「ろくでなしBLUES」のニュース (21件)
-
ジャンプ漫画家、能登被災地支援で色紙描く 『ろくでなしBLUES』『ROOKIES』2枚に大反響「3桁超える」「画力が衰えてない」
漫画『ろくでなしBLUES』、『ROOKIES』などで知られる漫画家・森田まさのりが、自身のXを更新し、チャリティーオークション用の色紙を公開した。Xでは「能登被災地支援のチャリティーオークションのた...
-
ジャンプ漫画家、絵柄の変化に心境「何十年も前のキャラを描くと…」「何かすんません」
漫画『ろくでなしBLUES』、『ROOKIES』などで知られる漫画家・森田まさのりが、自身のXを更新し、チャリティーオークション用の色紙を公開した。これを受け、ネット上で出た「絵柄が少し違う」という声...
-
『ヒプノシスマイク』木村昴「一郎が二郎と三郎を怒鳴りつけたのは衝撃!弟たちの成長がめっちゃ寂しい…」ディビジョン別CD「.Buster Bros!!!」ロングインタビュー
『ヒプノシスマイク』の楽曲では、好良瓶太郎の名前で作詞もされているイケブクロ・ディビジョンBusterBros!!!の山田一郎を演じる木村昴さん。今までで一番作詞に悩んだという新曲「H歴維新」の誕生秘...
-
「HUNTER×HUNTER」冨樫義博“この作品のお陰で私は此処にいます”「キングダム」原泰久と共に「北斗の拳」新装版の帯にコメント
『北斗の拳』の新装版コミック第5巻および第6巻が、2023年10月20日に発売。同書の帯に、『HUNTER×HUNTER』の冨樫義博と『キングダム』の原泰久がコメントが寄せた。『北斗の拳』は、原作・武...
-
森田まさのり最新作『ザシス』、本日発売「グランドジャンプ」より連載開始 付録に森田まさのりスペシャルクリアファイル
漫画家・森田まさのりの新作漫画『ザシス』が、本日12月7日発売の「グランドジャンプ」(集英社)新年1号より連載開始。豪華付録として、森田の新作&過去作品のイラストをあしらった、ここでしか手に入らないク...
-
『ROOKIES』の森田まさのりが描くサスペンス・ホラー『ザシス』、 12.7売り「グランドジャンプ」で連載開始
『ろくでなしBLUES』や『ROOKIES』、『べしゃり暮らし』を手掛けた漫画家・森田まさのりによる新連載漫画『ザシス』が「グランドジャンプ」(集英社)12月7日売り号にて連載開始される。新連載『ザシ...
-
EXILE/FANTASTICS・世界&トム・ブラウン、『転スラ』劇場版で声優初挑戦 入場者プレゼント第1弾も決定
11月25日に公開される『劇場版転生したらスライムだった件紅蓮の絆編』に、「転スラ」ファンを公言するEXILE/FANTASTICSfromEXILETRIBEの世界、お笑いコンビのトム・ブラウンが声...
-
『東リベ』は何位?おすすめヤンキー漫画ランキング!3位『クローズ』2位『今日から俺は!!』
TVマガが「好きなヤンキー漫画」についてのアンケート調査を実施!本記事ではその結果をランキング形式で悟紹介します。『クローズ』『ごくせん』『今日から俺は!!』など実写化も人気の作品が多数ランクイン。『...
-
当時の裏話満載!「おとなのジャンプ酒場」オープン記念イベント
「週刊少年ジャンプ」創刊50周年記念企画の一環として「おとなのジャンプ酒場」が、新宿・歌舞伎町に2019年7月11日から1年間の期間限定でオープン。そのグランドオープンに先立ち、7月9日に「オープン記...
-
週刊少年ジャンプ展 VOL.1は80年代までに掲載の名作を回顧
7月18日(火)より、東京・六本木の「森アーツセンターギャラリー」にて、『週刊少年ジャンプ』の創刊50周年を記念する『週刊少年ジャンプ展』が開催される。『週刊少年ジャンプ』は1968年に創刊され、来年...
-
あなたはどれくらいわかる? ジャンプの50キャラをドットで表現!
ついに15年の連載に幕を閉じた『NARUTO』の話題でもちきりの『週刊少年ジャンプ』ですが、そんな中、これまでのジャンプ作品の中から50キャラのオールスターをドット絵で表現した作品が話題となっています...
-
『東京リベンジャーズ』の中毒性に似た魔性の魅力。アニメも実写も成功した鍵は…
『東京卍リベンジャーズ』を原作とした『東京リベンジャーズ』。原作の漫画のみならず、アニメや実写映画まで成功した本作、その魅力とは?昨年、2021年はまさに『東京卍リベンジャーズ』一色に彩られた一年でし...
-
「チェンソーマン」「ルックバック」作者・藤本タツキは何者? 読者が讃える “天才”の姿
アニメ!アニメ!編集部が話題のマンガを読んでみた!今回は『ファイアパンチ』『チェンソーマン』で知られる藤本タツキ先生の最新コミックス『ルックバック』(2021年9月3日発売)をピックアップ。本稿では、...
-
マンガ好き声優"伊東健人"が選ぶ、令和でも読み継がれてほしいマンガ3作品とは?【インタビュー】
2019年5月1日より、日本の元号が平成から令和に変わった。平成にも数々の名作マンガが誕生したが、時代の大きな節目でそれが「過去のもの」となってしまうのは避けたいところ。そこで今回、日本最大級の電子書...
-
“ジャンプ”往年の名作「ろくでなしBLUES」腕時計登場!“東京四天王”モデル4種で展開
1980~90年代に「週刊少年ジャンプ」にて連載されていた不良マンガ『ろくでなしBLUES』より、“東京四天王”をモチーフにした腕時計が登場。現在「プレミアムバンダイ」にて予約を受け付けている。本商品...
-
ジャンプ「ろくでなしBLUES」格闘技トレーニングウェアブランドとコラボ! 熱いボクシングシーンにフィーチャー
「週刊少年ジャンプ」で森田まさのりが連載し、コミックス累計発行部数5,000万部を突破する『ろくでなしBLUES』と、格闘技専門トレーニングウェアブランド「HODOPHILAX」のコラボアパレルが登場...
-
大場つぐみ氏、小畑健氏以外の漫画家と初タッグ ヤンジャン創刊35周年記念で実現
「週刊ヤングジャンプ」(集英社)が、5月に創刊35周年を迎えることを記念して、5月8日発売の23号と5月15日発売の24号に、特別読切作品が2号連続で2作品掲載されることが決定。両作品ともジャンプで活...
-
10月13日は小野坂昌也さんのお誕生日!『テニスの王子様』や『ヘタリア』でおなじみの小野坂さんといえば…?
10月13日は小野坂昌也さんのお誕生日です!今年で56歳を迎えられます。大阪府出身、青二プロダクション所属の小野坂さん。当初はお笑い芸人志望でしたが、俳優を目指すつもりで青二プロダクションの養成所・青...
-
『聖闘士星矢』の忘れられない名勝負:後編 不可欠な仲間の絆
物語の奥行きを作る複雑な関係仲間の絆、敵が味方に、味方が敵に『聖闘士星矢』という作品は、登場人物が特別な力を手に入れ、戦いに挑む、バトルマンガであり、星矢(当時13歳)の成長譚でもある。しかし単なる「...
-
『週刊少年ジャンプ展VOL.2』 発行部数653万部を記録した90年代を回顧
3月19日(金)より、東京・六本木の「森アーツセンターギャラリー」にて、『週刊少年ジャンプ』の創刊50周年を記念する『週刊少年ジャンプ展』の第2弾、『週刊少年ジャンプ展VOL.2』が開催されている。1...
-
歴代ジャンプ漫画ランキング。3位『スラムダンク』9位『幽遊白書』第1位は世界的ヒット作!
「歴代ジャンプ漫画人気作品」調査の結果が発表されました。全89作品の中から2位にランクインしたのは『ONEPIECE』。栄えある1位は?日本最大級ドラマ口コミサイト「TVログ」内のドラマ情報Webマガ...