「企業」のニュース (6,890件)
-
NEW
6月末時点で主要海外市場における中国関連上場企業が1811社に
中国上場企業協会(中上協)が28日に発表した6月の「統計月報」によると、6月末時点で、主要な海外市場に上場している中国概念株企業(中国関連上場企業)の数は1811社となり、5月末の1795社から増加し...
-
1−6月の一定規模以上の工業企業利益は前年同期比1.8%減―中国
中国国家統計局によると、1~6月に全国の一定規模以上の工業企業(年売上高2000万元以上の企業)の利益総額は、前年同期比1.8%減の3兆4365億元となった。同期には同工業企業のうち、国有持株企業の利...
-
今年の輸入博、海外企業170社が8年連続で出展へ―中国
7月25日に上海で開催された第8回中国国際輸入博覧会(輸入博)のブリーフィングで、同博覧会の各準備が順調に進められており、すでに50以上の国や地域、国際機関の出展が決まっていることが分かった。企業商業...
-
TSMCの熊本第2工場が1年半延期、真の原因は日本企業側の低迷―台湾メディア
世界最大のファウンドリ企業(半導体チップ製造請負企業)である台湾積体電路製造(TSMC、台積電)が建設を計画している熊本第2工場は、量産開始が当初の計画より1年半遅い2029年上半期になる見通しになっ...
-
中国国有企業などにも不況の影、給与カットや未払いで労働者にしわ寄せ―海外メディア
中国経済が減速する中、国有企業や地方政府にも不況の影が忍び寄っている、とロイター通信が報じた。企業などによるコスト削減のしわ寄せを最も大きく被っているのが労働者で、給与カットや未払いが増えている実情を...
-
中国企業、サウジ初の無人運転タクシー試験運行を開始
中国の自動運転技術企業・文遠知行は23日、サウジアラビアの首都リヤドで、同国で初めてとなる無人運転タクシーの試験運行サービスを開始した。新華網が伝えた。(提供/人民網日本語版・編集/KM)
-
中央企業16社がチベットのプロジェクトに総額約3175億3700万元投資へ―中国
中国の国有資産・中央企業(中央政府直属の国有企業)によるチベット自治区の質の高い発展支援推進会において、中央企業16社が同自治区のプロジェクト75件に投資することで合意し、総投資額が3175億3700...
-
中国「科創板」開設6周年、ハードテック系企業589社が上場
上海証券取引所に設立されたハイテクスタートアップ企業向けの株式市場である「科創板」は22日、開設6周年を迎えました。中国の資本市場におけるこの最新のセクターには既に589社の企業が上場しており、時価総...
-
中国のテクノロジー系中小企業、第2四半期末の融資獲得率が50%に
中国人民銀行(中央銀行)が22日に発表したデータによると、2025年第2四半期(4-6月)末現在、融資を受けたテクノロジー系中小企業は27万4000社に上り、融資獲得率は前年同期を3.2ポイント上回る...
-
国有中央企業がチベット支援にさらに注力、直接の雇用創出だけで1万人超―中国
国務院国有資産管理委員会(国資委)が7月20日にチベット自治区のラサ市内で開催した「国有資本・中央企業によるチベットの質の高い発展の支援推進会」では、国有中央企業によるチベットへ支援にさらに強化されて...
-
中国企業の対「一帯一路」共同建設参加国投資が史上最高を記録―英メディア
英「フィナンシャル・タイムズ」の公式サイトは先ごろ、新たな研究結果によると、中国企業は今年、「一帯一路」共同建設参加国への新規投資と建設契約金額が過去最高を記録したことが分かったと伝えました。中国は「...
-
海外進出の「友好の輪」がさらに拡大、中国企業が積極的に南米市場を開拓
世界経済の回復が徐々に進み、地域協力が深まる中で、中国企業は強靱(きょうじん)性と活力で海外進出による貿易協力の「友好の輪」を積極的に広げています。中国企業の国際市場への積極的な参入がますます進む中、...
-
中国に進出している米国企業の新規投資計画が過去最低に―独メディア
独ドイチェ・ベレの中国語版サイトは17日、中国に進出している米国企業の今年の新規投資計画が過去最低となったことが、米中ビジネス評議会(USCBC)が16日に発表した報告書で分かったと報じた。ドイチェ・...
-
外資系企業の再投資を促進、12項目の奨励措置―中国
中国国家発展改革委員会は7月18日、財政部、自然資源部、商務部、中国人民銀行、税務総局、国家外貨管理局の7部門と共同で、「外資系企業の境内再投資を奨励する若干の措置に関する通知」(以下、「通知」)をこ...
-
NEW
フォーチュン・グローバル500でBYDが初のトップ100入り、中国自動車メーカーの多くは順位落とす―中国メディア
中国メディアの観察者網は29日、世界企業番付「フォーチュン・グローバル500」の2025年版で、中国の自動車大手の比亜迪(BYD)が初のトップ100入りを果たした一方で、中国の自動車メーカーの多くは前...
-
ロボット企業のユニツリー、10月にも株式上場の申請書類提出か―中国メディア
四つ足ロボットや人型ロボットなどの開発と製造を手掛ける杭州宇樹科技(ユニツリー)が株式上場の準備を始めた。最も早ければ、10月にも株式上場の申請書類を提出する見込みだ。ハイテク関連情報を扱う中国メディ...
-
中国で日系企業の社員にスパイ罪で実刑判決、中国外交部は「法に基づく」と強調
中国外交部の林剣報道官は7月16日の定例記者会見で、日系企業の社員がスパイ罪で実刑判決を受けたことについて「中国の司法機関は厳格に法に基づいて事件を処理し、当事者の合法的な権利を保障している」と述べま...
-
NEW
香港前場:ハンセン1.1%安で3日続落、上海総合は0.7%下落
31日前場の香港マーケットは、主要85銘柄で構成されるハンセン指数が前日比270.54ポイント(1.07%)安の24906.39ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が93.53...
-
NASAとロスコスモスのトップが会談へ、焦点はISSと共同ミッション
中国中央テレビ(CCTV)の記者が現地時間7月28日に入手した情報によると、米航空宇宙局(NASA)のショーン・ダフィー暫定長官は、7月31日にヒューストンでロシア国営宇宙企業ロスコスモスのドミトリー...
-
中国初の農業栽培統合大規模モデル公開
中国最大手の総合化学企業グループである中国中化グループは7月28日、中国初の農業栽培統合大規模モデルを北京で発表しました。このモデルは、農業分野における「経験依存」の課題解決と新たな質の生産力の発展に...
-
インドネシアのEVバッテリーリサイクル、中国企業の技術と投資が後押し―シンガポールメディア
2025年7月14日、シンガポール華字メディアの聯合早報は、電気自動車(EV)車載バッテリーのリサイクル体系を整備しようとするインドネシアを中国企業の投資と技術がバックアップしている現状について伝えた...
-
NEW
香港前場:ハンセン0.4%安で続落、上海総合は0.5%上昇
30日前場の香港マーケットは、主要85銘柄で構成されるハンセン指数が前日比108.51ポイント(0.43%)安の25415.94ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が39.03...
-
双曲線1号遙十運搬ロケットの打ち上げに成功―中国
7月29日午後0時11分、中国の民間ロケット開発企業である北京星際栄耀科技有限責任公司が設計・開発した4級小型商業用固体燃料ロケットである双曲線1号遙十運搬ロケットが中国北西部甘粛省にある酒泉衛星発射...
-
中国の外資系企業の貿易総額、上半期は前年比2.4%増の130兆円相当
税関総署の王令浚副署長は14日の記者会見で、「中国にある外資系企業は中国の経済成長に積極的に貢献し、中国の貿易の重要な参加者でもある」と述べました。王副署長によると今年上半期、中国の外資系企業の貿易総...
-
香港大引:ハンセン0.2%安で反落、小米2.6%下落
29日の香港マーケットは、主要85銘柄で構成されるハンセン指数が前日比37.68ポイント(0.15%)安の25524.45ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が31.23ポイン...
-
<CISCE>日系企業20社超が出展、中国市場でサプライチェーン強化へ
現在開催中の第3回中国国際サプライチェーン促進博覧会(CISCE)では、「先進製造」「グリーン農業」「デジタル技術」「ヘルシーライフ」「インテリジェントカー」「クリーンエネルギー」の6大産業チェーンと...
-
香港前場:ハンセン1.0%安で反落、上海総合は0.1%下落
29日前場の香港マーケットは、主要85銘柄で構成されるハンセン指数が前日比242.74ポイント(0.95%)安の25319.39ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が108.1...
-
香港前場:ハンセン0.4%高で反発、上海総合は0.2%下落
週明け28日前場の香港マーケットは、主要85銘柄で構成されるハンセン指数が前営業日比102.10ポイント(0.40%)高の25490.45ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が...
-
全国規模以上工業企業の工業付加価値、上半期は前年同期比6.4%増―中国
中国国務院報道弁公室は7月15日、記者会見を開き、2025年上半期の国民経済の運行状況を紹介しました。国家統計局の盛来運副局長によると、上半期、全国の規模以上(国有工業企業と年間売上が2000万元、1...
-
香港大引:ハンセン0.7%高で反発、医薬セクターに買い
週明け28日の香港マーケットは、主要85銘柄で構成されるハンセン指数が前営業日比173.78ポイント(0.68%)高の25562.13ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が26...