「マジンガーZ」のニュース (115件)
-
「なつぞら」で話題となった「白蛇伝」をスクリーンで!「とーあに!これくしょん」開催決定
日本初の長編カラーアニメ『白蛇伝』(4Kデジタルリマスター版)などを上映する特集上映企画「とーあに!これくしょん」の開催が決定。渋谷TOEIにて、4月10日から5月7日までの期間実施される。特集上映「...
-
永井豪・画業50周年記念展 600枚以上の原稿やイラストを展示
漫画家・永井豪の展覧会『画業50年“突破”記念永井GO展』が、9月8日(土)より、大阪文化館・天保山にて開催される。この展覧会は、『ハレンチ学園』『マジンガーZ』『デビルマン』『キューティーハニー』な...
-
「こんなアニメが作りたい」 ハリウッドを嫉妬させた『AKIRA』の功績
国をあげて推進するクールジャパンの中核を担うのがアニメ。数々の傑作で世界を驚嘆させてきた日本アニメですが、その中でも金字塔として海外で圧倒的な知名度を誇るのが『AKIRA』です。同作が日本のアニメ界に...
-
日米のアニメ制作の違いとは? 『ベイマックス』コンセプトデザイン コヤマシゲトインタビュー
2014年12月から全国上映されているディズニー最新作『ベイマックス』(原題『BIGHERO6』)。1月4日には、観客動員数は326万人、さらに興行収入は41億4533万9200円を突破。興行16日間...
-
アニメ化してほしいマンガは?【完結作品編】 マギ、ガンダムなど“最後までアニメで見たい!”の声多数
アニメ化してほしいマンガは?【完結作品編】 マギ、ガンダムなど“最後までアニメで見たい!”の声多数。日本では毎クール大量のアニメ作品が放送されていますが、それを支えているのが豊富なマンガ原作です。現在放送中のアニメや、今後のラインナップを見ても、マンガ原作の作品が多数を占めています。そこでアニメ!ア...
-
「マジンガーZ」鉄の城ここに現る!マジンガーZが可動フィギュア“RIOBOT”に登場
『マジンガーZ』が、可動ギミックで劇中のアクションシーンが再現できる千値練のフィギュアシリーズ“RIOBOT”に登場。ホビー商品取り扱い店にて予約受付を開始した。本フィギュアでは、玩具オリジナル武装と...
-
「EUREKA/エウレカセブン」愛され続けるシリーズの魅力とは? プロデューサーコメントが到着
映画『EUREKA/交響詩篇エウレカセブンハイエボリューション』が、2021年11月26日より公開中だ。このたび、その『ハイエボリューション』シリーズを支える渡辺マコトプロデューサーより、ロボットアニ...
-
不安を吹き飛ばすアニソンTOP10が発表!『鬼滅の刃』紅蓮華や『シティーハンター』Get Wildは何位?
スカパー!より「新生活の不安を吹き飛ばしてくれると思うアニソン」などの調査結果が発表になりました!コロナ禍での新生活に関するランキングをお届け♪スカパー!「コロナ禍におけるテレビ視聴と新生活に関する調...
-
「東映まんがまつり」の歴史と魅力をひも解くイベント、ゲストに水木一郎
今年4月に29年ぶりに復活した「東映まんがまつり」を記念して、イベント「徹底検証!東映まんがまつり」が10月19日に開催される。スペシャルゲストには水木一郎が登場し、ミニライブを披露する予定だ。「東映...
-
声優・鶴ひろみさんが死去 秋アニメ主題歌、一番好きな曲は…?:11月17日記事まとめ
少しの時間で昨日のニュースを振り返る記事まとめ11月17日分。声優の鶴ひろみさんが亡くなりました。57歳でした。所属事務所の青二プロダクションは「運転中に大動脈剥離のため」と発表しています。秋アニメ主...
-
声優、アニソン歌手、クリエイター...アニメ業界の住人と乾杯! “飲み会”型トークライブ「あにめちあーず」開催
声優、アニソン歌手、アニメクリエイターなど、アニメ業界の人と「乾杯!」ができるトークライブ「あにめちあーず」が東京・新宿ロフトプラスワンにて12月29日に開催決定。第1回は声優・荒浪和沙さん、本多真梨...
-
「デビルマン」「マジンガーZ」究極のコンセプトメガネ!あの“目元”と“もみあげ”をフレームで再現
漫画・アニメでお馴染みの「デビルマン」「マジンガーZ」生誕40周年を記念して、アイウェアの眼鏡ブランド「クーレンズ」が究極のコンセプトメガネを発売する。主人公「不動明」の“目元ライン”と、「兜甲児」の...
-
「劇場版 マジンガーZ」グレートマジンガー参戦! 追加声優に“初代”兜甲児役・石丸博也も
『劇場版マジンガーZ/INFINITY』に、「グレートマジンガー」の参戦が決定。パイロット・剣鉄也役の関俊彦を筆頭に、小清水亜美、田所あずさ、伊藤美来、藤原啓治、そして石丸博也と松島みのりの“ダブルレ...
-
ふたつの暗黒大将軍が激突 「マジンガーZ」と「マジンカイザー」の上映、トークイベント
時代とレーベルを超えたユニークな上映、トークイベントが、10月26日18時半より東京・秋葉原のアキバシアターで開催される。「暗黒大将軍ナイト」、いまでも人気の高いマジンガーZシリーズの異なる作品を同時...
-
「マジンガーZ」週刊“巨大メタル・ギミックモデルをつくる”創刊! 全超ボリューム&各種ギミックを見よ
『マジンガーZ』の全高約75cmメタル・ギミックモデルを、毎号付属するパーツを組み立てることで完成させられる週刊シリーズ「鉄(くろがね)の城マジンガーZ巨大メタル・ギミックモデルをつくる」が、2021...
-
“パイロット”キャラといえば? ガンダム、マクロスから紅の豚、SideMまで!多彩なパイロットに投票が!
12月10日は無人航空機記念日。2015年の同日に航空法の一部を改正する法律が施行され、無人航空機が初めて定義されたことが由来の記念日です。無人航空機にはパイロットが存在しませんが、アニメやゲームには...
-
ゴンゾ、新プロジェクト「SAMURAI cryptos」を始動 NFT時代に狼煙を上げる“日本発のサムライ”
アニメーションスタジオのゴンゾが、ブロックチェーン・NFT(Non-FungibleToken=非代替性トークン、偽造不可な鑑定書・所有証明書付きのデジタルデータ)時代に日本発のサムライとして狼煙をあ...
-
“ヒトカラで熱唱したいアニソン”といえば? 社会人1,000人に調査! 「残酷な天使のテーゼ」抑えた1位は…
“ひとりカラオケに行って熱唱したいアニメソング”が、英会話のGabaによる「ソロ活に関する実態調査2019」内で発表。20歳~69歳のビジネスパーソンの男女計1,000名の回答で、1位は「タッチ(タッ...
-
森久保祥太郎さんお誕生日記念!一番好きなキャラは? 3位「メジャー」茂野吾郎、2位「薄桜鬼」沖田総司、1位は…
2月25日は森久保祥太郎さんのお誕生日です。森久保祥太郎さんは1990年代にデビュー。それ以降、多くの作品で多彩な役柄を担当してきました。第10回声優アワードでは、声優という職業を各メディアを通じて多...
-
今だからこそ見てほしい昭和アニメは? 現在もシリーズが続くヒット作が上位に!【昭和の日】
4月29日は昭和の日です。2007年に制定された新しい祝日であり、それ以前はみどりの日でした。昭和は最も長く続いた元号です。日本初の30分テレビアニメシリーズ『鉄腕アトム』の放送がスタートしたのは昭和...
-
「ジャンプ」アニメOP主題歌45曲収録!DVD『JアニメTV主題歌大全集』発売
「週刊少年ジャンプ」(集英社)創刊45周年を記念して、「ジャンプ」原作の人気アニメーション36作のオープニング映像全45曲を収録したDVD『JアニメTV主題歌大全集』が発売される。【関連】『JアニメT...
-
ゴンゾ、「ガンダムZZ」小林誠によるアートNFTのオークション開催 「SAMURAI cryptos」プロジェクト第1弾
株式会社ゴンゾが、「SAMURAIcryptos」プロジェクトの第一弾アートNFT「『猫侍と花魁侍』by小林誠」のオークションを、世界最大級のNFTマーケットプレイス「OpenSea」にて2021年1...
-
マジンガーZ、ゲッターロボ...“元祖スーパーロボット”展示会、開催! 「ROBOT KICHI」に懐かし玩具ずらり
東京・池袋の「ROBOTKICHI(ロボキチ)」にて、「おもちゃのまちバンダイミュージアム」の所蔵品を展示することが決定。第1弾は、『マジンガーZ』や『ゲッターロボ』など“元祖スーパーロボット”シリー...
-
マジンガーZ×美少女アニメ「ロボットガールズNEO」PV公開! 超未来の練馬で、新たな戦いが...
「ロボットガールズプロジェクト」の新作ショートアニメ『ロボットガールズNEO』より、新ビジュアル&PVが到着。“超未来の練馬”を舞台にZちゃん、グレちゃん、グレンダちゃんの新たな物語、そして戦いを感じ...
-
実在していたスポーツアニメの必殺技7選 「賭ケグルイ」蛇喰夢子フィギュア登場:11月20日記事まとめ
少しの時間で昨日のニュースを振り返られる記事まとめ11月20日分。実在のアニメ必殺技を紹介する企画記事にて「スポーツアニメ」をピックアップ。『キャプテン翼』や『黒子のバスケ』から7つの必殺技を取り上げ...