-
【社会人からNPBを狙う男たち(2)】165センチでも本塁打“盛岡大付のアルテューベ”バイタルネット・植田拓
【バイタルネット・植田拓】「自分としてはプロ一本。監督さんには『プロがダメなら野球を続けるのは諦めます』とも言ったんです。それでも『家庭のこともあるし、仮に行けても体のこともある。金属から木への対応も...
-
【仲田幸司コラム】進学校を目指していた中学時代 興南はダメ元で受験
【泥だらけのサウスポーBeMike(5)】1970年代前半の沖縄という時代背景もあり、米国人とのハーフである僕はいじめの対象にもなりました。ただ、当時は数少なかった友人の中の一人が、小学2年の時に少年...
-
父の猛反対を押し切り社会人野球の強豪・新日鉄広畑へ
【正田耕三「野球の構造」(17)】市立和歌山商(現市立和歌山)3年の夏、その年に甲子園で春夏連覇を達成する箕島に和歌山県大会で1回戦負け。自分の送球ミスから献上した1点が致命傷となって0―1の敗戦だっ...
-
【仲田幸司コラム】人を思いやる心や我慢する心を伝える…将来は母校・興南高で指導をしてみたい
【泥だらけのサウスポーBeMike(最終回)】解説者としての仕事も途絶え、プライベートでも孤独になり途方に暮れた時期がありました。2006年のころですね。いわゆる定職というものを失った状態でした。そん...
-
加藤伸一氏がKMGホールディングス監督に就任「結果にこだわりたい」
プロ野球解説者で本紙評論家も務める加藤伸一氏(56)が、来年2022年より社会人野球・KMGホールディングス(九州三菱自動車)の監督に就任することが分かった。加藤氏は倉吉北高(鳥取)から1984年にド...
-
【平岡洋二 連載コラム】新井がFA移籍会見で見せた「なりきった涙」
【平岡洋二「アスリートの解体書」(6)】新井貴浩を語る上で欠かせないのが労働組合日本プロ野球選手会会長就任だ。2011年、東日本大震災の影響で巨人など経営側の論理主導でセ・リーグの開幕日が二転三転。経...
-
【仲田幸司コラム】僕のFA権に「こんなん紙切れや」傷心のままロッテへ移籍
【泥だらけのサウスポーBeMike(33)】いろんなところで歯車が狂ってしまったのかもしれません。タラレバは本当にないのですが、1992年のデッドヒートを制して阪神が優勝していたらどうなっていたのか。...
-
【仲田幸司コラム】同級生の長嶋一茂に巨人移籍後初アーチを〝打たしてやった〟
【泥だらけのサウスポーBeMike(31)】1992年に14勝を挙げ、ヤクルトとの優勝争いをけん引しました。新しく習得したカット気味に曲がるスライダー、右打者の外角低めに沈むスクリューボールで投球の幅...
-
【連載コラム】山本功児 なんとなく幸せ
野球は筋書きのないドラマと言われるが、人生もまた筋書きがない。どう転ぶかは出会いによっても左右される。野村克也氏、長嶋茂雄氏、王貞治氏、張本勲氏、稲尾和久氏、落合博満氏…。球界を代表する大スターたちと...
-
巨人に育成入団した“都立の星” 鈴木優 小林誠司からお墨付き「十分大丈夫だ」
巨人に育成選手として入団した鈴木優投手(24)が28日、ジャイアンツ球場での二軍合同自主トレで汗を流した。鈴木優は2014年に都立雪谷高からドラフト9位でオリックスに入団した〝都立の星〟。自由契約とな...